「Vidar」マルウェアがマイクロソフトのヘルプファイル悪用

今回は「「Vidar」マルウェアがマイクロソフトのヘルプファイル悪用」についてご紹介します。

関連ワード (セキュリティ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 マルウェア「Vidar」が、MicrosoftのHTMLヘルプファイルを悪用した新たなフィッシングキャンペーンで検出されている。

 このスパイウェアは検出されるのを避けるために、「Microsoft Compiled HTML Help」(CHM)ファイルの中に隠れているという。Trustwaveの研究者Diana Lopera氏が米国時間3月24日にブログで明らかにした。

 Vidarは、サイバー犯罪者から購入できるWindows向けのスパイウェアで、情報を盗み取ることができる。例えば、OSとユーザーデータ、オンラインサービスや暗号資産(仮想通貨)のアカウント情報、クレジットカード情報などを取得できる。

 スパムやフィッシングキャンペーンを通じて展開されるのが一般的だが、研究者らはこれまでに、C++で書かれたこのマルウェアが、ペイパーインストール(pay-per-install)型の「PrivateLoader」や、エクスプロイトキットの「Fallout」を通じて配布されていることも確認した。

 Trustwaveによると、Vidarを拡散しているメールキャンペーンの手口は洗練されているとは言い難い。電子メールは一般的な件名で送られ、「request.doc」ファイルが添付されている。これは、実際にはISOディスクイメージファイルだ。

 このISOには、Microsoft Compiled HTML Help(CHM)ファイル(pss10r.chm)と、実行ファイル(app.exe)の2つが含まれている。

 CHMは、Microsoftのオンラインヘルプファイルの形式だ。ドキュメントやヘルプファイルにアクセスできる。この圧縮されたHTMLフォーマットにはテキスト、画像、表、リンクなどが入っている。実行されれば、「Microsoft Help Viewer」(hh.exe)が主要なCHMオブジェクトを読み込む。

 悪意のあるCHMファイルが展開されると、JavaScriptスニペットが隠密にapp.exeを実行する。両方のファイルが同じディレクトリーに配置されていなければならないが、これによりVidarペイロードが実行される可能性がある。

 Trustwaveのチームが入手したVidarのサンプルは、マルチプラットフォームに対応したオープンソースSNS「Mastodon」を介して、コマンド&コントロール(C2)サーバーに接続した。そして特定のプロフィールを検索し、ユーザーのプロフィールセクションからC2アドレスを入手している。

 その後、マルウェアは自身の構成を設定し、ユーザーデータの取得に取り掛かかれるようになる。Vidarは、さらなるマルウェアのペイロードをダウンロードし、実行することも確認されたという。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
インテル、新型「Xeon」チップでAI性能を強調–AMDとArmの勢力拡大にけん制
IT関連
2025-02-27 22:37
「Raspberry Pi 5」に16GBモデルが登場–どんなユーザーにお勧めか?
IT関連
2025-01-15 10:46
日本の製造業はデータの価値をより活用してほしい–AVEVAが訴求
IT関連
2023-07-27 12:06
トーバルズ氏が語った「XZ Utils」バックドア問題、AIの誇大宣伝
IT関連
2024-04-25 16:04
世界最大級の暗号資産取引所Binanceのチャンポン・ジャオCEO、規制とアフリカでの活動について語る
IT関連
2022-02-01 04:19
セキュリティインシデントの発生時にどこまで情報開示すべきか
IT関連
2024-05-10 05:14
複数の事業体を運営する中堅企業向け財務管理ソフトウェアのAccountsIQが約7.4億円を調達
ソフトウェア
2021-02-22 16:42
キンドリル、日本法人の新社長を任命–上坂氏はエグゼクティブアドバイザーに就任
IT関連
2024-02-03 22:06
AIにフォーカスしたRDB「Oracle Database 23ai」正式リリース。AI用のベクトルサーチなど可能に
Oracle
2024-05-07 16:50
日立製作所、社会インフラや基幹系システムなどへのAI実装を迅速化するフレームワークを整備
IT関連
2021-03-25 10:14
サッポロドラッグストアー、クラウド型健康管理システムの導入で従業員のヘルスケア強化へ
IT関連
2021-07-03 17:17
もう始まっている「新たな産業革命」を企業はどう生き抜けばよいか–ガートナーの提言より考察
IT関連
2024-09-06 02:43
システム運用管理ってどんな仕事?–業務や役割の基本を解説
IT関連
2021-08-05 08:46
日本はデジタルプライバシーの知識に課題–NordVPN調査
IT関連
2021-03-29 14:12