CTC、ソフトバンクのコンテナー型ITインフラの導入を支援

今回は「CTC、ソフトバンクのコンテナー型ITインフラの導入を支援」についてご紹介します。

関連ワード (経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 伊藤忠テクノソリューションズ(CTC)は、ソフトバンクのアプリケーション基盤として、コンテナー技術を利用したITインフラ環境の導入を支援した。これにより、少ないシステム負荷でアプリケーションの搭載が可能になるという。

 この環境では、携帯電話の諸手続きのオンライン化を含め、利用者の利便性を向上するウェブサービスのタイムリーな提供を支える。CTCは、コンテナー技術に関連するソフトウェアの提供、技術検証の支援、システムの構築などを担当した。

 構築されたアプリケーション基盤は、ウェブサービスを提供する多くのアプリケーションが稼動している中でも、アプリケーションの追加や削除を簡単に行える。そのため、利用者の要望に応じたタイムリーなサービスの提供が可能になるという。

 今回、コンテナーの管理ツールとして、F5ネットワークスの分散型クラウドプラットフォーム「F5 Distributed Cloud Services」を採用した。同ツールは負荷分散や障害発生時の自動切り替えなどの機能を備えており、処理性能の向上を目的としたチューニングや管理機能の追加などの改修も実施された。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
「パックマン」で99人のバトルロイヤル 任天堂、Switch Online加入者に無料配信
くらテク
2021-04-08 11:41
「ChatGPT」が旅程を提案–エクスペディア・グループがコロナ禍で進めた変革
IT関連
2023-03-30 14:26
藤田医科大学、AWSで「PHR」基盤を構築
IT関連
2022-11-09 14:40
CO2排出量可視化サービス提供のe-dash、GX人材の育成でアイデミーと協業
IT関連
2023-07-27 15:48
平井大臣「ワクチン予約システムを全国共通化する可能性ある」
クラウドユーザー
2021-05-12 05:18
富士通ら、川崎市民のCO2削減量を可視化する実証実験
IT関連
2025-02-27 23:40
パナソニックHD、AIモデル学習時のデータ構築コストを削減する新技術
IT関連
2023-05-25 01:05
「Linux」初心者が最初に学ぶべきネットワーク関連コマンド5選
IT関連
2024-04-26 15:53
楽天、日本語に最適化したAIモデル「Rakuten AI 2.0」と「Rakuten AI 2.0 mini」を発表
IT関連
2024-12-21 20:26
マイクロソフト、国内初のAI/IoT共創ラボ「AI Co-Innovation Lab」を神戸に開設
IT関連
2023-10-13 01:21
2028年までにエンタープライズソフトウェアエンジニアの75%がAIコードアシスタントを利用するとの予測。ガートナー
プログラミング言語
2024-04-12 01:32
福島県と日本IBM、総合防災情報システムを共同開発–教訓生かして防災DXを推進
IT関連
2024-05-31 21:37
第5回:ゼロトラストを見守る
IT関連
2021-01-27 23:39
KDDIが5Gネットワークで超低遅延を実現する「AWS Wavelength」を大阪でも提供
ネットサービス
2021-02-06 00:01