日産自動車、営業支援システムに操作習熟ツールを活用

今回は「日産自動車、営業支援システムに操作習熟ツールを活用」についてご紹介します。

関連ワード (クラウド等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 日産自動車は、販売会社の約2万人が利用する営業支援システムに操作習熟ツール「テックタッチ」を採用した。テックタッチが発表した。

 テックタッチは、業務システム上でリアルタイムに表示される操作方法などのナビゲーションを、ノーコードで作成・表示できるツール。SaaSで提供されている。デジタルトランスフォーメーション(DX)推進の重要課題であるテクノロジー活用や利用の高度化を支援する。

 日産とテックタッチは、同ツールを用いた効果検証を採用前に実施しており、2カ月で分析用データの入力率が32%から64%にまで向上したという。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
宮城県中央会とNTT-AT、DXを推進する中小企業の悩みをヒアリング
IT関連
2022-12-21 02:27
マイクロソフト、2月の月例パッチ–脆弱性48件を修正
IT関連
2022-02-11 19:49
"進歩的なCIO"は何が違うのか–殻を破り変化を起こすリーダーになるには
IT関連
2022-03-30 22:12
IPA、DX対応で情報処理技術者試験などの出題範囲とシラバスを一部改訂
IT関連
2023-12-27 18:57
記憶定着のための学習プラットフォームMonoxerが数式回答形式を強化、複雑な計算の学習時などに手書きメモを残せるように
IT関連
2022-02-15 08:50
ERP戦略で「アプリケーションの標準化と統合」に投資は8割– Boomi調査
IT関連
2021-06-30 17:17
パナソニックHD、AIモデル学習時のデータ構築コストを削減する新技術
IT関連
2023-05-25 01:05
KDDIが5Gネットワークで超低遅延を実現する「AWS Wavelength」を大阪でも提供
ネットサービス
2021-02-06 00:01
GitHub、マイクロソフトの独自開発CPU、Cobalt 100プロセッサによるLinux Arm64ホステッドランナーを無料プランユーザーにも提供へ
ARM
2025-01-20 04:23
Datadog、AIを強化する「Bits」やオブザーバビリティー、セキュリティも発表
IT関連
2023-08-08 02:10
NEC幹部が語った「スーパーシティーの取り組みで最も大事な考え方」とは
IT関連
2021-07-21 21:26
JR貨物、Microsoft 365連携AIチャットボットで業務工数を3割削減
IT関連
2022-10-20 22:50
IDEにChatGPTを統合、「この関数のテストコードはどこ?」「XXXを実装するならどう書けばいい?」など、AIでコードと対話できる「qqbot」登場
機械学習・AI
2023-01-11 21:07
2023年の「SaaS」「脆弱性」に関するセキュリティ振り返り–アシュアード
IT関連
2023-12-17 06:42