「物流の2024年問題」をサステナブルな社会への変革と捉えよ

今回は「「物流の2024年問題」をサステナブルな社会への変革と捉えよ」についてご紹介します。

関連ワード (CIO/経営、松岡功の一言もの申す等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 「物流の2024年問題」が間近に迫り、企業は対応を急いでいる。そうした中で、サプライチェーン管理分野に注力するパナソニック コネクトが、この問題解決に向けて新たな技術を開発した。この機に、物流の2024年問題について一言もの申したい。

 物流の2024年問題とは、働き方改革関連法が施行され、トラック運転手の時間外労働に年間960時間の上限が課せられることにより、人手不足が慢性化している物流業界が十分な運転手を確保できず、安定的な長距離輸送が困難になる懸念があることだ。同法が2019年に施行された際にトラック運送業への適用が特例で猶予されていたが、2024年3月末で終了するため、喫緊の対応が迫られている。

 そうした中、パナソニック コネクトがこの問題解決に向けて新たな技術を開発し、このほど発表した。倉庫業務を効率化してトラックの荷待ち時間を大幅に削減できる「タスク最適化エンジン」と、ロボット制御やセンシング、AIなどの技術を組み合わせて一元制御できる「ロボット制御プラットフォーム」がそれだ。

 発表会見での説明内容については関連記事をご覧いただくとして、本稿では物流の2024年問題の根本的な捉え方について考察したい。

 パナソニック コネクトの会見では、同社 現場ソリューションカンパニー 現場サプライチェーン本部 エグゼクティブコンサルタント/エバンジェリストの一力知一氏が、物流の2024年問題に代表されるサプライチェーンの本質的な課題として、「倉庫作業の人手不足やコストの増加」および「倉庫内トラックの待機時間」の2つを挙げた(図1)。

 特に倉庫内で発生する待機時間については、「荷待ちがあるトラック1運行あたりの平均拘束時間は全体で12時間余りのうち、荷待ちと荷役で3時間以上にもなる」(一力氏)とのこと。今回、同社が発表した新技術は、こうした課題を解消しようというものだ(図2)。

 パナソニック コネクトのデジタル技術を活用した取り組みが、物流の2024年問題への対応策として大きな効果を生み出していくことを期待したい。

 そこでこの機会に、この問題の捉え方について、以下に筆者の意見を述べたい。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
日立、AI映像解析技術で監視・警備業務を高度化するソリューションに新機能
IT関連
2022-08-09 07:41
ファーウェイCEOはバイデン新大統領との会談を歓迎
ハードウェア
2021-02-11 13:25
日本は「ゼロトラストセキュリティ」の採用に積極的–タレス調査
IT関連
2021-06-23 12:07
量子コンピューティングのスタートアップIonQのCEOが考える未来
IT関連
2021-01-21 21:01
Celonisがプロセスマイニングソフトウェア販売でIBMと提携
ソフトウェア
2021-04-03 07:44
社内情報の検索に費やす時間、1日1時間以上–Helpfeel、企業内検索について調査
IT関連
2023-02-17 07:00
Twitter Blue利用者はNFTをプロフィール写真として使用可能に
IT関連
2022-01-22 13:56
味の素、SAP Aribaソリューションで間接材の調達購買業務を最適化
IT関連
2022-05-28 21:27
米国の転職者の確定拠出年金を集約するCapitalizeがシリーズAで13.1億円を調達
フィンテック
2021-02-16 14:27
映画「閃光のハサウェイ」3度目の延期 公開日は未定に
くらテク
2021-05-18 03:20
今もなお残るリモートワークに対する勘違い
IT関連
2022-12-16 14:07
NVIDIA、AIベンチマークテスト「MLPerf」で好結果
IT関連
2023-06-30 10:25
RubyのYJITコンパイラをShpifyが本番に投入、Railsアプリを高速化。Rubyも本格的にJITの時代へ
Ruby
2023-01-19 07:59
Zoomで顔に眉、ヒゲ、リップカラーを追加する「スタジオエフェクト(β)」が利用可能に
アプリ・Web
2021-02-10 02:31