IT各社の中期経営計画–各社の取り組みと共通点

今回は「IT各社の中期経営計画–各社の取り組みと共通点」についてご紹介します。

関連ワード (PDF Report at ZDNet Japan、経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 中期経営計画とは、企業があるべき姿と現状とのギャップを埋めるために、中期的な視点で立てる計画を指す。おおむね3~5年ほどの間に実施するべきことを明示するものとなる。経営ビジョンなどの一定の曖昧さを含めた長期的なものではなく、売上高、利益など、具体的な数値目標を立てて実行していくための計画だ。

 そのためどの企業も中期経営計画の立案とその実行に神経を注ぐ。国内のITを含めた主要企業も中期経営計画を慎重に発表しながら、その取り組みを公表している。

 コニカミノルタは、4月1日付で取締役 専務執行役の大幸利充氏が取締役 代表執行役社長 兼 最高経営責任者(CEO)に就任するトップ人事を発表。その理由として、2022年度(2023年3月期)が同社の中期経営計画「DX2022」の仕上げの年であり、次期経営計画の策定年度になるという大事な年であることを挙げている。

 デジタル変革やサステナビリティーなど、直近の各社の中期経営計画には共通したキーワードがある。富士通やNEC、NTTデータなど国内主要IT各社を含めた中期経営計画への取り組みについて紹介する記事を集めた。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
CTCとアスタミューゼ、ESGデータ活用サービスを開発–金融機関の投融資業務を支援
IT関連
2023-05-27 23:09
USJが初の“インスタライブ” 休園中でもSNSでコンテンツ発信
企業・業界動向
2021-05-07 16:14
霧の中に立体映像、32台のプロジェクターで投影 ドコモと東大「RayGraphy」開発 :Innovative Tech
トップニュース
2021-08-21 08:02
パソナ、生成AIツールの基礎知識を学べる「デジタル人材育成プログラム」提供–MSと連携
IT関連
2024-05-09 20:37
MySQL互換の分散DB「TiDB Cloud」がサーバレスに対応、「TiDB Cloud Serverless Tier」プレビューを提供開始
MySQL
2022-11-07 06:34
Apple、Passkeyをエンタープライズ用途で展開可能に。企業管理のApple IDとデバイスでPasskeyの生成や同期を管理
Apple
2023-06-08 06:29
長野県塩尻市、「クラウド電話+BYOD端末」の活用を実証実験
IT関連
2022-10-27 21:51
マイクロソフト、ソースコードをAIが読み込んで自然言語で説明してくれる「Copilot Explain」を開発中。GitHub Copilotは今夏に正式サービスへ。Microsoft Build 2022
GitHub
2022-05-26 05:08
「ジョーシス」の販路拡大とIT人材不足の解消に寄与–NRIとマクニカ、ジョーシスと提携
IT関連
2023-02-24 13:50
米司法省、北朝鮮のハッカーを起訴–ソニーのサイバー攻撃や「WannaCry」に関与
IT関連
2021-02-18 16:15
Apple ID入金で10%ボーナスキャンペーン 9月2日まで
くらテク
2021-08-21 05:21
クラウドの専門スキルに高い報酬–ジェネラリストの重要性が見過ごされがちに
IT関連
2023-05-20 03:17
BMW iDrive 7のApple CarPlay セカンドスクリーン「ターンバイターンの経路案内」機能を実車で確認
IT関連
2021-03-13 09:05
長野県千曲市、公立小中学校のアクセスログの分析にかかる時間を3分の1に短縮
IT関連
2024-08-07 12:58