【レビュー】「Elden Ring」で私はフロム・ソフトウェアの信者になった

今回は「【レビュー】「Elden Ring」で私はフロム・ソフトウェアの信者になった」についてご紹介します。

関連ワード (偏向的、怪物、素性等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、TechCrunch様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


「Elden Ring(エルデンリング)」は「Dark Soul(ダークソウル)」シリーズや「Bloodborne(ブラッドボーン)」などの大ヒット作に続く、FromSoftware(フロム・ソフトウェア)からの、過酷で神秘的な物語の最新作だ。こういうゲームをずっと好きでいたかったのだが、リリースをフォローしたり、精密なやり込み映像を見たり、複雑なレベルデザインに関する文書を読んだりしても、何かピンとこなかった。

試行錯誤が足りなかったわけではないが、荒涼とした美学と退屈なエリート主義コミュニティ(人気のビデオゲームシリーズを楽しむことは個性ではない!)そしてどちらかといえば決まりきったゲームプレイ体験が組み合わさって、私はうんざりしていた。そんな中「Elden Ring」は、そのユニークな放浪的探索と魅力的秘儀の融合によって、魅力的なものになるのではと期待していた。

今までのところ、それなりの期待には応えてもらっている。

編集部注:以下ゲームの最初の2~3ゾーンについて、細かいネタバレの可能性がある

数週間前に「Elden Ring」が発売されて以来、なだらかな丘や不気味な湿地帯をゆっくりと歩き、あちこちで物語を進めている。最初の数時間の段階ではその先ゲームを続けかどうか自信がなかったので、どのキャラクタークラス(素性)を選ぶか何時間も悩む代わりに、珍しくキャラクタークリエイターを使って、火術を好む厳しい尼僧のようなconfessor(密偵)に決めた。

40数時間経った今は、私は「Elden Ring」の隠された秘密を一気に暴きたいという猛烈な衝動を抑えつつ、このゲームの長くゆっくりとした旅を味わっている。すばらしい。

長年JRPG(日本製RPG)やMMO(大規模オンラインゲーム)をプレイしてきた私の好きなゲームは、広くてカラフルな環境のものが多い。実生活が十分に荒涼としているのに、同じように殺風景で色のない世界で長時間過ごすのはためらわれる。「Elden Ring」は、フロムの他のゲームのビジュアルスタイルを損なうことはなく、世界は辛さを感じるというよりも、美しく、広々として壮大であることが多い(まあ巨大アリはともかく、クソッタレのアリめ)。

ゲーム内には、カビ臭い中世のダンジョンや狭苦しい鉱山がそこここにあるが、いつでも外の世界に飛び出して、夕日を眺めることができる。広大なオープンワールドと、緊張感のある屋内パートが並存しているため、ゲーム内で屋内にいる時間が長いと少しイライラしがちな私のようなプレイヤーでも、屋内部分をこなしやすくなっている。屋内を倍増だって?……そいつはお断りだ!

「Elden Ring」をプレイしようと思いつつも躊躇している人、難易度が高いという評判を聞いて尻込みしている人は、難易度を軽減する方法がたくさんあることを知っておくと良いだろう。1つは、ひたすら小さな敵を倒してレベルを上げておけば、次に出会う竜手の怪物がもう少し扱いやすくなる。

また、壁にぶつかったときは、それまで振り回していた巨大な錆びた破壊道具で削るのではなく、魔法のビームをその場で使うプレイスタイルにも切り替えられる。またステルス、アーチェリー、敏捷性に特化したビルド、ステータス効果を与える武器、信仰などが、ドラゴンの呪文や治癒呪文、多くのクールなユーティリティ・オプションなどが使える従来の魔法と共存している。もし、すべて失敗しても、昔ながらの大きな剣と盾を手に入れて戦えば良い。

当初はあまり良いビルドではなかったが、プレイスタイルを考えるのはとても楽しいものだ。たとえその過程で何度も何度も踏みつけられ、突かれ、魔法で殺されることになろうとも。戦闘システムがとても奥深く、変化に富んでいるので、1つのことを極めるよりも、新しい武器を試し続けている。その過程そのものがゲームなのだ。

画像クレジット:Bandai Namco/FromSoftware

片手剣、信仰魔法、ダサい外見の鎧一式でゲームを開始した。何時間も経った今、私はX-MENのウルヴァリンのような、恐ろしい爪を光らせた宗教的な熱狂プレイをしている自分に気づいた。途中で、どんな状況でも誰にでもお勧めできる刀と、周りの敵を氷の結晶で凍らせることができる氷殻の斧を手に入れた。しかし、それはお楽しみのほんの入口だ。

ここ数年ハマっている「Monster Hunter(モンスターハンター)」シリーズと同じで、どの武器も持ち替えるとゲームの印象がガラリと変わる。とても楽しい!「Elden Ring」には、1つのゲームにいくつもの要素が含まれており、初めてフロム・ソフトウェアのタイトルに触れることを躊躇している人にとって、とても魅力的なものだ。このゲームとその悪名高い戦闘を楽しむには、この開発者の熱烈なファンである必要はない。特に実験的な試みをしてみたいという人にはお勧めだ。

個人的には、上達するためのゲーム時間が足りていない。上達はしたいが……人生は短いし、他にもいろいろなことに興味がある。幸いなことに、「Elden Ring」は私のような熟練していないプレイヤーのために、イージーモードをオンにするためのツールキットを提供してくれる。その中には、眠れるドラゴンを平然と殺すような、隠されたレベリングの抜け道のようなもの(ありがとうYouTube!ごめんねドラゴン!)から、AIを搭載したゴーストバディを召喚して助けてもらったり、正面から挑む代わりに範囲魔法で攻撃したり。

それらがすべて失敗しても、他の人間のプレイヤーを召喚することができる。あなたの自立についての厳しいレッスンを行うことにならなければ良いのだが。もちろん、いくら難易度ハックを駆使しても、このゲームが難しいことに変わりはなく、多くのカジュアルゲーマーにとって、このゲームをプレイする時間を捻出することは厳しい。まあ大丈夫!

画像クレジット:Bandai Namco/FromSoftware

「Elden Ring」は、第2の「Skyrim(スカイリム)」になれる条件をすべて備えた超巨大ゲームであり、その壮大で詳細な体験は、プレイヤーがこの先10年没頭し続けられるほどだ。「Elden Ring」は、普通に期待されるようなオープンなゲームでもあるが、それだけでは特別な存在にはならない。かつては目新しかったオープンワールドゲームも、共通の定石となり、Ubisoft(ユービーアイソフト)のような企業が、大規模で型にはまったゲームを次々に生み出すことができるようになっている。長年「Assassin Creed(アサシン クリード)」をプレイしてきた私にとって、こうしたゲームはジャージのようなものだ。頭を使わず、特に難しいことはないが、楽しくて快適な戦闘と、興味を保つのに十分な探索が可能だ。これに対して「Elden Ring」はまったく異なる体験を提供するが、どちらのタイプのゲームにも居場所がある。

お約束だが、オープンワールドゲームについて語るときは、広大で考え抜かれた世界の水準を高めた2017年のZelda(ゼルダ)のメガヒット作「Breath of the Wild(ブレス オブ ザ ワイルド)」に、少なくとも1パラグラフは捧げなければならない。そしてこれまたお約束だが、ゲーマーなら誰もが100時間以上かけてHyrule(ハイラル)を探索し、私がそうであったようにその1分1秒を楽しまなければならない。しかし、マップの隅々まで行ってみて、そびえ立つ山頂にワクワクするような秘密があるわけではない(ただのコログの実であることが多い)ことがわかると、「ブレス オブ ザ ワイルド」の魅力は少々損なわれていた。

画像クレジット:Bandai Namco/FromSoftware

世界が大規模で、インタラクティブで楽しい点は同じだが、「Elden Ring」のモンスターに満ちた世界の探索はまったく異なる体験だ。フロム・ソフトウェアは探索に多大な見返りを与える。奇妙なインタラクション、隠された財宝、秘密のゾーン、パワーアップ、完全にオプションのボス戦など、勇敢な探索者たちにすばらしいものを提供するのだ。フロム・ソフトウェアの人間味はここで存分に発揮され、散りばめられた小さな秘密は、たとえばUbisoftのようにTシャツキャノンでマップ上の目標を吹き飛ばすようなものではなく、その瞬間がどう展開するかを人間が正確にデザインしているように感じられるのだ。

40時間以上をかけた「Elden Ring」は、その真価を発揮し始めたところだ。マップはどんどん外に広がっていくのだが、調べたい奇妙な謎やレベル不足で潜入できなかったエリアなどを思い出してしまい、前進と同時に後退も繰り返している。開放的でセーブポイントも多いため、「Elden Ring」では、以前倒せなかったボスを倒したり、マップの最奥にある秘密を探ったりと、好きなことに時間を割くことができる。

あるいは、虹色の馬に乗って平原を走り、雲が美しくも不吉なシャーベットのように迫ってくる中で、太陽が地平線の下に沈んでいくのを眺めるかもしれない。スクールバスの大きさの火剣を持った機械の巨人に踏み潰されるかもしれないが、それもおもしろい。立ち戻って再挑戦するか、また別のことをやればよい。

関連記事:デモンズソウル:真の意味での次世代ゲームは偏向的だが印象的な要素満載

画像クレジット:From Software


【原文】

Elden Ring is the latest game in the storied tradition of punishing, mysterious titles by developer FromSoftware, following fiercely loved hits like the Dark Souls series and Bloodborne. I’ve wanted to love these games for a long time. I’ve followed the releases, watched precision speedruns and read treatises on their intricate level design. But something didn’t click.

Not for lack of trying, some combination of the bleak aesthetic, boringly elitist community (enjoying a popular video game franchise is not a personality!) and relatively on-rails gameplay experience put me off. I hoped Elden Ring would be different, that its unique blend of roving exploration and enticing esoterica would finally capture my attention.

So far it’s delivered and then some.

Note: Possible minor spoilers follow for the first two or three zones of the game. 

Since Elden Ring launched a few weeks ago, I’ve been slowly picking my way through its rolling hills and spooky marshes, nudging the story forward here and there. Because I wasn’t convinced I’d wind up sticking with the game past the first few hours, I uncharacteristically crashed through the character creator instead of agonizing for hours over what class to pick, settling on the confessor, a sort of grim nun with a penchant for pyromancy.

Forty-plus hours later, I’m alternately resisting my deranged urge to spoil Elden Ring’s obscure secrets and savoring the game’s long, slow journey. It’s a blast.

Many ways to play

As a longtime JRPG and MMO player, my favorite games tend to have big, colorful environments. Life is dreary enough as is and I’m generally hesitant to spend too much time in bleak, colorless worlds. Elden Ring doesn’t break continuity with the visual style of From’s other games, but the world is beautiful, expansive and grand more often than it is oppressive (giant ants notwithstanding, fuck those ants).

The game is littered with musty medieval dungeons and cramped mines, but at any given time you can pop back out into the overworld and watch the sun set. The juxtaposition between the vast, often evocative open world and the tense, interior parts of the game makes the latter digestible for someone like me who tends to get a little twitchy when I spend too much time indoors in games. Double indoors — that’s no good!

If you’ve thought about playing Elden Ring but you’re hesitant, or if the game’s reputation for being hard is putting you off, know that there are lots of ways to mitigate the challenge. For one, you can just grind away, killing small enemies and overleveling enough to make the next dragon-handed monstrosity you meet a bit more manageable.

If you’re hitting the wall, you can also switch your play style, tossing magical beams at range instead of chipping away up close with whatever massive, rusty implement of destruction you’ve been swinging around. There’s also stealth, archery, agility-focused builds, weapons that inflict status effects and faith — a sort of parallel path to traditional magic that unlocks stuff like dragon incantations, healing spells and a lot of cool utility options. If all else fails you can go old school and pick up a big ass sword and shield and make that work.

In spite of my initial less than stellar build (dex/faith/mistakes), figuring out a play style is a lot of fun, even though you’ll be stomped, gored and magicked to death many, many times in the process. The combat system is so deep and varied that I keep experimenting with new weapons rather than getting good with any one thing. That process is a game unto itself.

Image Credits: Bandai Namco/FromSoftware

I started the game with a one-handed sword, faith-based magic and a dowdy habit-looking set of armor. Many hours later, I find myself mostly playing more like a religiously fervent version of X-Men’s Wolverine, gruesome claws aglow. At some point along the way I picked up a katana, a choice I recommend to anyone in any context, and a frosty axe that lets me freeze enemies around me with ice crystals. And that’s only scratching the surface.

Much like Monster Hunter, a series I really fell for over the last couple of years, switching among any of these weapons totally changes how the game feels. It’s a lot of fun! Elden Ring is actually many, many games in one and that’s a boon for anyone hesitant to dive into their first FromSoftware title. You don’t have to be a diehard fan of the developer for this game and its infamous combat to click for you, especially if you’re willing to experiment.

Personally, I don’t have enough gaming time to git gud. I prefer to git gud enough — life is short and I have a lot of other interests! Happily, Elden Ring offers okay to unskilled players like myself a whole toolkit for turning on easy mode when we just don’t give a shit enough not to. That includes everything from obscure leveling shortcuts like killing a somnolent dragon in cold blood (Thanks, YouTube! Sorry, dragon!) to summoning AI-powered ghost buddies to bail you out or relying on ranged magic attacks instead of bashing things in the face.

When all else fails, you can summon another human player and hope they’re not just popping into your game to teach you a harsh lesson about self-reliance. Of course, no matter how many helpful difficulty hacks you toggle on, this is still a hard game and playing it at all will be a time commitment that plenty of casual gamers just won’t be able to take on. That’s ok!

Credit: Bandai Namco/FromSoftware

A very open world

If you’ve not played yet, Elden Ring is a Very Big Game that has all the makings of the next Skyrim, an experience epic and detailed enough that people continued to dip back into it for a decade. Elden Ring is also as open a game as you could hope for, but that alone isn’t quite what makes it special. Once a novelty, open world games are a corporate formula at this point, allowing companies like Ubisoft to crank out massive, cookie-cutter games one after the other. As a longtime Assassin’s Creed player, those games are like sweatpants for me — mindless, never particularly challenging but with fun, comfortable combat and enough exploration to be interesting. Elden Ring is a very different experience and both types of games have their places.

By law, any conversation about open world games must dedicate at least one paragraph to Breath of the Wild, 2017’s Zelda mega-hit that raised the bar for vast, thoughtfully designed worlds. And by law, any gamer must spent upward of 100 hours exploring Hyrule and loving every minute of it — as I did dutifully. Incredible as it is though, Breath of the Wild’s siren song faltered a bit once I’d traveled to the far corners of the map and figured out that there weren’t exciting secrets at the top of every towering peak (more often, it was just another korok seed).

Image Credits: Bandai Namco/FromSoftware

For as big, interactive and delightful as that game is, exploring Elden Ring’s haunted landscape is on a whole different level. FromSoftware rewards exploration handsomely, doling out a wonderful variety of strange interactions, hidden treasures, secret zones, power ups and completely optional boss fights for the explorer intrepid enough to push beyond. FromSoftware’s human touch is on full display here and every little secret sprinkled in feels like a human person engineered exactly how that moment would unfold rather than just blasting waypoints onto a map out of a T-shirt cannon, a la Ubisoft.

More than 40 hours in, Elden Ring is just beginning to reveal its true scope. The map is expanding outward, but I keep remembering weird little mysteries I want to investigate and areas I wanted to sneak into underleveled, so I’m going backward as often as forward. Because the game is so open and save points are so generous, you can easily dedicate your hours in Elden Ring to doing whatever you want, whether that’s clearing previously impossible bosses or delving for secrets at the map’s farthest reaches.

Or I might just ride my spectral horse through the plains and watch the sun slip below the horizon, clouds looming like so much beautiful, ominous sorbet. I may get trampled into dust by a mechanized giant wielding a fire sword the size of a school bus, but that’s okay. I can just bounce back up and do it all again — or do something else.

(文:Taylor Hatmaker、翻訳:sako)

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
ビジョンを起点に業務を改革–日本IBMと中外製薬が進める、生産機能のDX
IT関連
2023-03-08 10:39
ソニー生命、自動化プラットフォームを導入–メインフレーム運用のホスト依頼業務に活用
IT関連
2023-12-21 10:39
重要情報インフラと中小企業で脅威を増すサイバー攻撃、防衛力を強化するには?
IT関連
2022-12-09 04:07
F1日本GPに見る、世界中のファン体験を支えるITインフラの運用と進化
IT関連
2024-04-13 00:59
「ブラック・ウィドウ」と「クルエラ」がDisney+でプレミアアクセス公開決定
ネットサービス
2021-03-25 09:58
マイクロソフト、「Teams」にカジュアルゲーム導入を検討か
IT関連
2022-06-18 09:07
日本オラクル、クラウドインフラ製品のビジネス状況を更新
IT関連
2021-03-17 00:23
6980円のスマートリモコン「Nature Remo mini 2」実機レビュー
IoT
2021-02-09 18:24
DXの浸透と定着化–全社的かつ継続的な取り組みとするために
IT関連
2023-02-16 02:24
初製品から30年–レノボと協力メーカーが語る「ThinkPad」の堅牢性の正体
IT関連
2022-10-07 05:44
ヌーラボ、脆弱性の早期発見につながるセキュリティ対策を推進
IT関連
2023-08-19 10:31
クラウドインフラ市場、AWSのシェアトップは変わらず。アリババ、Tencent、Baiduら中国勢が高い成長を見せる。2021年第1四半期、Synergy Research Group
AWS
2021-05-10 14:30
Googleが「Stadia」のオリジナルゲーム製作をあきらめた理由 :Googleさん(1/2 ページ)
イラスト・デザイン
2021-02-15 00:15
「地域経済を元気にする」、ボールドライトのデジタル地図作り支援プラットフォーム
IT関連
2023-11-30 08:07