世界が再び動き出す中、Uberが第1四半期の利益見通しを上方修正

今回は「世界が再び動き出す中、Uberが第1四半期の利益見通しを上方修正」についてご紹介します。

関連ワード (一点集中、億円、部門等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、TechCrunch様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


米国の配車サービス大手Uber(ウーバー)は、第1四半期の調整後収益見通しを引き上げ、需要急増により予想以上に楽観的な見通しを示した。

米国時間3月7日朝に提出されたばかりの8-K報告資料には、調整後EBITDA(株式報酬を含む多くのコストを控除した、大幅に修正された利益指標)は第1四半期に1億3000万〜1億5000万ドル(約150億〜173億円)になると予想しているとある。これは、2月の2021年第4四半期決算説明会で発表された1億ドル〜1億3000万ドル(約115億〜150億円)という以前の見通しから大幅に引き上げられている。

つまるところ、配車やフードデリバリーの需要が高まり、パンデミック以前の水準にほぼ戻っている。

配車面では、Uberは乗車の指標が2019年2月実績の90%まで回復し、利用総額は2019年2月実績比95%という強さに戻ったと同社は述べている。UberのCEOであるDara Khosrowshahi(ダラ・コスロシャヒ)氏は報告資料の中で「2月の空港利用総額は前月比で50%以上増加し、Uberは次の旅行シーズンが過去最高の1つとなるよう準備している」と付け加えた。

重要なのは、コスロシャヒ氏によると、配車の需要があらゆるユースケースに及んでいることで、乗車の増加には旅行、通勤、夜の外出のための移動が含まれていると同氏は指摘している。

同社はまた「モビリティとデリバリー部門の調整後EBITDAの両方が引き続き改善されている」と指摘している。総数が更新されたのに、なぜニュアンスを共有するのか? 同社は、配車事業(モビリティ)が回復している一方で、その業績向上がフードデリバリー事業(デリバリー)の犠牲になっていないことを強調したいのだ。

Uberのフードデリバリー事業は、パンデミックで人々が家から出なくなって配車事業が大混乱に陥った時、利用総額で大きなヘッジとなった。

配車とデリバリーは表裏一体で、2つが同時に表に出ることはないというのが市場の懸念だったが、Uberの最新の数字はそれが実際に可能であることを示唆している。米証券取引委員会への報告資料は、同社が予想以上に営業レバレッジを効かせていることを暗示している。

好調なスタートを切ったにもかかわらず、3月7日、Uberの株価は約1.8%下落した。世界的な市場低迷の中で、ハイテク株は全般的に苦戦している。

Lyft(リフト)は、第1四半期の業績について新たな見通しを発表していない。UberのライバルであるLyftの前回の決算報告では、乗車が回復していることが示されている。問題は、Lyftが2022年の最初の2カ月間を通じて、同じように乗車が増加しているかどうかだ。

注目すべきは、LyftがUberのようなフードデリバリー事業を展開していないことだろう。多角化特化の考え方にもよるが、Lyftの配車事業への一点集中は強みでもあり弱みでもある。

Uberが利益見通しを上方修正し、それでも日中の取引で評価額の減少をみたのはかなり2022年的だ。同社はここ数カ月でそのパンデミックゲインのすべてを戻した。実際、3月7日のUberの評価額は、パンデミックを乗り切り、デリバリー事業を拡大し、調整ベースとはいえ連続黒字を達成するずっと前の2019年半ばの評価額よりも低くなっている。

世の中はなかなか厳しい。

画像クレジット:JOSH EDELSON/AFP / Getty Images


【原文】

U.S. ride-hailing and food delivery giant Uber raised its guidance for adjusted profitability in the first quarter, a rosier-than-anticipated outlook triggered by a spike in demand.

In a fresh 8-k filing this morning, Uber said it now expects adjusted EBITDA — a heavily-modified profit metric that strips out a host of costs, including share-based compensation — of $130 million to $150 million in the first quarter. That’s up sharply from its prior guidance of $100 million to $130 million, provided during its Q4 2021 earnings call last month.

The upshot? Demand for rides and food delivery is up and nearly back to pre-pandemic levels.

On the ride-hailing front, Uber said that it has seen its trips-taken metric recover to 90% of February 2019 results, while gross bookings have returned to 95% strength over the same time period. Uber’s CEO Dara Khosrowshahi added in the same filing that “airport Gross Bookings exiting February were up over 50% month-on-month, and that the company is “preparing for the upcoming travel season to be one of the strongest ever.”

Importantly, demand for ride-hailing appears to be across all use cases, according to Khosrowshahi, who noted that growth in ridership includes trips for travel, commuting and evening outings.

Uber also noted that it has seen “sequential improvement in both of its mobility and delivery segment Adjusted EBITDA.” Why share the nuance when the aggregate numbers have been updated? Uber wants to stress that while its ride-hailing business (“Mobility”) is recovering, that performance boost is not coming at the cost of its food delivery business (“Delivery”).

Uber’s food delivery business provided a huge hedge in gross bookings (GMV) terms during the pandemic when ride-hailing cratered as folks stayed at home.

There has been market concern that ride-hailing and delivery were two sides of the same coin, meaning that they couldn’t come up heads at the same time; Uber’s latest figures suggest that it is indeed possible. The SEC filing implies that it has more operating leverage than some may have anticipated.

Uber shares are off around 1.8 % today, despite starting on a strong note. Tech stocks more generally are suffering today in a global market rout.

Lyft has not issued new guidance on its upcoming first quarter earnings. The Uber rival’s previous earnings report show that ridership is on the rebound. The question is if Lyft has seen the same uptick in rides through the first two months of 2022.

Notably, Lyft doesn’t operate a food delivery business like Uber. Depending on one’s view on diversification specialization, Lyft’s singular focus on ride-hailing is a strength or weakness.

It’s very 2022 that Uber boosted its profit guidance and still managed to see its valuation decline in midday trading; the company has given back all of its pandemic gains in recent months. Indeed Uber’s valuation today is lower than it was in mid-2019, far before it weathered the pandemic, scaled its delivery business, and managed to turn in successive profitable, albeit on an adjusted basis, quarters.

It’s tough out there.

(文:Alex Wilhelm、Kirsten Korosec、翻訳:Nariko Mizoguchi)

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
日本保健医療大学、AI活用の文字起こしサービスで発言録の作成工数を最大7割削減
IT関連
2022-11-19 13:46
NTTなどが光電融合デバイスの研究開発事業に参画
IT関連
2024-02-01 14:27
若手研究者と共同創業するHERO Impact Capitalが1号ファンドを組成し投資活動開始、ファンド規模は30億円
IT関連
2022-02-26 21:26
Google I/O 2021基調講演まとめ :Google I/O 2021
アプリ・Web
2021-05-20 18:49
「災害用音声お届けサービス」、2022年3月31日で提供終了 災害用伝言板などを代替に
企業・業界動向
2021-03-30 23:54
AI、ソフトウェアエンジニアリング、データサイエンス職を雇用する組織が59%増加–Deel調査
IT関連
2023-12-02 01:29
どこまで許される営業秘密の持ち出し 5G技術情報を持って楽天モバイルへ転職したソフトバンク元社員逮捕
IT関連
2021-01-17 00:28
中部電力パワーグリッド、サイバー攻撃対策でOT脆弱性管理ツールを導入
IT関連
2023-10-21 19:59
「Android」、9月のセキュリティアップデートでゼロデイ脆弱性などを修正
IT関連
2023-09-09 11:15
Ridgelinez、価値創造ストーリーとウェルビーイングで人的資本経営を支援する新サービス
IT関連
2022-06-18 10:11
[速報]5年ぶりのJavaOneが開幕。基調講演「Javaはイノベーションを小さな単位で頻繁に提供するようになった」。JavaOne 2022
Java
2022-10-19 23:18
ドワンゴ、ワクチン職域接種の様子をニコ生で配信 「不安解消の材料に」
企業・業界動向
2021-06-26 12:30
NEC、PC向けの顔認証機能をクラウドサービスで提供開始
IT関連
2021-07-20 02:48
「のど」撮影画像の解析で診断、アイリスがインフルエンザを判定可能な感染症診断AI搭載医療機器を日本初承認申請
ヘルステック
2021-06-17 18:19