マイクロソフト、クラウド料金の異常(アノマリー)を検知する「Cost Management anomaly detection for subscriptions」パブリックプレビュー

今回は「マイクロソフト、クラウド料金の異常(アノマリー)を検知する「Cost Management anomaly detection for subscriptions」パブリックプレビュー」についてご紹介します。

関連ワード (突如、表示、設定等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、Publickey様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


マイクロソフトは、Microsoft Azureの料金に異常(アノマリー)が発生した場合、自動的にそれを検知してくれる新機能「Cost Management anomaly detection for subscriptions」をパブリックプレビューとして公開しました。

fig

異常の検知は、コスト分析のプレビュー機能を開き「Insights」のリンクをクリックすると、そのなかで表示されます。

クラウドでは設定ミスやトラフィックの急増、あるいは悪意あるユーザーによる乗っ取りなどで、突如として利用料金が跳ね上がることがあります。しかしそうした状況になったとしても、翌月に高額のクラウド利用料金が請求されてやっと気が付く、というケースは少なくありません。

異常の検知はそうした状況になった場合、ユーザーが迅速に気付くための機能といえます。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
マイクロソフト、「M1」「M2」搭載Macでの「Windows 11」をサポート
IT関連
2023-02-21 10:12
小池酸素工業、オラクルのクラウドERPを採用–グローバル・サプライチェーンを最適化
IT関連
2022-01-19 23:21
「コードがない」を防ぐ卓上IH調理器、山善が発売 本体に収納スペース
くらテク
2021-06-04 08:26
丸紅ネットワークソリューションズ、IT環境の運用を一元化する新サービス
IT関連
2023-01-25 05:03
Web版Twitterで不具合か ツイート一覧やリストが表示されず 「再読み込みしてください」【解決済み】
社会とIT
2021-07-02 12:59
マイクロソフト、ChatGPTに任意のドキュメントを読み込ませて回答を得られる「Azure OpenAI Service On Your Data」パブリックプレビュー開始
Microsoft
2023-06-21 01:29
文部科学省、AzureでIT基盤をフルクラウド化
IT関連
2022-03-24 00:28
「YouTube Kids」卒業の子供向け監視付きYouTubeアカウントサービス始動
アプリ・Web
2021-02-26 13:17
第一三共、営業支援システム基盤を「Oracle Cloud Infrastructure」で刷新
IT関連
2024-02-09 00:35
大塚商会、20年通期は減収減益–コロナ禍も「大戦略II」で打開へ
IT関連
2021-02-02 21:11
「Google検索」で「AI Mode」を試験運用–「Gemini 2.0」が検索クエリーに回答
IT関連
2025-03-07 08:30
LEGO、プライド月間に7色+αの「みんなサイコー!!」セットを発売へ
くらテク
2021-05-22 08:01
「Docker」を「Ubuntu Server 22.04」にインストールするには
IT関連
2022-07-21 23:50
「バクラク請求書」、インボイス制度対応機能–発行元が適格請求書発行事業者かを判定
IT関連
2022-05-20 17:54