大和証券、経費精算・管理SaaSを採用–業務の抜本的改革を狙う

今回は「大和証券、経費精算・管理SaaSを採用–業務の抜本的改革を狙う」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 大和証券は、経費精算業務の抜本的改革のため「SAP Concur」を採用した。コンカーが発表した。

 大和証券が導入したのは、経費精算・管理「Concur Expense」、請求書管理「Concur Invoice」などのSoftware as a Service(SaaS)。Concur Expenseは1月に社員約9000人を対象に導入しており、Concur Invoiceは2022年中に導入予定だ。

 なおこのほかに申請内容の目視チェックと監査代行を行う「Auditサービス」、専門オペレーターが利用者からの問い合わせに対応する「ユーザーサポートデスク」も導入する予定だ。

 大和証券は、生産性の向上を目的とした業務のデジタルトランスフォーメーション(DX)を実施していたが、制度上の課題から経費精算業務に関しては部分的な効率化にとどまっていた。しかし2020年度、2021年度の税制改正大綱による電子帳簿保存法の要件緩和をきっかけに、経費精算業務全体の効率化が見込めたため、今回の導入に至った。

 大和証券ではSAP Concurソリューションについて、グループ会社も含め大規模で利用できるプラットフォームであり、大手金融業界における多数の導入実績があることなどを評価した。さらに金融業界の必要水準を満たす強固なセキュリティ基盤を有し、コンカー側が法改正などについて豊富な知識を有していることも選定ポイントとなった。また分析機能「Business Intelligence」の活用により、ガバナンス強化やコスト適正化が見込めることも採用ポイントとして挙げられている。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
5G活用に期待する企業–顧客体験の向上や作業の効率化に向けた取り組み
IT関連
2022-03-17 21:17
就任1カ月のSAS日本法人–新社長は「今の思い」をどう語ったか
IT関連
2023-06-03 06:41
マイクロソフトのナデラCEO、「技術スタックの全階層にAIを搭載」と語る
IT関連
2023-01-27 15:57
NEC、顧客のDXを支援するコンサルサービス提供–研究者の知見生かす
IT関連
2024-11-27 18:21
ベロシティ Deep Dive。スクラムにおけるベロシティのアンチパターンと適切な使い方とは(中編)
アジャイル開発
2024-02-26 21:54
搬送ロボットによる病院業務の負荷軽減を検証–年1368時間削減を期待
IT関連
2024-10-09 07:39
仲間とコンテンツや時間を共有するオンラインのたまり場を作り出す音声SNS「パラレル」
ネットサービス
2021-03-20 00:15
静岡鉄道、インボイス管理サービス「Bill One」導入–請求書の対応フローを標準化へ
IT関連
2022-10-25 09:13
GVA TECH、AI契約審査「GVA assist」に文書比較機能を追加
IT関連
2022-07-05 04:04
Engageliがコラボレーション型の動画ベース教育プラットフォームに約36.3億円を確保
EdTech
2021-07-13 22:50
幸福度が上がったハイブリッドワーク–「コミュニケーションの分断」が重要課題
IT関連
2022-10-14 09:43
NECが創り出した新規事業–代表取締役CFOの藤川氏に成果を聞く
IT関連
2022-09-09 00:07
NECと静岡市、AIで児童相談所の業務負荷を軽減するシステム構築
IT関連
2023-10-20 04:03
ソフトバンク、AIデータセンター構築–シャープ堺工場の土地など取得
IT関連
2024-12-22 18:47