[速報]Google、Amazon Auroraに対抗する高性能DB「AlloyDB for PostgreSQL」発表。通常のPostgreSQLよりOLTPが4倍高速、OLAPが100倍高速と

今回は「[速報]Google、Amazon Auroraに対抗する高性能DB「AlloyDB for PostgreSQL」発表。通常のPostgreSQLよりOLTPが4倍高速、OLAPが100倍高速と」についてご紹介します。

関連ワード (市場、復旧、重要等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、Publickey様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


Google Cloudは開催中のイベント「Google I/O 2022」で、PostgreSQLフル互換の高性能な新データベースサービス「AlloyDB for PostgreSQL」のプレビューリリースを発表しました。

fig

Google Cloudは以前からPostgreSQLのマネージドサービス「Cloud SQL for PostgreSQL」を提供しています。今回発表された「AlloyDB for PostgreSQL」は、Googleのクラウドインフラや機械学習の技術を積極的に投入し、より高性能かつミッションクリティカル向けのデータベースサービスとして構築したものです。

AWSと比較するならば、一般用途向けのデータベースサービスである「Amazon RDS」に対抗するのがGoogle Cloudの「Cloud SQL」であり、データベースをクラウドネイティブなアーキテクチャとして再構築することで高性能かつ高可用を実現した「Amazon Aurora」に対抗するのが、今回発表された「AlloyDB」だと言えるでしょう。

Google Cloud CEOのThomas Kurian氏も、AlloyDB for PostgreSQLは「PostgreSQL+クラウドネイティブアーキテクチャ+インテリジェントキャッシング+AIと機械学習」であると説明しています。

fig

Kurian氏はまた、AlloyDB for PostgreSQLの特徴として、スタンダードなPostgreSQLと比較してトランザクション処理で最大4倍、アナリティカルなクエリで最大100倍高速であること、99.99%の高可用性を実現していること、AI/機械学習によって運用管理が最適化されていることなどを挙げています。

fig

スケールアウト可能なコンピュートとストレージ上にPostgreSQLを構築

AlloyDB for PostgreSQLを解説するGoogleの2つのブログ「Introducing AlloyDB for PostgreSQL: Free yourself from expensive, legacy databases」と「AlloyDB for PostgreSQL under the hood: Intelligent, database-aware storage」によると、AlloyDB for PostgreSQLはGoogleのインフラとして他のサービスでも利用されているスケールアウト可能なコンピュートとストレージ基盤の上に構築されており、コンピュートとストレージはそれぞれ独立してスケールアウト/スケールインする構造になっているとのこと。

さらにスケールイン/スケールアウトはデータベースが稼働したまま動的に可能で、リードレプリカインスタンスの作成も高速に実行可能。アナリティカルな処理にはカラム型のデータベースエンジンによって高速化を実現。

可用性についてはメンテナンスも含んで99.99%を実現。データベースのインスタンスやデータ容量に関わらず、ほとんどの障害を発見して復旧するのに1秒かからないとしています。

パッチの適用やバックアップ、スケール操作やレプリケーションの判断は機械学習によって支援され、自動化されているとのことです。

Google Cloudは、競合するAWSやMicrosoft Azureと比較してミッションクリティカルに対応する企業向けのデータベースサービスが弱いことが以前から指摘されていました。Google CloudのCEOであるThomas Kurian氏はOracle出身であるため、そのことを痛感していたはずです。

AlloyDB for PostgreSQLはその弱点を埋める重要なピースとなります。Google Cloudはこれをもってエンタープライズ市場へより積極的に展開してくると見られます。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
「DeepL」、ROIは345%で翻訳作業負荷を50%削減
IT関連
2024-03-29 05:14
デジタル人材を一から育成–デロイトに聞く、“包括的な”障害者雇用の舞台裏
IT関連
2024-04-02 18:33
“ヘリ基地局”で通信エリア構築、auの通信網に接続 遭難者の連絡を支援 KDDIが実験
企業・業界動向
2021-01-22 08:38
ガートナー、日本企業がデータとアナリティクスで成功するのに欠かせない役割を発表
IT関連
2023-03-25 19:50
サントリービール、AI活用の異常予兆検知システム導入–現場担当者が設定可能
IT関連
2022-02-26 00:57
インテル、次世代CPU「Meteor Lake」の概要を説明–2023年後半に登場予定
IT関連
2023-06-01 08:40
好業績の営業チームはテクノロジーをどう活用しているか
IT関連
2022-12-21 22:27
こんな場所にも浸透? あなたの知らない“生体認証”の世界
PR
2021-03-11 16:59
CTC、「Salesforce」の利用定着を支援するサービスを提供
IT関連
2023-01-27 22:34
“CXネイティブ”のZendeskに聞く、生成AIで進化するカスタマーサービス
IT関連
2023-09-29 07:45
ランサムウェア攻撃を受けたKaseya、脆弱性を修正した「VSA」のアップデートをリリース
IT関連
2021-07-14 03:58
位置情報ビッグデータのクロスロケーションズが主要13業界別の人流変化トレンドを公開、推計来訪数値データ販売も開始
IT関連
2022-03-08 22:44
スマホ必携の中国でスマホが使えない高齢者向け観光ソリューション
IT関連
2023-01-20 21:20
IBM Cloud、“政府認定クラウド”入りは2022年に 次世代基盤に移行中で申請見合わせ
クラウドユーザー
2021-07-03 13:34