「APM」「Prometheus」「SLO/SLI」–システム監視に急増する新ワード

今回は「「APM」「Prometheus」「SLO/SLI」–システム監視に急増する新ワード」についてご紹介します。

関連ワード (PDF Report at ZDNet Japan、経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 企業が運用する情報システムが、かつて主流だった物理サーバーなどから着々と仮想マシン、クラウド、コンテナーといった新しい環境に移行している。前提となるアプリケーションも、長年利用された3階層型から、複数の個別サービスを組み合わせて構築するマイクロサービスアーキテクチャーへと変化している。

 これに伴い、システム監視の手法がいま急変しており、クラウドを前提とした監視の新たなキーワードが続々と登場している。

 例えば、アプリケーションの性能をモニターする「APM」(Application Performance Monitoring)、コンテナー管理の標準であるKubernetes向け統合システム監視ソフトウェアであるオープンソースソフトウェア「Prometheus」、SLO(サービスレベル目標)/SLI(サービスレベル指標)など、従来それほど馴染みのないワードが鍵となっている。

 新たなワードに着目し、伝える記事を集めた。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
ROXXの月額制リファレンスチェックサービス「back check」が新機能コンプライアンスチェックを提供開始
HRテック
2021-08-05 19:51
PayPayピックアップキャンペーン延期 緊急事態で「複数店舗が休業」のため
社会とIT
2021-07-17 15:01
CentOS 8を最長2029年まで使えるようにアップデートパッチを提供し続ける「CentOS 8救済サービス」、RHELクローンOSベンダが提供を発表[PR]
Linux
2021-03-16 23:00
ガーミン、最新モデル「fenix 7 Pro」と「epix Pro」を発売
IT関連
2023-06-08 10:13
「2024年問題」に向き合う医療業界の働き方改革とデジタル活用
IT関連
2024-12-24 11:08
米国人の過半数、連邦政府によるAI規制を支持
IT関連
2023-08-16 05:10
「IBM Cloud Code Engine」はフルマネージド型で開発に注力できるランタイムサービス
IT関連
2021-06-30 23:55
JavaScriptのUIフレームワーク「Svelte 4」正式リリース。パッケージサイズが10MBから3MBへ大幅縮小、ハイドレーションコードも高速に
JavaScript
2023-06-28 05:43
[速報]Google、同社初の独自Armプロセッサ「Google Axion」発表。x86ベースの仮想マシンより50%高速と。Google Cloud Next '24
ARM
2024-04-10 02:31
Amazon、3期連続の売上高1000億ドル超も予想は下回る AWSは好調
企業・業界動向
2021-07-31 03:33
あつ森に「コメダ島」誕生 巨大カツパンがそびえ立つ
くらテク
2021-01-22 18:08
3Dプリントで「弾力性とエネルギー効率の高い住宅」を建てるICONが213億円調達、評価額は約2300億円に近づく
IT関連
2022-02-20 17:10
Google、サードパーティーCookie完全廃止に向けてFLoCのテスト開始
アプリ・Web
2021-03-05 17:53
千葉県の新たな産業構想、市長時代とのTwitterの違い……熊谷知事インタビュー
IT関連
2021-05-11 03:32