ロシアがInstagramのブロックを発表

今回は「ロシアがInstagramのブロックを発表」についてご紹介します。

関連ワード (示唆、翻訳、過激派組織等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、TechCrunch様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


ロシア政府はInstagram(インスタグラム)へのアクセスを制限すると発表した。同国がウクライナ侵攻以来、海外の主流テックプラットフォームを標的とした最新の国家規制となる。

ロシアは、ロイターが先に報じた、Meta(メタ)によるヘイトスピーチポリシーの変更が原因だと非難している。

だがこれは、プーチン氏がデジタル情報圏に対する支配力を強め続け、ロシア市民が国家のプロパガンダを迂回して戦争に関する検閲されていない情報にアクセスするのを阻む動きと一貫している。例えば、ロシア軍に関する独立した報道を犯罪とする新法(「偽」の情報を広めた者には最高で15年の懲役の脅威がともなう)が可決されている。

ロシア政府はInstagramのブロックを発表した声明の中で、インターネット規制当局Roskomnadzorが、Meta傘下の写真共有サイトであるInstagramへの「アクセスを制限する」と述べた。このプラットフォームが、兵士を含むロシア国民に対し「暴力行為を行うよう呼びかける内容を含む情報資料」(機械翻訳による翻訳)を広めるために使われているとある。

ロシア連邦検察庁の要求に基づき、ロシア連邦のInstagramソーシャルネットワーク(Meta Platforms, Inc.が所有)へのアクセスが制限されることになりました。

Instagramのソーシャルネットワークは、兵士を含むロシア連邦の市民に対して暴力行為を行うよう呼びかける内容を含む情報資料を広めています。

本稿執筆時点で、ロシア国内のある関係者は、Instagramのアプリはまだアクセス可能だと話した。しかし、同筋は「すべての携帯電話事業者とインターネットプロバイダーがブロックするまでに、通常数日かかる」と指摘した。

ロシア国内ではすでにFacebook(フェイスブック)とTwitter(ツイッター)が規制の対象となっていたが、同国で非常に人気の高いInstagramはこれまで規制の対象として名前が挙がっていなかった。

Instagramのロシア国内でのユーザー数は約6000万人とみられている。

Facebookは2月25日、ロシア国内で「部分的」な規制を受けた。同プラットフォームは以前、多くの国営メディアへのアクセスを制限していた。

同じ頃、Twitterのユーザーからもサイトへのアクセスに関する問題が報告された。同社はその後、ロシアのユーザーによるサービスへのアクセスが「困難」だという報告があったことを認め、完全なアクセスを回復するために取り組んでいることを明らかにした。

Twitterはそれから専用の「Tor onion」サービスを開始した。国家の検閲を回避して同社のネットワークにアクセスしようとする人のための回避策を提供している。Facebookは2014年からTorサービスを提供している。

Instagramに対するロシアの動きは、Metaによるポリシー変更に続くものだ。Metaのポリシー変更は、人権上の理由(国連からの指摘を含む)で多方面からの批判に直面している。

ロイターは米国時間3月11日、Metaがウクライナ戦争を踏まえ、一部の国のユーザーが一部のロシア人に対する暴力を呼びかけることを一時的に許可したことを確認したと報じた。つまり、Metaが標準としているヘイトスピーチに関する規約を一時的に停止したということになる。

「ロシアのウクライナ侵攻の結果、『ロシアの侵略者に死を』といった暴力的な言論のような、通常は規則に違反する政治的表現を一時的に許可した」と、Metaの広報担当者はロイターに声明を出し、さらに次のように述べた。「ロシアの民間人に対し暴力を求める信憑性をともなう呼びかけは、依然として認めていません」。

ロイターが確認したコンテンツモデレーターへの内部メールには、ロシアのプーチン大統領やベラルーシのルカシェンコ大統領に向けられた殺害予告も許可される、ただしその予告が他の人も標的にしている、または追加の「信憑性の指標」(場所や方法など)を含んでいる場合は別だと明記されている。

Instagramの制限を発表したRoskomnadzorの声明は、ヘイトスピーチポリシーの変更に関するMetaの広報担当による発表(ロシア政府はAndy Stone[アンディ・ストーン]氏を名指しで特定)を引用し、ポリシー変更により多くの国の住民が「軍人を含むロシア市民に対する暴力の要求を含む情報を投稿」できると主張している。

Meta傘下の別のプラットフォームであるメッセージングアプリのWhatsApp(ワッツアップ)が同様の規制に直面するかどうかは明らかではない。

WhatsAppはコメントを控えた。しかし、開かれたソーシャルネットワークではないため、ロシア当局の扱いは異なるという報道もある。

しかし、ロシア政府はある点でさらに踏み込んだのは確かだ。これと並行して、国家調査委員会は3月11日、ロシアでMetaとその従業員に対して刑事告訴したと発表した。どうやら、反テロ法を徹底的に活用して、同社を「過激派組織」(「ロシア連邦の市民に対する殺人と暴力の違法な要求」と表現している)に指定するようだ。

「そうした行為には、ロシア連邦刑法第280条および第205条第1項(過激派活動の公募、テロ活動の援助)に基づく犯罪の兆候も含まれます」と、ロシアの調査委員会は3月11日、Metaの暴力行為を認めるポリシー変更に言及した。

「刑事事件の一部として、アンディ・ストーン氏とアメリカ企業の他の従業員の行動を法的に検討するため、必要な調査措置が実施されている」と付け加えている。

ロシアには長い間、プーチン政権の批判者に向けられ、自己検閲を促すような強硬な「反テロ」法がある。

2016年の改定では「過激派」に対する最高刑が4年から8年に引き上げられた。例えば、ウクライナへのロシアの関与に批判的なソーシャルメディア利用者に対して、この罪がますます問われるようになったとGuardian(ガーディアン)は当時報じている。

ロシアは現在、米国を拠点とするストーン氏、そして潜在的には他の無名のMeta従業員に対して、過激派だとして告発するつもりのようだ。

明らかに、ロシアにいるMetaのスタッフは、逮捕や拘留の最大のリスクに直面している。主要なグローバルプラットフォームがトップダウンで適用する中央集権的なポリシー決定にともなう、非常に現実的な現場レベルでのリスクが、改めて浮き彫りになった。

MetaとInstagramに対し、この最新の動きについてコメントを求めている。

更新:InstagramのAdam Mosseri(アダム・モセリ)CEOは、8000万人のロシア人に影響を及ぼすと示唆した禁止令を「間違っている」とし、ツイートで反論した。

On Monday, Instagram will be blocked in Russia. This decision will cut 80 million in Russia off from one another, and from the rest of the world as ~80% of people in Russia follow an Instagram account outside their country. This is wrong.

— Adam Mosseri (@mosseri) March 11, 2022

MetaのNick Clegg(ニック・クレッグ)社長も、ロシアが同社を過激派組織として指定する計画を非難した。Twitterに投稿した声明で、ウクライナ国内でロシアに対するヘイトスピーチを一定程度認めるポリシー修正は「自国への軍事侵攻に対する自衛の表現としての言論の権利」を守るために必要だと弁明している。

「私たちは、ロシア恐怖症や、私たちのプラットフォーム上でのロシア人に対するいかなる差別、嫌がらせ、暴力も容認しません」とクレッグ氏と付け加え、ポリシーの変更は「一時的」であり「異常で前例のない状況下で行われた」と述べた。

Responding to reports that the Russian government is considering designating Meta as an extremist organization for its policies in support of speech: pic.twitter.com/Y8sUbZDSML

— Nick Clegg (@nickclegg) March 11, 2022

画像クレジット:Bryce Durbin/TechCrunch


【原文】

The Russian government has now said it will limit access to Instagram. It’s the latest state restriction targeting mainstream foreign tech platforms since the country’s invasion of Ukraine.

Russia is blaming a hate-speech policy change by Meta, reported earlier by Reuters, for censoring Instagram .

But the  move comes as Putin continues to tighten his grip on the digital information sphere to try to prevent Russians citizens from bypassing state propaganda and accessing uncensored information on the war — such as by passing a new law criminalizing independent reporting on the Russian military (which comes with the threat of up to 15 years in prison for those spreading “false” information).

In a statement announcing the block on Instagram, the Russian government said its national internet regulator, Roskomnadzor, will “restrict access” to the Meta-owned photo sharing site — writing that the platform is being used to distribute “informational materials containing calls to commit violent acts” (translated with machine translation) against Russian citizens, including soldiers:

Based on the requirement of the Prosecutor General’s Office of the Russian Federation, access to the Instagram social network (owned by Meta Platforms, Inc.) in the Russian Federation will be limited.

The Instagram social network distributes informational materials containing calls to commit violent acts against citizens of the Russian Federation, including military personnel.

At the time of writing, a source inside Russia said the Instagram app is still accessible for them — but they noted it “usually takes a couple of days til all mobile operators and internet providers block it on their side”.

Facebook and Twitter were already facing restrictions inside Russia — but Instagram, which is extremely popular in the country, had not been named as a target for restrictions until now.

Instagram is thought to have around 60 million users in Russia.

Facebook was hit with a “partial” restriction inside Russia on February 25, after the platform limited access to a number of state-affiliated media outlets.

Around the same time, Twitter users also reported issues with accessing its site — and the company later confirmed reports of “difficulties” for Russia users to access the service, saying it was working to restore full access.

Twitter has since launched a dedicated Tor onion service — providing a workaround for anyone seeking to bypass state censorship to access its network. (Facebook has had a Tor service since 2014.)

Russia’s move against Instagram follows a specific policy shift by Meta — which has faced some wider criticism on human rights grounds (including from the UN).

The Reuters news agency reported earlier today it had obtained confirmation that Meta was temporarily allowing users in some countries to call for violence against some Russians in light of the Ukraine war — suspending its standard hate speech rules in this context. 

“As a result of the Russian invasion of Ukraine we have temporarily made allowances for forms of political expression that would normally violate our rules like violent speech such as ‘death to the Russian invaders’,” a Meta spokesperson told Reuters in a statement, adding: “We still won’t allow credible calls for violence against Russian civilians.”

Internal emails to moderators which the news agency reviewed also specified that death threats directed at Russia president Vladimir Putin or Belarusian president Alexander Lukashenko would also be allowed — unless the threats also targeted others and/or contained additional “indicators of credibility” (such as location and method), it also reported.

Roskomnadzor’s statement announcing the Instagram restrictions cites confirmation by a Meta spokesperson of the change to the hate-speech policy — who the Russian government identifies by name, as Andy Stone — claiming the policy change allows residents of a number of countries to “post information containing calls for violence against Russian citizens, including military personnel”.

It’s not clear whether the messaging app WhatsApp — another Meta-owned platform — will face similar restrictions.

WhatsApp declined to comment. But some reports have suggested it is being treated differently by the Russian authorities as it’s not a public-facing social network.

The Russian government is certainly going further in one regard, though: In a parallel move today it announced that a state investigative committee has opened a criminal case against Meta and Meta employees in Russia — apparently leveraging sweeping anti-terror laws to designate the company an “extremist organization” (following what it describes as “illegal calls for murder and violence against citizens of the Russian Federation”).

“These actions contain signs of crimes under Articles 280 and 205.1 of the Criminal Code of the Russian Federation — (public calls for extremist activities; assistance in terrorist activities),” Russia’s investigative committee wrote today in reference to Meta’s policy change allowing calls for violence.

“As part of the criminal case, the necessary investigative measures are being carried out to give a legal evaluation to actions of Andy Stone and other employees of the American corporation,” it added.

Russia has long had draconian ‘anti-terror’ laws which can be aimed at critics of Putin’s regime to encourage self censorship.

A 2016 update expanded available penalties, with the maximum punishment for “extremism” — a charge The Guardian reported at the time had been increasingly brought against social media users critical of Russia’s involvement in Ukraine — getting cranked up from four to eight years in prison, for example.

It now appears that Russia intends to press a charge of extremism against U.S.-based Stone — and potentially other unnamed Meta employees.

Clearly, Meta staff who are located in Russia face the greatest risk of arrest and detention — underlining yet again the very real on-the-ground risks that can be attached to centralized policy decisions being applied, top down, by major global platforms.

Meta and Instagram were approached for comment on the latest developments.

Update: Instagram CEO, Adam Mosseri, has now tweeted a response — calling the ban, which he suggested will affect 80M Russians, “wrong”:

Meta president, Nick Clegg, has also hit out at Russia’s plan to designate the company as an extremist organization — defending in statement posted to Twitter the policy amendment to allow a degree of hate speech against Russia within Ukraine as a necessary protection of “people’s rights to speech as an expression of self-defence in reaction to a military invasion of their country”.

“We will not tolerate Russophobia or any kind of discrimination, harassment or violence towards Russians on our platform,” Clegg added, saying the policy tweak was “temporary” and “taken in extraordinary and unprecedented circumstances”.

(文:Natasha Lomas、翻訳:Nariko Mizoguchi)

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
アクセンチュア、資生堂と合弁会社を設立–新しいビューティー体験の実現目指す
IT関連
2021-05-11 10:57
プロセスマイニング技術は日本企業のDXに大きなインパクトをもたらすか
IT関連
2022-07-30 00:27
東京ガスiネット、東京ガスグループ全体のIT投資管理基盤として「Apptio」採用
IT関連
2023-10-20 07:15
広島大とNEC、COVID-19患者の情報を自動連携する仕組み構築
IT関連
2023-12-26 06:36
インボイス制度開始から3カ月、いまだ3分の1以上の企業で課題–Sansan調査
IT関連
2024-01-27 03:27
リーガルコーポレーション、ECサイトにポップアップ表示–問い合わせ件数を約9割削減
IT関連
2022-07-21 07:17
コスメ取り扱いは「ZOZOの悲願」──専門サイトオープン、ECの弱点は「ZOZOGLASS」でカバー
くわしく
2021-03-19 12:23
TOPPANホールディングス、経営管理クラウドで新規事業領域の予実管理を強化
IT関連
2023-12-22 23:37
レシート買い取りアプリ「ONE」、ワクチン接種証明書をアップロードした人に最大100万円プレゼント
企業・業界動向
2021-07-22 20:00
HTC、5K&120Hz対応のVRヘッドセット「VIVE Pro 2」 10万3400円から
製品動向
2021-05-13 03:06
GitLab、「GitLab Duo Pro」発表–「GitLab Duo Code Suggestions」を統合
IT関連
2024-01-20 17:54
東京都がデジタル人材を募集 高校生含む3人の非常勤職員で採用サイトを内製化
DX
2021-06-17 21:27
ゼットスケーラーとSB S&C、「ゼロトラスト」の販促に向け協業
IT関連
2022-11-02 08:36
映画館の全席間にパーティション 5月開業「イオンシネマ川口」の飛沫防止策
くらテク
2021-04-14 04:02