IT各社の中期経営計画–各社の取り組みと共通点

今回は「IT各社の中期経営計画–各社の取り組みと共通点」についてご紹介します。

関連ワード (PDF Report at ZDNet Japan、経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 中期経営計画とは、企業があるべき姿と現状とのギャップを埋めるために、中期的な視点で立てる計画を指す。おおむね3~5年ほどの間に実施するべきことを明示するものとなる。経営ビジョンなどの一定の曖昧さを含めた長期的なものではなく、売上高、利益など、具体的な数値目標を立てて実行していくための計画だ。

 そのためどの企業も中期経営計画の立案とその実行に神経を注ぐ。国内のITを含めた主要企業も中期経営計画を慎重に発表しながら、その取り組みを公表している。

 コニカミノルタは、4月1日付で取締役 専務執行役の大幸利充氏が取締役 代表執行役社長 兼 最高経営責任者(CEO)に就任するトップ人事を発表。その理由として、2022年度(2023年3月期)が同社の中期経営計画「DX2022」の仕上げの年であり、次期経営計画の策定年度になるという大事な年であることを挙げている。

 デジタル変革やサステナビリティーなど、直近の各社の中期経営計画には共通したキーワードがある。富士通やNEC、NTTデータなど国内主要IT各社を含めた中期経営計画への取り組みについて紹介する記事を集めた。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
ドコモ、ドローン向けのLTEプランを発表 月額4万9800円で月間120GB 日本初
ネットトピック
2021-07-09 17:26
企業はITモダナイゼーションの成果を実感しつつある
IT関連
2022-03-09 12:46
マイクロソフト、生産性追跡ツール「Adoption Score」をリリース
IT関連
2022-08-30 22:44
「Notion AI」導入企業に見る「日常業務における生成AIの活用事例と導入効果」
IT関連
2024-01-11 17:02
葛飾区、AI活用した健康ポイントサービスアプリを健康づくり事業に活用–NECが開発
IT関連
2023-06-06 19:02
アップル、産業用ARヘッドセットの新興企業Mira Labsを買収
IT関連
2023-06-09 08:39
東京五輪、民放5局は日替わり長時間放送 「チャンネルで迷うことない」
くらテク
2021-06-23 02:54
スクエニがNFTシール「資産性ミリオンアーサー」ティザーサイト公開、LINE Blockchain採用しLINEが二次流通市場を構築
ブロックチェーン
2021-06-10 03:06
Docker、分離レベルの高いコンテナランタイム「Sysbox」の開発元Nestyboxの買収を発表
Docker
2022-05-12 08:55
Opera、「Chromebookに最適化された世界初の代替ブラウザー」に
IT関連
2021-07-06 20:56
南アフリカのVC企業Knife Capitalが資金52.5億円確保、シリーズB10〜12社への投資を計画
VC / エンジェル
2021-02-14 01:13
NEC、我孫子事業場から本社ビルに再生可能エネルギーを自己託送
IT関連
2024-02-08 13:10
グーグル、ダークウェブ監視サービスを「Gmail」ユーザーにも提供へ
IT関連
2023-05-13 04:43
百貨店の“来店客全体”は若者多数–エッジAIが導いた新たな打ち手
IT関連
2023-12-29 10:47