デロイト、中央大サッカー部・バスケ部と共同研究–データ分析で競争力向上を支援

今回は「デロイト、中央大サッカー部・バスケ部と共同研究–データ分析で競争力向上を支援」についてご紹介します。

関連ワード (デジタルで変わるスポーツの未来、特集・解説等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 デロイト トーマツ グループは7月4日、中央大学サッカー部およびバスケットボール部と試合の戦術や選手のコンディション管理に関する共同研究を開始したと発表した。

 共同研究では、デロイト トーマツがアスリート支援の領域で有するデータアナリティクスの知見と、研究組織の「Deloitte AI Institute」が有する画像認識、行動予測などの知見を生かし、選手が試合で最高のパフォーマンスを発揮できるよう、フィジカルデータや映像/試合データを活用した分析で競争力の向上を支援する。

 具体的には、最高速度、心拍数、休養時間といった身体データと試合データを組み合わせることで、身体状態が試合のパフォーマンスにどのような影響を与えているかを分析する。また、選手・コーチへのフィードバックでは映像データを活用することで分析結果をイメージしやすくし、より効率的にPDCA(Plan、Do、Check、Act)サイクルを回せる環境の整備を目指す。ボール支配率、シュート成功率、プレイエリアなどの試合データを詳細に分析・可視化することで監督・コーチがより効果的な戦略立案を実施できるようにする。

 デロイト トーマツは、今回の共同研究によって大学スポーツにおけるデータアナリティクス活用のモデルケースを作り、諸外国と比べてまだマーケットの小さい日本の大学スポーツ全体の競技力の向上につなげ、施設や設備の向上、指導者の獲得など、日本における大学スポーツの課題への貢献を目指すとしている。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
生成AIを生産ツールに–業務利用の具体的な方法を見つけるヒント
IT関連
2023-12-26 18:36
日立と阪急阪神HD、情報連携アプリを活用したヘルスケアサービスの実証を開始
IT関連
2023-04-12 20:18
野村不動産コマース、経営管理SaaSの導入で収支管理の精度を高度化
IT関連
2024-01-19 19:37
AIが習得すべきスキルを提案–「人的資本経営」を支えるオラクルのソリューション群
IT関連
2023-02-02 16:18
AirTagが示した「巨大メッシュネットワーク」の時代 (1/2 ページ)
くわしく
2021-04-30 15:02
Dropboxがフィッシング攻撃の被害に–GitHubに保存していたコードの一部が窃取
IT関連
2022-11-03 08:44
ペルチェ素子でスマホ冷やす「ゲーミングスマクール」、サンコーが発売 レインボーLEDで光る
くらテク
2021-07-06 00:40
鹿島建設、「楽楽明細」でコスト削減と業務効率化–約20年の自社システムから移行
IT関連
2024-09-03 16:28
CO2排出量可視化サービス提供のe-dash、GX人材の育成でアイデミーと協業
IT関連
2023-07-27 15:48
ライオンと日立、最適組成を提案する新システム–開発時間を最大4割削減
IT関連
2022-04-27 21:13
eBay、出品者は日本語で問い合わせ可能に メールでやりとり
企業・業界動向
2021-07-14 09:06
AirTagで子どもやペットを追跡しないで Apple幹部語る
IT関連
2021-04-24 17:30
“0円販売”で食品ロス抑止 月額会員制のECサイトがクラウドファンディング開始
企業・業界動向
2021-05-25 14:26
ヤマト運輸、3Dプリンター活用した歯科矯正用マウスピースの製造/配送サービスを開始
IT関連
2022-05-19 10:01