契約審査「LegalForce」、法律事務所向け「LegalForceひな形」を提供

今回は「契約審査「LegalForce」、法律事務所向け「LegalForceひな形」を提供」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 契約審査プラットフォーム「LegalForce」を提供するLegalForceは7月13日、一般民事を取り扱う法律事務所向けの「LegalForceひな型」を提供開始した。

 LegalForceは、企業法務に精通した弁護士が作成した、600点を超える汎用的な契約書ひな形をLegalForceひな形として提供している。これまでLegalForceひな形は、企業法務向けの書式を中心としていた。「法律事務所書式」の追加により、法律事務所の業務においてもLegalForceひな形を活用できる範囲が拡大する。

 企業の法務部と法律事務所では、作成頻度の高い書面に違いがあるという。日常生活を営む中で生じる問題である一般民事を取り扱っている法律事務所では、一般的な契約書以外にも、離婚協議書、遺産分割協議書、示談書などのほか、内容証明郵便や遺言書などの書面を作成することが多くある。

 これらの書面は個別の事案ごとに内容は異なるものの、ベースとなる書面に大きな差はない。そのため、法律事務所における書面作成業務においても、LegalForceひな形の提供は負担軽減と品質向上を実現可能にするとLegalForceは説明する。

 今回追加となるひな形類型は、離婚協議書、和解契約書、遺産分割協議書、示談書、遺言書(自筆証書遺言)、内容証明通知書(未払代金請求)、期日請書、期日変更申立書、弁護士委任契約書を含む。

 LegalForceひな形は、「Word」ファイルとしてダウンロードが可能。書籍の書式例などを参考にこれまで作成していた書面についても、法律事務所書式を基に編集して作成することができるという。

 LegalForceは、新たな類型を今後も追加していく予定だとしている。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
「ChatGPT Team」、社内データを利用する強力な新機能を追加
IT関連
2025-04-01 04:11
AIの次なる波「マルチビュー」–対象物を複数の視点から捉えて関連付ける利点と課題
IT関連
2023-09-05 13:33
ウェブ会議の議事録作成を効率化できる録音・メモツールEkaki提供のChiefが2000万円のシード調達
IT関連
2022-01-21 17:43
クラウドサービス利用で考えること–ユーザーとベンダーの関係をどう再構築するか
IT関連
2021-08-10 14:38
グーグル、「Chrome」にリアルタイムの自動字幕起こし機能
IT関連
2021-03-19 13:46
岐阜市、「Azure Peering Service」導入でIT基盤を刷新–2023年に本格稼動へ
IT関連
2022-01-30 06:58
Ford、車載OSにAndroid採用 「Google Cloud」を優先クラウドプロバイダーに
企業・業界動向
2021-02-03 03:55
大規模言語モデル(LLM)が「目新しさ」からビジネスで必須な理由
IT関連
2024-02-01 02:40
英国で制裁を受けたチェルシーFCのロシア人オーナー、Truphoneの株式に影響を与える「関連利益」なし
IT関連
2022-03-13 17:52
DX浸透の壁を乗り越えるには–全社的な活動とするための3つのポイント
IT関連
2023-08-17 05:44
新しい価値創出により大きく羽ばたく年–日本IBM・山口社長
IT関連
2025-01-08 19:54
MS、AWS、Googleも本格採用へ–プログラミング言語「Rust」の最新動向を振り返る
IT関連
2022-09-24 04:22
「PUI PUI モルカー」初のスマホゲーム配信始まる 課金後も表示する動画広告には苦言も
くらテク
2021-08-17 18:00
安全なデータなくして、AI活用は成立し得ない–クリックテック・今井氏
IT関連
2024-01-06 19:44