.NET MAUIがバージョン1.0に到達。C#/.NETのシングルコードベースでWin/Mac/iOS/Androidのネイティブアプリを開発可能に。Microsoft Build 2022

今回は「.NET MAUIがバージョン1.0に到達。C#/.NETのシングルコードベースでWin/Mac/iOS/Androidのネイティブアプリを開発可能に。Microsoft Build 2022」についてご紹介します。

関連ワード (寄与、現時点、開発等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、Publickey様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


マイクロソフトはC#とXAMLを用いてシングルコードベースでWindows、macOS、iOS、Androidのネイティブアプリケーションを開発できるフレームワークである「.NET MAUI」(.NET Multi-platform App UI)がバージョン1.0の正式版に到達したことを発表しました。

Introducing .NET MAUI
One Codebase, Many Platforms

Now, you and 5 million+ other .NET devs have a first-class, cross-platform UI stack targeting Android, iOS, macOS, and Windows. You can build anything with .NET.

Get started today: https://t.co/NxGs0Pd5uS#dotNETMAUI pic.twitter.com/nmgctQMtLX

— .NET (@dotnet) May 23, 2022

.NET MAUIはXamarin.Formsの進化版としてオープンソースで開発されてきました。現時点で最新の.NETとなる.NET 6とともに、単一のソースコードでWindows、macOS、iOS、AndroidそれぞれのネイティブなUIを用いつつ、クロスプラットフォーム対応のアプリケーション開発を可能にします。

fig

「.NET MAUI とは – .NET MAUI | Microsoft Docs」から

.NET MAUI自身で40以上のレイアウトやコントロールが同梱されているほか、サードパーティからもさまざまなクロスプラットフォーム対応のUIコントロールが登場予定です。

また、デバイスが備えている加速度計、コンパス、ジャイロスコープをはじめとする各種センサーやネットワークの接続に関する情報などにアクセスするためのクロスプラットフォーム対応APIも用意しており、これらのデバイスの機能を活用したアプリケーション開発も可能。

コードの変更を再コンパイルせずにプレビュー画面で確認できるホットリロード機能により、開発生産性の向上にも寄与します。

.NET MAUIはWindows環境ではVisual Studio 2022 17.3(Preview 1.1)で、macOS環境ではVisual Studio 2022 preview for Mac(17.3 Preview 1)で利用可能。今年後半にはVisual Studio 2022で.NET MAUI関連ツールのサポートが正式リリースとなる予定です。

Microsoft Build 2022

  • .NET MAUIがバージョン1.0に到達。C#/.NETのシングルコードベースでWin/Mac/iOS/Androidのネイティブアプリを開発可能に。Microsoft Build 2022
  • [速報]マイクロソフト、手書きのスケッチをAIでアプリ画面に手軽に変換できる「Power Apps Express design」発表。Microsoft Build 2022
  • [速報]マイクロソフト、ArmネイティブなVSCode、.NET、WSLなど投入へ。Python、Node.jsなどのArm対応も進行中。Microsoft Build 2022
  • [速報]マイクロソフト、開発環境をまるごとクラウドPCとして用意できる「Dev Box」を発表。Microsoft Build 2022

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
Aimerのプロデューサーが手掛ける「ヒット曲を学習した作曲AI」 人気曲のどんな部分を学んでる?
IoTセキュリティ
2021-04-15 14:46
日本IBM、ITインフラの保守・運用を手がけるグループ会社を統合
IT関連
2022-11-04 23:02
多様化するボット–「遮断」ではなく「管理」で講じる対策
IT関連
2022-03-24 00:56
データ活用の“気味悪さ”払拭を 情報の価値とリスクのはざま
IT関連
2021-04-14 17:31
ミロ・ジャパン社長が語った「生成AIに意思決定を委ねないMiroの使い方」
IT関連
2023-07-08 15:16
「iPadOS 16.2」公開、共同作業アプリ「フリーボード」が追加
IT関連
2022-12-15 15:10
ボルボが車両のデジタル化が進む今後も「高い安全性」というイメージを維持する方法
IT関連
2022-01-31 11:01
高価な新型Macでもアップルの株価を救えなかった
IT関連
2022-03-10 04:16
500円・約15分間の収録で自分の声によるAI音声合成を可能にする「CoeFont CLOUD」が先行公開を開始
ネットサービス
2021-07-20 06:44
社内向け生成AI機能は25歳以下が熱心に利用–日本情報通信
IT関連
2023-12-19 15:30
WebAssemblyでマルチスレッドによる並列処理を可能にする「wasi-threads」仕様の提案、ByteCode Allianceが明らかに
WebAssembly
2023-02-27 04:03
講談社の漫画家約1000人やアシスタントなど対象のオンライン医療相談サービスをMediplatが提供開始
ヘルステック
2021-05-13 04:24
AI開発×スパコンのSIer、HPCシステムズがAIシステム導入で産官学から支持されるワケ
PR
2021-01-27 06:19
New Relic、脆弱性管理機能を一般提供–セキュリティを可観測性に統合
IT関連
2023-02-11 17:37