ポケトーク、翻訳アプリをウクライナ避難民に提供–ソフトバンクのスマホに搭載

今回は「ポケトーク、翻訳アプリをウクライナ避難民に提供–ソフトバンクのスマホに搭載」についてご紹介します。

関連ワード (クライアント等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 ポケトークは、ソフトバンクグループとソフトバンクがウクライナ避難民へ2000台規模のスマートフォンを無料で貸し出すのに当たり、人工知能(AI)を活用した同社の通訳アプリ「POCKETALK」を無償提供する。ポケトークの親会社ソースネクストが5月31日に発表した。

 POCKETALKには通訳機や翻訳/字幕ソフトもあるが、今回はアプリ版を提供する。同アプリでは70言語を音声と文字、12言語を文字のみに翻訳するほか、スマートフォンのカメラで文字を撮影すると55の言語を認識して翻訳し、画面上に表示する。

 アプリは貸し出されるスマートフォンへ既にインストールされており、すぐにコミュニケーションツールとして利用できる。貸し出しは、避難民を受け入れる自治体や団体を通して行われる。これまでもソースネクストは、ウクライナ避難民が日本で生活するのに当たり、ウクライナ大使館や兵庫県、大阪市へ通訳機「POCKETALK W」を寄贈している。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
ベーシック、日程調整ツール「bookrun」をオープンベータで提供
IT関連
2023-04-07 20:42
Rent the RunwayのiOSチームがアプリのリリースサイクルを管理するRunwayを開発
ソフトウェア
2021-03-13 08:16
東京五輪、民放5局は日替わり長時間放送 「チャンネルで迷うことない」
くらテク
2021-06-23 02:54
無料で読めるITまんが 2024年版
おもしろ
2024-08-08 09:09
三菱重工環境・化学エンジニアリング、クラウド型スキルマネジメントシステムを導入
IT関連
2023-06-08 13:36
ラズパイで「Windows 10 on ARM64」を動かす(オーバークロック編) :名刺サイズの超小型PC「ラズパイ」で遊ぶ(第39回)
アプリ・Web
2021-04-17 04:06
COCOA、“多重下請け構造”解消へ 最新API対応も「重要なテーマ」
社会とIT
2021-03-17 05:40
AWSとHugging Faceが連携、オープンソース深層学習の"大衆化"へ–幹部に聞く
IT関連
2021-04-12 07:36
[速報]WindowsにチャットAIを搭載「Windows Copilot」発表、サイドバーから利用可能。6月にプレビュー版が登場予定。Build 2023
Microsoft
2023-05-24 02:59
「Oracle CloudWorld 2022」閉幕–日本オラクル・三澤社長は何を思う
IT関連
2022-10-26 16:41
ウィズセキュア、セールスフォースのデータを保護するデータセンターを国内に開設
IT関連
2024-10-31 11:03
コニカミノルタジャパンがタレントマネジメントの先に見る会社のあり方
IT関連
2022-07-13 03:05
Linuxカーネルのセキュリティチームはどこが違うのか–特有の問題も
IT関連
2023-12-16 23:10
Microsoftの「Azure」などが“政府認定クラウド”の仲間入り セキュリティ評価制度「ISMAP」に登録
クラウドユーザー
2021-06-24 05:07