米国の防衛企業にサイバー攻撃、ロシア政府が支援–CISAが警告

今回は「米国の防衛企業にサイバー攻撃、ロシア政府が支援–CISAが警告」についてご紹介します。

関連ワード (セキュリティ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 ロシア政府の支援を受けたサイバー攻撃者が、少なくとも2020年1月以降、米政府の認可を得た防衛関連の契約企業をたびたび標的にしてきたと、米当局が米国時間2月16日に発表した。これらの契約業者は諜報や監視、兵器およびミサイルの開発などで米国防総省や諜報機関に協力している。

 米サイバーセキュリティ・インフラセキュリティ庁(CISA)は今回の発表で、これらの攻撃者がメールやデータを密かに抽出し、「米国の武器プラットフォームの開発および配備予定や、通信インフラ計画、米国の政府や軍に採用されている特定の技術に関する重要な洞察」を得ていると警告した。

 CISAによると、攻撃者は、不正なドメインへのリンクが張られたスピアフィッシングメールの送信や、誰でも利用可能なURL短縮サービスを利用したリンクの偽装といった手法を用いたという。

 警告の中で、CISA、米連邦捜査局(FBI)、米国家安全保障局(NSA)の3機関は、機密情報にアクセス可能な防衛関連の契約企業に対して、強力なパスワードの使用や全ユーザーを対象とした多要素認証の有効化など、複数の安全策を採るよう促している。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
屋内農業向け水質・土壌管理システムを手がけるデンマークのNordetectが約1.6億円調達
バイオテック
2021-03-22 20:55
NTT Com、「IOWN APN」でGPUサーバーの分散DCを構築–3拠点連携で生成AI学習に成功
IT関連
2025-03-21 02:32
LinkedIn、インタラクティブなClubhouseスタイルの音声イベント機能を2022年1月開始、動画版は今春登場予定
IT関連
2022-01-18 22:34
拡張現実をさらに拡張する「AAR」 頭上のプロジェクターからARで見えているものを投影 :Innovative Tech
イラスト・デザイン
2021-03-13 14:03
グーグル、「Android」の新ロゴを公開–ドロイド君も刷新
IT関連
2023-09-07 10:44
GitHub、「GitHub Copilot Chat」のベータ版を提供–開発者向けチャットインターフェース
IT関連
2023-07-22 16:26
武田大臣、KDDIの新料金プランは「非常に紛らわしい」 「条件をハッキリせず『一番安い』とするのは残念」
-
2021-01-17 01:40
ミツバチを飼わずに精密発酵と植物科学で本物のハチミツを生産するMeliBio
IT関連
2022-03-19 00:53
スペースXがさらに52基のStarlink衛星の打ち上げに成功
宇宙
2021-05-19 13:34
オカムラと日立、オフィス家具の配送で共創–業務自動化で輸送費とCO2削減
IT関連
2025-02-28 05:22
ヤフオク!、「ネコポス」送料を実質0円に 3月31日まで
IT関連
2021-01-21 04:19
京急油壺マリンパーク、9月末閉館 建物や設備の老朽化で
くらテク
2021-05-13 12:37
日本メクトロン、クラウドを使って販売管理データ統合基盤を自社構築
IT関連
2023-03-01 05:37
「知恵の輪」攻略法、深層学習で自動計算 米研究チームが開発 :Innovative Tech
トップニュース
2021-03-20 19:23