YEデジタルとアビーム、戦略的業務提携を締結

今回は「YEデジタルとアビーム、戦略的業務提携を締結」についてご紹介します。

関連ワード (経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 YEデジタルとアビームコンサルティングは、デジタル社会における企業・組織の更なる変革を促進するため、戦略的業務提携契約を締結した。

 YEデジタルは、センシング、IoT、人工知能(AI)などの技術力を活用した豊富なデジタルソリューションパッケージ、新規デジタルソリューション構築力に定評がある。アビームコンサルティングは、コンサルティング実績を基にしたデジタル領域での戦略、設計、実装ノウハウを有している。

 今回の提携の第一弾として、生産性や食の安全の向上、デジタル技術による食体験の変化など新たな食システムへの対応に迫られている食品製造業界と、購買行動の変化や人手不足、物流コストの上昇から自動化・省人化に取り組む物流業界に向けて、新たなソリューションを提供する。

 新ソリューションの「Data-driven Manufacturing for Food Factory」では、食品製造での生産性向上や安全性向上を実現するため、YEデジタルの食品製造時の先進的なセンシングや解析技術と、アビームコンサルティングが保有する食品製造現場におけるデータ取得、データ集計、データ解析の豊富な知見を掛け合わせる。これにより食品製造の生産性向上、フードロスの改善から生活者の食生活の変化に対応するデジタル改革を実現する。

 また一方で、「倉庫実行システムを活用した物流センターのDX化支援サービス」も提供していく。同サービスは、YEデジタルの長年に渡る物流倉庫ソリューションの提供で培った知見を基にしたWES(倉庫実行システム)と、アビームコンサルティングの物流構想から現場改善支援で培ったノウハウや、同領域に精通したプロフェショナル人材による構想・実行支援力を統合する。これにより、物流センターのヒト・モノ・ロボット(設備)・工程を含めた物流センター全体の運営最適化を実現する。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
[速報]分散PostgreSQLをAzure Cosmos DBが提供開始、オープンソースの分散DBエンジン「Citus」を採用。Ignite 2022
Microsoft
2022-10-13 09:46
「Windows 10X」、開発中断か
IT関連
2021-05-10 00:57
アップル、自社製品で「ChatGPT」を利用可能に–OpenAIと提携
IT関連
2024-06-12 19:09
NTT、内部不正などによる情報漏えいの対策を発表–総費用は約300億円
IT関連
2024-03-10 11:42
ミネアポリス警察がGoogleにジョージ・フロイド氏抗議行動者特定のため個人データを要求
パブリック / ダイバーシティ
2021-02-09 08:38
NVIDIAのシミュレーションツール、鶏肉などをつかむロボットに活用
IT関連
2023-01-21 23:53
ChromebookのOSもバージョン89に Android端末との連携やクリップボード履歴機能など
アプリ・Web
2021-03-10 22:44
トレンドマイクロ、売却報道に「事実に基づくものではない」とコメント
IT関連
2024-08-10 07:43
起点は「データの集約」–Snowflake インダストリーCTOが説く、小売業界のデータ活用
IT関連
2023-12-05 18:24
LinuxのWi-Fiに深刻な脆弱性、セキュリティパッチは公開済み
IT関連
2022-10-20 15:21
AI成功の鍵は適切なユースケースを見つけること–Toyota Motor Europeの取り組み
IT関連
2024-02-03 14:21
フリマアプリをボードゲーム化「ウリカイ」登場 「7分で完売」人気作を市販化
くらテク
2021-01-27 09:58
「今後のロードマップやコミュニティーに変更はない」–Splunkとシスコがトップ対談
IT関連
2024-06-14 02:39
Angular公式のデバッグツール「Angular DevTools」、Googleが公開。有志による日本語ガイドも
Angular
2021-05-21 12:37