「Raspberry Pi 5」に16GBモデルが登場–どんなユーザーにお勧めか?

今回は「「Raspberry Pi 5」に16GBモデルが登場–どんなユーザーにお勧めか?」についてご紹介します。

関連ワード (ラズパイをより身近に、開発等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 「Raspberry Pi 5」のパワーユーザーに朗報だ。16GBのRAMを搭載したモデルがついに登場した。これにより、軽いタスクからメモリーを多く消費する重い作業まで、2GB、4GB、8GB、16GBのボードで対応できるようになった。

 Raspberry Pi 5のニュースを追っている人にとっては、今回のリリースに特に驚きはない。これらのボードはすべて、8GBを超えるメモリー容量をサポートする「Broadcom BCM2712」プロセッサーの新しい最適化されたD0ステッピングを採用している。

 RAMメーカーのMicronが16Gbit LPDDR4Xダイを8個含む単一パッケージを提供したことで、16GBのRAMを1つのチップに搭載できるようになり、16GBモデルが実現した。

 今回初めて、Raspberry PiのRAM容量が小さな文字ではなく、ボード上に大きくはっきりとシルクスクリーン印刷された。

 Raspberry Pi 5の中で、価格と性能のバランスが最も優れているのは、60ドルの4GBモデルだ。

 50ドルの2GBモデルは、軽作業向けに特化したモデルと言える(筆者の2GBモデルはクラッシュしやすいので注意が必要だ)。一方、8GBモデルは、もう少しRAMに余裕が欲しい人にとって最適だ。

 16GBモデルは、人工知能(AI)のワークロードなど、大量のメモリーを必要とする重いタスクを行う人向けに設計されている。

 また、16GBモデルを1台使うことで、2台以上の4GBモデルや8GBモデルを置き換える人もいるだろう。

 一般的なゲームユーザーにとっては、16GBのオプションはオーバースペックかもしれない。しかし、追加のRAMが本当に必要なケースでは、非常にありがたい選択肢だ。

 しかし、120ドルとなると、安価なミニPCの領域に入ってくるので、賢明な選択をすることが重要だ。ミニPCであれば、より大容量で高速なストレージ、より多くのポート、そしてより高い柔軟性を提供する。

 この新しいオプションはRaspberry Piで利用可能な最大のメモリーを提供するが、32GBのRAMを搭載したシングルボードコンピューターも存在するため、RAMの必要量が16GBを超える場合でも選択肢がある。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
ヤマハ、インフォマティカのMDMソリューションを導入–データ統合で顧客体験向上とイノベーションを促進
IT関連
2024-12-13 19:48
テクノロジーで難民を支える–ロゼッタストーンと支援団体の取り組み
IT関連
2022-07-13 02:47
関西電力、生活サービス特化のECモール開設 顧客囲い込み
IT関連
2021-03-04 03:22
ハカルス、「AI+ロボ+照明付きカメラ」一体型の外観検査システムを販売開始
IT関連
2022-03-30 00:29
IBMの第1四半期は増収–通期の見通しも明るく
IT関連
2021-04-21 20:21
5Gスマホへの買い換え時期を探る–重要なのは今後を見据えたアップグレード
IT関連
2022-03-12 23:25
三井物産とKDDI、DX新会社「GEOTRA」を設立–地理情報サービスを展開
IT関連
2022-06-10 19:11
AIと仮想化による顧客貢献がレッドハットの存在意義–最高収益責任者のブラウン氏
IT関連
2024-06-20 15:32
ワクチン予約サイトのアクセス集中、特効薬は“仮想待合室”の設置にあり (1/2 ページ)
クラウドユーザー
2021-06-22 19:14
「ヤフオク!」に商品画像をスワイプして回せる「マルチビュー機能」
最近の注目ニュース
2021-01-17 13:36
第1回:デジタルマーケティングのインハウス化がなぜ必要なのか
IT関連
2021-02-08 19:06
CoinbaseがNASDAQ上場 ティッカーシンボルは「COIN」
企業・業界動向
2021-04-16 03:30
ゼロトラストの導入が加速–マイクロソフトのレポート
IT関連
2021-07-31 04:26
「Claude 3.5 Haiku」が全ユーザーで利用可能に–公式発表はなし
IT関連
2024-12-18 16:41