CTC、「次世代仮想化プラットフォーム支援サービス」で仮想マシンとコンテナを融合

今回は「CTC、「次世代仮想化プラットフォーム支援サービス」で仮想マシンとコンテナを融合」についてご紹介します。

関連ワード (クラウド等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 伊藤忠テクノソリューションズ(CTC)は「次世代仮想化プラットフォーム支援サービス」の提供を開始した。同支援サービスは、従来の仮想マシン環境とコンテナ環境を融合させることで、より柔軟で効率的なアプリケーション開発環境を実現するという。3年間で100社以上の導入を目指す。

 CTCは、2020年からクラウドネイティブ技術支援サービス「C-Native」を提供している。C-Nativeは、コンテナ型仮想化技術の導入、移行、運用支援をパッケージ化したCTCオリジナルのサービス。クラウドネイティブ技術・製品にフォーカスしたソリューション・サービスを通じて、ユーザーのDXをサポートする。今回提供する支援サービスは、C-Nativeのサービスメニューの1つとして、仮想マシンとコンテナの共存環境の導入・運用をサポートする。

 同支援サービスを利用することで、既存の仮想マシン環境を活かしながら、コンテナのメリットを享受できる。またリソースを効率的に活用することで、コスト削減につなげる。さらにクラウドネイティブ技術へのスムーズな移行も実現できるという。

 同支援サービスでは、仮想マシンとコンテナの共存環境をスムーズに導入・運用できるよう、検証や設計、構築、移行、運用などをトータルで支援する。

 検証フェーズでは、ユーザーの要件に基づき、仮想マシンとコンテナの共存環境を構築し、動作確認や性能検証を実施する。CTCの検証施設「テクニカルソリューションセンター(TSC)」を利用することで、実機環境での検証も可能だという。その後、検証結果を分析し、最適なシステム構成を提案する。実際の利用環境においてコンテナ活用に最適なシステム構築を支援し、導入後は、効率的なシステム運用やサービス提供につながるトレーニングも行う。また「Red Hat OpenShift Virtualization」を活用することで、仮想マシンとコンテナの一元的な管理やリソースの柔軟な拡張を実現する。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
Acompany、秘密計算でデータとAIを保護する「AutoPrivacy AI CleanRoom」を提供
IT関連
2025-02-27 20:17
金属3Dプリント構造物では世界最大級、センサーで痛み具合・交通量が計測可能なステンレス製3Dプリント橋が登場
パブリック / ダイバーシティ
2021-07-20 16:56
「LastPass」と「1Password」を比較–自分に適したパスワードマネージャーはどちらか
IT関連
2022-04-03 17:26
IT人材の4人に1人が離職を検討–過重労働やストレスで
IT関連
2023-08-31 21:05
大陽日酸、グループ8000人で「kintone」を活用–推計で年間最大400万円を削減
IT関連
2023-11-09 15:31
AIの普及によって生み出される新たな仕事とは
IT関連
2024-03-12 00:11
スペースXが再利用Dragon宇宙船での宇宙飛行士の打ち上げに初成功
宇宙
2021-04-25 07:41
AWS、EC2インスタンス「M6i」を提供開始–インテル「Ice Lake」を搭載
IT関連
2021-08-19 14:52
AIとUXが一体化–ワークデイの最高製品責任者に聞く、エージェントで製品開発はどう変わるのか
IT関連
2024-10-25 14:35
SUSEがRed Hat Enterprise LinuxとCentOSにもテクニカルサポートやパッチを提供。「SUSE Liberty Linux」プログラムを発表
Linux
2022-01-21 01:32
「データがあるところにコンピューティングを動かしていく」–アカマイのエッジコンピューティング戦略
IT関連
2023-09-15 01:25
ミクシィの新卒エンジニア研修資料が話題 講師は「モンスト」エンジニアなど iOS/AndroidアプリやUnity開発などを公開
ネットトピック
2021-07-31 09:15
ゼロボードとNSSOL、金融機関向け「投融資先GHG算定サービス」を共同開発
IT関連
2023-12-15 21:43
みずほ銀ATM障害、カードの2割が未返却 金融庁は報告命令
IT関連
2021-03-05 02:55