アマゾン、衛星ブロードバンド計画「Project Kuiper」に向けBlue Originなどと契約

今回は「アマゾン、衛星ブロードバンド計画「Project Kuiper」に向けBlue Originなどと契約」についてご紹介します。

関連ワード (ネットワーク等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 Amazonは米国時間4月5日、創業者のJeff Bezos氏が率いる民間航空宇宙企業Blue Originのほか、Arianespace、United Launch Alliance(ULA)と提携し、「Project Kuiper」用のロケットを確保すると発表した。Project Kuiperは、低軌道衛星コンステレーションを利用し、グローバルなブロードバンドアクセスを拡大することを目指すAmazonのイニシアチブだ。5年間で数多くの衛星を低軌道に送り込む計画だ。「Hughesnet」「Viasat」などのよく知られた衛星インターネットサービスや、Elon Musk氏の「Starlink」などと競争できるサービスを開始することを目指す。

 AmazonはProject Kuiperで3236基の衛星を軌道に送り込む計画だ。この契約の下、5年間で83回の打ち上げを実施し、その過半数を達成できるようになるとしている。

 Amazonのデバイスおよびサービス担当シニアバイスプレジデントDave Limp氏は声明の中で、「Project Kuiperは、サービスが普及しておらず、サービスが行き届いていない世界中の地域の顧客数千万人に、高速で安価なブロードバンドを提供する」とし、「われわれにはまだやるべきことが数多くあるが、当社の衛星システムのあらゆる側面で、チームは次々とマイルストーンを達成し続けてきた」と述べた。

 United Launch Allianceとの契約では、重量物打ち上げロケット(HLV)「Vulcan Centaur」で38回打ち上げる。また、欧州を拠点とするArianespace「Ariane 6」のロケットで18回打ち上げる契約となっている。Blue Originは今回の契約で、打ち上げロケット「New Glenn」による12回の打ち上げに対応するほか、最大15回の追加打ち上げのオプションでも合意している。

 Amazonは今回の契約について、「打ち上げロケットの商用調達としては史上最大」だとしている。Project Kuiperには現在1000人超の従業員が携わっている。安定したブロードバンドに代わる手段がない地域の住民、企業、政府の顧客など大勢にインターネットサービスを提供することを目指すという。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
CopilotがRPA(Robotic Process Automation)のスクリプト生成や生成支援に対応、Power Automate for desktopで。Ignite 2023
Microsoft
2023-11-17 17:22
FireEye、SolarWindsインシデントの詳細を公開–対策ツールも提供
IT関連
2021-01-20 23:33
日立、DXの旗艦拠点「Lumada Innovation Hub Tokyo」を開設–元日本MS澤氏がエバンジェリスト就任
IT関連
2021-03-23 12:28
NEC、10Gbps対応の企業・学校向け小型ルーター発売
IT関連
2021-04-09 08:34
ハイブリッドワークは働く人のウェルビーイングにどのような影響を及ぼすのか
IT関連
2024-05-24 08:10
ドローンのオープンソフトウェアプラットフォームが火星探査支える技術企業と提携–業界変える動力へ
IT関連
2021-05-27 04:45
SolarWinds製品に3件の深刻な脆弱性–修正済み
IT関連
2021-02-04 07:51
PC出荷台数、2022年4Qは前年比28%減
IT関連
2023-01-13 04:41
日立システムズと応研が連携で企業間取引を効率化する新サービス
IT関連
2024-12-26 03:31
Evincedはウェブのアクセシビリティ検査の迅速化に17.9億ドルを調達
ネットサービス
2021-02-05 17:04
「VTuberカウンセラー」が婚活支援 ドワンゴがオタク向け新サービス
企業・業界動向
2021-07-03 15:02
インテルのAI責任者が語る、「AIを大衆化」する取り組み(前編)
IT関連
2022-09-13 21:31
クラウドストレージ動向、日本では費用の半分が「容量以外」–Wasabi調査
IT関連
2024-03-08 13:43
iPhoneのWi-Fi機能にバグ、特定の名前を持つWi-Fiスポットに繋ぐとすべてのWi-Fi機能が無効化(回避策あり)
セキュリティ
2021-06-22 22:05