岐阜県内18自治体、電子契約「クラウドサイン」の実証実験

今回は「岐阜県内18自治体、電子契約「クラウドサイン」の実証実験」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 弁護士ドットコムは、岐阜県内の18自治体で契約事務のデジタル化検証を目的とした実証実験を開始したと発表した。

 新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、非接触・非対面に対応する取り組みが進められている。書面・押印・対面を原則とした慣行や意識の見直しに向け、電子契約の普及が加速しているが、この流れは地方自治体でも同様だという。

 この流れを受け、同社のデジタル・ガバメント支援室は、地方自治体における電子契約の運用に取り組んでおり、今回、岐阜県内18の自治体で「クラウドサイン」の実証実験が開始される。実証実験が予定されている主な自治体としては、岐阜県、大垣市、高山市、羽島市、土岐市、各務原市、山県市、下呂市、岐南町、養老町、安八町、大野町、八百津町、輪之内町などが挙がっている。

 クラウドサインは、「紙と印鑑」を「クラウド」に置き換え、契約作業をPCだけで完結できるウェブ完結型クラウド契約サービス。全てがクラウド上で完結するため、契約締結のスピード化とコスト削減を実現する。

 今後もクラウドサインは、行政機関の広い導入に向けて、書類や対面で従来行われてきた契約業務プロセスのデジタル化を支援し、自治体職員の業務効率化と住民の利便性に寄与する契約業務のデジタル変革(DX)推進を支援すると弁護士ドットコムは述べている。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
会計分野特化のAIソリューションを手がけるファーストアカウンティングが4億円のシリーズC調達
IT関連
2022-01-20 03:02
マイクロソフト、生成AIの国内導入は560社以上と報告–パートナー新施策も予告
IT関連
2023-10-25 13:56
IBMプレジデントのホワイトハースト氏(元Red HatのCEO)が辞任
企業・業界動向
2021-07-06 13:52
CTC、「次世代仮想化プラットフォーム支援サービス」で仮想マシンとコンテナを融合
IT関連
2024-10-18 10:10
中小企業経営者に必要な「サイバーレジリエンス」–ウェブルートが訴求
IT関連
2022-03-02 20:04
NECら、仮想空間授業を実証–行動・バイタルデータから感情変化を分析
IT関連
2022-06-01 12:45
日鉄ソリューションズ、従業員EX管理ソリューション採用–従業員エンゲージメント向上をめざす
IT関連
2022-05-07 05:50
ツタンカーメンの鉄剣は隕石で作られていた―千葉工業大学がその製造法と起源を解析
IT関連
2022-02-16 21:07
「物流の2024年問題」をサステナブルな社会への変革と捉えよ
IT関連
2024-03-15 08:32
シスコ、「Cisco Plus」発表–「アズ・ア・サービス」の"NaaS"ソリューション提供へ
IT関連
2021-04-01 02:23
プロ野球中継に“投げ銭”機能 ヤフーとパ・リーグ 「無観客でも気持ち伝わる」
くらテク
2021-04-24 13:15
DXへ直結するITインフラを実現するための最新戦略と手法とは
IT関連
2023-03-07 09:09
「暗黙の信頼はハイリスク」–ソフォスがZTNA製品を提供
IT関連
2022-02-11 01:25
「IBM i(AS/400)」のどこがレガシーか–誤解の正体を探る
IT関連
2021-06-19 11:10