NTT Comとトレンドマイクロ、セキュリティ対策が可能なeSIMを共同開発

今回は「NTT Comとトレンドマイクロ、セキュリティ対策が可能なeSIMを共同開発」についてご紹介します。

関連ワード (セキュリティ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 NTTコミュニケーションズ(NTT Com)とトレンドマイクロは、セキュリティ機能を搭載したeSIMの共同開発に成功したと発表した。2022年度中のサービス化に向け、2月からフィールドトライアルを実施する。

 eSIMは、契約者固有の情報を記録し、遠隔から情報の書き換えが可能なSIMカードのこと。今回開発したeSIMは、IoTデバイスに挿入することで通信機能だけでなくセキュリティ機能を提供する。

 IoTにおけるセキュリティ対策では、さまざまな仕様のIoTデバイスが混在するため管理方法が多様で複雑であることや、仕様上の制限によりセキュリティソフトが導入できないなど進んでいない状況という。このような状況を踏まえ、両社はIoTデバイス共通に具備される通信機能に着目し、セキュリティ機能を搭載するeSIMを開発した。これにより、ユーザーがIoTデバイスごとの仕様をこれまでのように意識することなくセキュリティ対策を実施することが可能となる。

 今回開発したeSIMでは、NTT Com独自技術「eSIMのアプレット領域分割技術」を活用する。通信に必要となる情報を書き込む通信プロファイル領域と、アプリケーションなど通信以外の情報を書き込むアプレット領域を完全に分離して管理することができる。

 この独自技術により両領域を分離し、アプレット領域のみにアクセスできる鍵の生成が可能となったため、NTT ComのeSIMだけは、パートナーでも同領域にアクセスすることができるようになる。NTT Comが審査した信頼できるパートナーにアプレット領域にアクセスできる鍵を配布することで、通信以外の機能をパートナーが独自に実装することが可能だ。これによりアプリケーション実装の早期化や通信以外の付加価値をパートナーがeSIMを介してユーザーに提供することができる。

 今回のeSIMでは、トレンドマイクロのモバイルネットワーク向けセキュリティソリューション「Trend Micro Mobile Network Security(TMMNS)のコンポーネントである「TMMNS Endpoint Protection」がセキュリティ機能を担う。IoTデバイスとeSIMが正しい組み合わせであるかを照合できるため、eSIMが不正なIoTデバイスに接続されている場合、ネットワークへ接続させないようにすることが可能となる。

 また、TMMNSのコンポーネントである「TMMNS Network Protection」とeSIMが今後連携することで、IoTデバイスのマルウェア感染を検知することや、不正な通信を遠隔からリアルタイムにブロックすることが可能となる。

 これによりさまざまな場所で利用されるIoTデバイスのセキュリティ対策を、モバイルネットワークを介して一元的に実施できるため、運用コストの削減やリソースの最適化が可能となる。またIoTデバイス共通に具備される通信機能を介したセキュリティ対策であるため、IoTデバイスの仕様を意識する必要はないとしている。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
NEC、自治体のデジタルツール導入状況を調査–3割が学習eポータル未導入
IT関連
2022-11-04 05:26
「モダン」を目指すPCの展開や運用の今どき事情
IT関連
2022-05-12 11:45
エフセキュア、BtoBとBtoCに事業を分社化–BtoB事業の社名は「ウィズセキュア」に
IT関連
2022-03-20 23:17
朝日生命保険、メンタルヘルスケアサービス導入–表情や声も含めて状態チェック
IT関連
2023-06-28 09:15
ウクライナでも活動–非常事態に重要データを救うAWSのプロジェクト
IT関連
2022-12-03 14:59
Udemyの幹部たちが、より良いUdemyを作るために退社した理由
IT関連
2022-02-12 09:07
ダイキン工業、温暖化対策で空調冷媒の管理にブロックチェーンを適用
IT関連
2022-06-25 13:16
パナソニック、自動車のサイバーセキュリティ堅牢化機構を開発
IT関連
2023-12-13 17:26
垂直農業の米KaleraがSPAC上場を検討
IT関連
2022-02-03 22:56
NTTデータ、調達・購買プラットフォームを活用して購買システムを更改
IT関連
2023-03-11 15:26
NFT特化ブロックチェーン「パレット」開発のハッシュポートが前澤友作氏より4.8億円調達、同氏と共に新サービス提供予定
ブロックチェーン
2021-08-04 12:56
SolarWindsのセキュリティ問題、単純なパスワード運用ミスが発端か
IT関連
2021-03-02 13:27
Google、ChromeOS基盤にAndroid LinuxカーネルやAndroidフレームワークを採用すると発表
Google
2024-06-14 21:37
共働き世帯向けに作り置き用家庭料理を週に1度配達するサービス「つくりおき.jp」のAntwayが15億円調達
フードテック
2021-08-11 15:31