Clubhouseに話すのが苦手な人にも参加を促すテキストチャット機能が登場

今回は「Clubhouseに話すのが苦手な人にも参加を促すテキストチャット機能が登場」についてご紹介します。

関連ワード (成熟、有効、退室等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、TechCrunch様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


音声ファーストのソーシャルネットワークがついに、ずっと黙って聴いていた人に参加してもらう手段を導入した。Clubhouse(クラブハウス)は米国時間2月24日、ルームチャット機能を公開した。YouTubeやTwitchにあるように、ボイスルームにテキストチャット機能を追加するものだ。

ルームチャットはオプションで、Clubhouseでルームを始める際にこのオプションを会話中に有効にするかどうかを設定できる。有効にするとアプリの左下にチャット画面を開くボタンが表示される。「Share」(共有)ボタンの横にある、吹き出しのアイコンが付いたボタンだ。

画像クレジット:Clubhouse

Clubhouseはテキストチャットのオプションを、このプラットフォーム上にいるクリエイターとオーディエンスをつなぐ「もう1つのタッチポイント」と呼んでいる。2021年に追加されたダイレクトメッセージ機能と同様に、オーディオにピンポイントに特化したこのアプリの幅を広げる機能であることは間違いない。そしてもっと多くの人にとってClubhouseを利用しやすくする機能でもある。他の多くのソーシャルプラットフォームではコンテンツと同時にテキストチャットを利用できるので、成熟したプラットフォームに備わっていて欲しいと利用者が期待する機能とも言える。

コンテンツのモデレーションに関しては、誰でもユーザー名を長く押して報告、またはチャットからブロックすることができる。ルームを始めたユーザーがモデレーターを指名し、モデレーターにメッセージの削除や妨害する参加者の退室を担当してもらう方法もある。ルームを終了するときにオーディオコンテンツとともにテキストチャットもアーカイブされるが、ユーザーがルームの終了後もチャットに参加し続けることはできない。

Clubhouseによれば、この機能はiOSとAndroidの両方で公開されている。ひっそりと聴いている人に一歩踏み出してもらいたいと思っているなら、アプリを起動して試してみよう。

画像クレジット:Rafael Henrique/SOPA Images/LightRocket via Getty Images


【原文】

The voice-first social network has finally introduced a way for longtime lurkers to get in on the action. Clubhouse announced in-room chat Thursday, adding a text chat feature into its voice rooms that’s akin to what people might see on YouTube or Twitch.

In-room chat is an optional feature, so anyone running a conversation on Clubhouse can toggle the option on when they kick off a room. When enabled, the button to access the chat box will live on the bottom left of the app, represented by a speech bubble next to the “clips” and “share” icons.

Image Credits: Clubhouse

Clubhouse calls the text chat option “another touchpoint” between creators on the platform and audience members. Like the additional of a direct messaging feature last year, it’s definitely a move toward expanding the app beyond its laser focus on audio — and also one toward making Clubhouse more accessible for more people. Many other social platforms have a running text chat box that accompanies content, so it’s also something people who consume content on more mature platforms have come to expect.

As far as content moderation goes, anyone can long press their username and report or block them them directly from chat. If you’re running a room on Clubhouse, you can appoint moderators to delete messages or kick disruptive participants out. Text chat will live on in archive form alongside the audio content of a room after it’s ended, but users won’t be able to keep participating in the chat after the fact.

Clubhouse says that the feature is rolling out now on both iOS and Android, so if you’re keen to take your lurking to the next level you can hop into the apps and try it out.

(文:Taylor Hatmaker、翻訳:Kaori Koyama)

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
プロバイダ責任制限法、改正案が閣議決定 投稿者IPアドレスなどの開示手続きを簡略化
最近の注目ニュース
2021-02-27 20:18
ボートのナビゲーションにiPhone登場時のような革新もたらす「Orca」
モビリティ
2021-03-22 07:51
法務部門に契約書作成ワークフローのサービスを提供するフランスの「Leeway」
リーガルテック
2021-04-06 23:30
RIZAPグループ、顔認証を活用し従業員のオフィス入室をスマート化
IT関連
2023-07-08 08:03
東京海上日動、ブルームバーグのソリューション採用–DXによる事業変革に向け
IT関連
2021-08-04 09:39
チャレンジ精神を大切にし、イニシアティブを取り続けていく–IIJ勝社長
IT関連
2025-01-08 08:50
DX専門組織の推進事例と成功のポイント
IT関連
2022-01-19 02:09
日立システムズとAWS、3年間の戦略的協業契約を締結
IT関連
2022-08-12 20:24
NEC、教育現場で活用するテスト採点支援ソフトを機能強化–導入代行サービスも新たに提供
IT関連
2022-09-13 08:11
Fleksyの共同創設者がApp Store詐欺による売上減でAppleを提訴
ネットサービス
2021-03-31 04:47
CISA、「Windows LSA」の脆弱性を「既知の悪用された脆弱性カタログ」から一時的に除外
IT関連
2022-05-19 22:36
「Samba」に深刻な脆弱性–対応パッチがリリース
IT関連
2022-02-03 04:31
アマゾンがトイレに行く時間もなく「ペットボトルに排尿」を否定したツイートについて謝罪と釈明
ネットサービス
2021-04-06 10:08
資生堂とDeNAライフサイエンス、データ解析で連携–肌と心などの関係性追う
IT関連
2022-11-27 17:01