APAMANグループ、ドキュサインの電子署名で契約締結をオンライン化

今回は「APAMANグループ、ドキュサインの電子署名で契約締結をオンライン化」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 ドキュサイン・ジャパンは、賃貸仲介店舗「アパマンショップ」を展開するAPAMANグループのApaman Propertyが賃貸借契約および重要事項説明においてドキュサインの電子署名を2022年5月より順次活用することを発表した。

 APAMANグループはこれまで、ドキュサインの電子署名「DocuSign eSignature」を利用して、管理部門が取り扱う契約の締結、管理物件の一部契約締結をオンラインで実施してきた。同グループは、不動産取引の全面的なオンライン化が可能になるデジタル改革関連法の2022年5月(予定)の施行を受け、DocuSign eSignatureを活用して、賃貸借契約および重要事項説明のオンライン化を展開していく。

 一連の契約業務や文書管理がオンライン化されることで、ペーパーレス化によるコスト削減や業務効率化などを推進するとともに、入居者に対しても入店や文書の保存が不要となる高い利便性を提供するという。

 APAMANグループは、全国9万442戸の管理物件と直営・フランチャイズ店舗1107店において今回の取り組みを順次実施し、オンライン化を推進していく予定としている。

 DocuSign eSignatureは、準備から署名捺印、実行、管理に至る合意・契約プロセス全体の自動化を実現する製品群「DocuSign Agreement Cloud」の一部である電子署名サービス。世界180カ国以上の100万社を超える組織、10億人以上のユーザーが利用しているという。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
DeNAが2Dアバター配信アプリ会社を150億円で買収 「ライブ配信事業で新ジャンルに挑戦」
企業・業界動向
2021-07-03 14:08
VMwareが「vSphere 8」と「vSAN 8」を発表。SmartNICへ処理をオフロード、SSDに最適化したアーキテクチャで高速化など
VMware
2022-08-31 16:36
日本企業のITモダナイゼーションは3割程度–PwCが5つの提言
IT関連
2021-05-28 05:51
オートデスクのCEOが語る、メタバースが抱える大きな課題
IT関連
2022-10-07 04:05
「oVice」上の行動データを可視化–「データダッシュボード」をオプション提供
IT関連
2022-07-14 04:12
大分県と富士通、移住・ワーケーションの協定締結–従業員の遠隔勤務が可能に
IT関連
2021-03-26 23:09
「Apache Log4j」の脆弱性、影響は今後10年以上続く可能性
IT関連
2022-07-16 06:57
オープンイノベーション、大企業は成功への旅路をいつまで続けるのか
IT関連
2024-12-12 23:57
音を体で感じる–富士通とTMIP、丸の内エリアで「Ontenna」活用の取り組み開始
IT関連
2024-06-05 01:53
再利用可能なパッケージを提供するReturnityが約3.6億円調達、ダンボールやプラスチックの使い捨て包装の廃棄物を減らす
IT関連
2022-02-20 06:27
相手が目の前にいるようなグーグルのビデオ通話「Project Starline」が小型化
IT関連
2023-05-12 23:27
生成AIで縮小する開発者の役割–より求められるビジネスへの注力
IT関連
2023-12-29 17:39
ロンドンのDijaがケンブリッジのGenieを買収し10分で食料品を配達するサービスを英国でさらに拡大
シェアリングエコノミー
2021-03-19 05:03
みずほ銀行、「Oracle Financial Services」を導入–国際業務向け基幹系システムを刷新
IT関連
2023-02-05 09:24