東芝テック、操作性向上した量販店向けPOSシステムを発売

今回は「東芝テック、操作性向上した量販店向けPOSシステムを発売」についてご紹介します。

関連ワード (マーケティング、流通テック最前線等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 東芝テックは1月6日、量販店向けPOSシステム「PrimeStore」の最新バージョン「PrimeStore Accel」を発売した。

 PrimeStore Accelは、従来のPrimeStoreの機能や操作性を継承し、既存システムからのスムーズな移行が可能だ。物理キーボード不要でタッチパネル操作による省スペース化を実現し、キーボードレスのPOSターミナルにも対応する。視認性や操作性に優れたユーザーインターフェース(UI)デザインで、操作手順やフローを分かりやすく表示する。画面に表示する操作ボタンを見直したことで「いま何の操作を行っているか」を理解しながら直感的な操作が可能だ。

 販売予定数は全国で年間7000台。ターゲットはスーパーマーケット、ドラッグストア、ホームセンターなどとしている。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
AIの開発は中断すべきでない–製薬会社CEOインタビュー
IT関連
2023-09-12 23:00
電子計測器メーカーのアンリツ、ECでの販売に向けてSAPのCXツール採用
IT関連
2022-12-21 19:34
Qlik、企業のAI導入を促進する「AI Council」を立ち上げ
IT関連
2024-02-03 17:53
6年ぶりに来日したベニオフ セールスフォースCEOはAIについて何を語ったか
IT関連
2023-12-02 03:52
成田と羽田で“顔パス”搭乗スタート 顔認証でチェックインなどを非接触化
企業・業界動向
2021-03-26 09:39
「Windows 11」最新プレビュー版が公開–ライブキャプションの日本語対応など
IT関連
2023-02-18 11:52
うるう秒、2035年までに廃止へ
IT関連
2022-11-22 17:55
さくらと高専機構、包括連携協定–地元に貢献するデジタル人材を育成
IT関連
2023-03-29 02:15
米英の量子コンピュータ2社が経営統合 “現時点最高”の量子コンピュータと量子プログラミングプラットフォームが合体
企業・業界動向
2021-06-11 14:47
アバターで参加するSNS「IMVU」が中国のNetEaseなどから36.3億円を調達
ゲーム / eSports
2021-01-27 07:50
アディッシュ、チャットボットに生成AIでFAQを自動生成する機能を追加
IT関連
2023-08-18 16:48
さくらインターネットかたる詐欺メールに注意 個人情報の窃取やサーバ不正利用の恐れ
セキュリティ
2021-01-23 12:02
日立とAWS、ハイブリッドクラウド分野で新たな戦略的協業
IT関連
2024-03-14 16:38
エッジコンピューティングで浮上するインフラ運用管理の課題
IT関連
2023-10-25 15:19