MySQL互換の分散DB「TiDB Cloud」がサーバレスに対応、「TiDB Cloud Serverless Tier」プレビューを提供開始

今回は「MySQL互換の分散DB「TiDB Cloud」がサーバレスに対応、「TiDB Cloud Serverless Tier」プレビューを提供開始」についてご紹介します。

関連ワード (処理、状態、製品等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、Publickey様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


MySQL互換の分散データベース「TiDB」(タイデービー)を提供するPingCAPは、クラウド上でTiDBをサーバレスとして提供する「TiDB Cloud Serverless Tier」のプレビュー提供開始を発表しました。

We are excited to introduce the beta release of #TiDBCloud #Serverless Tier.
It is the industry-first serverless #HTAP database service that allows you to deploy your infrastructure at scale in the most cost-efficient way.
Learn more:https://t.co/tQbK953nw7

— PingCAP (@PingCAP) November 3, 2022

TiDBは、MySQL互換のプロトコルを備えつつ、SQL文の処理とデータ処理の部分を分散処理によるスケールアウト可能な仕組みと、OLTPおよびリアルタイム分析の両方の能力を備えるオープンソースのソフトウェアです。

開発元となるPingCAPはこのTiDBをソフトウェア製品としてだけでなく、マネージドなクラウドサービスの「TiDB Cloud」としても提供しています。今回プレビュー提供が発表された「TiDB Cloud Serverless Tier」は、このTiDB Cloudのサーバレス版として提供されます。

もともとTiDB Cloudはマネージドサービスとして定期的なバックアップや障害時の復旧作業などの運用はすべてクラウド側で行われています。

今回のTiDB Cloud Serverless Tierではプロビジョニングが不要となり、データベースのインスタンスがゼロの状態から要求の大きさに応じてリアルタイムで自動的にスケールアップおよびスケールダウンするようになることで、より簡単で効率的なデータベースの利用が可能になると期待されます。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
モバイルアプリのアプリストア支配の打破で上院が新法案
IT関連
2021-08-14 04:55
AIの活用がコミュニケーションの活性化に–ZVC JAPAN・下垣社長
IT関連
2024-01-11 01:47
GAFAを標的にした反トラスト法改正案、米下院議員らが発表
IT関連
2021-06-14 05:55
マイクロソフト幹部が説く「生成AIとアプリケーションの関係」
IT関連
2023-10-07 13:00
「CP+2021 ONLINE」の来場者は5万150人 3月末までアーカイブを公開
くらテク
2021-03-03 11:00
「Raspberry Pi」に新型タッチスクリーンが登場–価格60ドルで画面解像度が向上
IT関連
2024-11-07 13:50
TwitterがインドのソーシャルアプリDailyhuntに話題のツイートをまとめた「モーメント」を提供
ネットサービス
2021-01-20 10:28
AmazonにGDPR侵害で7億4600万ユーロ(約971億円)の罰金 過去最高
企業・業界動向
2021-08-03 15:00
「AIエージェント」はどう進化していくか–セールスフォースの予測から考察する
IT関連
2025-01-24 05:12
Uber、ワクチン接種での需要回復見込み、ドライバー支援に2億5000万ドル
企業・業界動向
2021-04-09 10:20
HashiCorp、「HCP Waypoint」でテンプレートとアドオンを発表–新たなビジョンを明らかに
IT関連
2023-10-13 02:58
マイナンバーカードの交付率が30%に到達、2021年5月5日時点で3814万6771枚を交付済
GovTech
2021-05-08 08:51
BtoCからBtoBへと市場拡大図る–インフキュリオンのキャッシュレス決済サービス
IT関連
2023-12-27 22:25
GitHubで最も人気の言語はJavaScriptで変わらず、急成長した言語はHashiCorpのHCL。GitHubが年次調査「Octoverse 2022」発表
GitHub
2022-11-14 08:01