Angular 14正式リリース。Typed Angular FormsやStandalone Componentsなど新機能

今回は「Angular 14正式リリース。Typed Angular FormsやStandalone Componentsなど新機能」についてご紹介します。

関連ワード (他詳細、実行時、従来等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、Publickey様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


Webアプリケーションフレームワーク「Angular」の最新版となる「Angular 14」が正式にリリースされました。

Angular v14 is here#ngUpdate includes:
Strictly typed forms!
Streamlined page title accessibility
CLI autocomplete
a developer preview of standalone components!

& so much more!

Learn all about v14:
https://t.co/I3mvnb2CSX pic.twitter.com/nYtpOm4KXi

— Angular (@angular) June 2, 2022

Angular 14ではReactive Formsのフォームコントロールに型を設定できる「Typed Angular Forms」が利用可能となり、よりシンプルなコードでコンポーネントを記述できる「Standalone Components」がデベロッパープレビューとして導入されました。

Typed Angular Formsでは、フォーム上で入力された値のチェックなどを実現する「Reactive Forms」のフォームコントロールで受け取る値に型を設定できるようになりました。

従来はフォームコントロールで受け取る値はany型となっていたため、nullを受け取る可能性も含めて実行時に対応するよう慎重にコーディングする必要がありました。

Angular 14からはフォームコントロールやグループに型を設定することで、初期値がnullだとしても入力値としてnullを許容しない設定や型の設定ができるようになるため、コーディング時のエディタによるサポートやビルド時のチェックなども含めて、より安全なコーディングが可能になります。

Standalone Componentsでは、従来のコンポーネントの記述では必要とされた「@NgModule」の記述が不要になるなど、よりシンプルなコーディングでコンポーネントの記述ができるようになる予定です。

また、Angular Routerの新しいRoute.titleプロパティによって、ページの内容を一意に伝えるページタイトルの設定が容易になることで、Angularアプリケーションのアクセシビリティ改善に役立つとされています。

その他詳細な新機能については「Angular v14 is now available!」をご覧ください。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
軽量なコードエディタ「JetBrains Fleet」パブリックプレビュー開始。バックエンドをリモートマシンに分離可能
開発ツール
2022-10-18 06:21
「Microsoft 365」「Office 365」商用版の値上げ、一部で延期
IT関連
2022-03-05 08:51
映画「閃光のハサウェイ」3度目の延期 公開日は未定に
くらテク
2021-05-18 03:20
持続可能性をビジネスプロセスの一部に–ペプシコが活用するイノベーション
IT関連
2023-03-21 23:56
アドビ、生成AI「Firefly」でクリエーティブツールを強化–「Illustrator」などに搭載
IT関連
2023-06-15 18:18
九州大学ら研究チーム、水素による破壊を防止し高強度アルミニウム合金をさらに高性能化する方法を確立
IT関連
2022-02-11 16:56
横浜市、タレントマネジメントシステム「カオナビ」導入–行政運営の改善へ
IT関連
2023-12-26 05:07
「複雑性はわれわれが引き受ける」–Snowflake製品担当幹部が語る事業戦略
IT関連
2023-02-19 07:49
「Rust」ベースのランサムウェア「BlackCat」、60以上の組織に被害–FBIが注意喚起
IT関連
2022-04-28 19:37
WebAssemblyとJavaScriptの非同期処理を橋渡しするAPI「JSPI」、Google V8が実験的に実装
JavaScript
2023-01-25 22:44
SMBCグループ、共通の情報連携基盤に「MuleSoft」を採用
IT関連
2021-01-27 21:52
豊田中央研究所が36cm角実用サイズ人工光合成セルで世界最高の太陽光変換効率7.2%を実現
EnviroTech
2021-04-23 00:18
「常識」獲得に向け少しずつ進化するコンピュータービジョン、フェイスブックの最新研究
人工知能・AI
2021-05-04 15:39
第20回:2030年以降も生き残るIT部門・リーダーの姿とは? 先進テクノロジーとの正しい付き合い方–その3
IT関連
2022-10-29 08:56