パナソニック、全社DXプロジェクト「PX」に向けて「RISE with SAP」採用

今回は「パナソニック、全社DXプロジェクト「PX」に向けて「RISE with SAP」採用」についてご紹介します。

関連ワード (クラウド等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 SAPジャパンは、パナソニックが「RISE with SAP」を採用したと発表した。パナソニックは「物と心が共に豊かな理想の社会」の実現に向けて、バリューチェーン全体のデジタルトランスフォーメーション(DX)を加速させる。

 パナソニックは総合エレクトロニクスメーカーとして、家庭用電化製品、住宅、自動車、対法人(B2B)ビジネスなど幅広い事業分野において、さまざまなパートナーとともにビジネスを拡大している。同社は事業会社制へ移行するとともに、DXとグリーントランスフォーメーション(GX)を戦略の中核に据えることで、事業ごとの競争力強化を図る。

 パナソニックは自社の中核戦略の一つであるDXプロジェクトを「パナソニックトランスフォーメーション」(PX)と呼び、各事業会社のDX支援とグループ全体のIT経営基盤の底上げを目指している。その中で同社は、グローバルの製造販売を中核としたバリューチェーン全体のDXとクラウド化を加速するため、RISE with SAPの採用を決定した。パナソニックはSAPと戦略的なエンゲージメントを開始しており、SAPが提唱する「Intelligent Sustainable Enterprise」に賛同している。

 RISE with SAPを主軸に据えたPXの推進により、グループの事業の成⾧に直結するビジネスモデル、業務プロセスの在り方、従業員の働き方をデジタル技術やITの徹底活用で変革し、経営のスピードと質を高める。

 RISE with SAPの採用について、パナソニック 代表取締役社長執行役員グループ最高経営責任者(CEO)の楠見雄規氏は、次のように述べる。「グローバルのビジネスソフトウェア市場をけん引するSAPと連携し、全社レベルのDXを加速できることを大変うれしく思う。パナソニックはPXの推進により、お客さまへの提供価値を継続的に高める“お客さまサービスのDX”と、社内業務を徹底的に洗練させる “事業オペレーションのDX”を進め、デジタルと人の力で“くらし”や“しごと”に関わる全てのお客さま一人ひとりの幸せを実現していく」

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
中部電力パワーグリッド、サイバー攻撃対策でOT脆弱性管理ツールを導入
IT関連
2023-10-21 19:59
生成AI時代に向けたCOBOL資産の展開とは–マイクロフォーカスのマクギルCTO
IT関連
2023-11-23 09:30
NTT東、新Wi-Fi規格「11ah」を賃貸管理に活用–遠隔からトラブル対応
IT関連
2024-11-07 03:10
DeepMindが作った平凡な性能のAI「Gato」、何がすごいのか
IT関連
2022-05-26 20:07
jQuery 3.6正式リリース。JSONPにおけるバグフィクスなど
JavaScript
2021-03-08 22:50
JavaScriptランタイムのBun、PostgreSQL/MySQLのDBクライアント機能を搭載
Bun
2025-01-27 07:36
自社オリジナルで行こう–変革進めるイトーキに聞く、DX人材育成の勘所
IT関連
2023-11-28 04:31
総務省、Anker、AUKEYのFMトランスミッターを電波法違反認定
IT関連
2021-02-11 01:34
Facebookの年次開発者会議、今年は「F8 Refresh」として6月2日にオンラインのみで
企業・業界動向
2021-03-25 17:39
銀行から直接低金利ローン提案を受けられる「クラウドローン」、6年間で60万円お得に
フィンテック
2021-06-01 21:33
グーグルも注力、クラウドシフトを起点にITの「内製化」は進むか
IT関連
2022-11-08 22:35
DNP、生成AIの回答精度を高めるデータ整形技術を開発
IT関連
2023-12-16 08:05
マイクロソフトがMac版OneDriveの苦情に対応、全ファイルをローカル保持する方法を説明
IT関連
2022-02-08 01:56
日立製作所、ホテルや会員制施設向けにデジタルIDと生体認証を活用した実証実験
IT関連
2022-03-18 04:52