岐阜市、「Azure Peering Service」導入でIT基盤を刷新–2023年に本格稼動へ

今回は「岐阜市、「Azure Peering Service」導入でIT基盤を刷新–2023年に本格稼動へ」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 岐阜市は、マイクロソフトが提供するクラウドプラットフォーム「Microsoft Azure」の「Azure Peering Service」を活用したMicrosoft 365向けサービスを導入した。導入サポートを行った日立システムズが発表した。

 Azure Peering Serviceは、Microsoft 365、Microsoft Dynamics 365、Microsoft Azureなどで構成されるクラウドサービス(PaaS/SaaS)への接続を強化するネットワーク接続サービス。

 Azure Peering Serviceを活用したIT基盤の導入は、中部地方の自治体として初めてだという。同市では、2021年10月から市役所の管理職ら約550人を対象にメールやチャット、職員ポータル、クラウドストレージ、モバイルデバイスマネジメントの機能を検証しており、2023年から本格稼動を予定している。

 同市では、Microsoft 365向けサービスの導入に当たり、通常業務で利用している総合行政ネットワーク(LGWAN)接続系の安定稼動を維持しつつ、同サービスを快適かつ最大限活用するには、安全で安定した通信経路を確立することが重要であるとした。そこで、クラウドサービス利用などの可用性を考慮し、大容量の通信帯域を確保しつつ、オフロードを実現する新たな通信経路を構築する必要があるという結論に至った。

 Azure Peering Serviceを活用したシステム構築に際して、同市の既存環境にも柔軟に連携するマルチクラウド・ハイブリッドクラウドでのサービス利用を安価に提供することができた。その結果、これまで多くの自治体が採用してきた閉域網サ−ビスと比較して、60%の費用削減に成功したという。

 Azure Peering Serviceを活用することで、同市は特定のリージョンで適切に接続されたパートナーサービスプロバイダーを選択でき、マイクロソフトの各種クラウドサービスへの最適なルーティングにより、堅固で信頼性が高く、遅延の少ない最適化されたネットワーク接続が可能となる。

 本格稼動後は、同サービスのウェブ会議システムや多人数チャット、在席確認、スケジューラーなどの機能を活用することで業務効率を高め、さらなる住民サービスの向上を図る。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
バカンとウーマンズ、女性個室トイレを活用し女性特有の健康問題を啓発、ウェルビーイングチャンネルを共同開発・配信
IT関連
2022-03-09 23:14
企業規模の違いで懸念される「働き方改革の格差」とは
IT関連
2022-03-25 12:14
マイクロソフトの新しいデフォルトフォント候補を評価してみる
ソフトウェア
2021-04-30 00:57
「Linux」でbashプロンプトをカスタマイズするには
IT関連
2023-11-25 07:24
35歳未満の働き手はフリーランス志向–米調査
IT関連
2023-10-17 14:49
Puppeteer、テスト自動化の次世代標準「WebDriver BiDi」に対応開始。Firefoxもサポートへ
Chrome
2024-01-15 10:45
HashiCorp、「Terraform」でチームAPIトークンの管理を強化
IT関連
2024-07-18 10:02
日立製作所、「オフィスグリコ」とコラボで無人店舗の実証を開始
IT関連
2022-02-26 13:20
セキュリティ担当者に心の平和を–ウィズセキュア CISOが考える「生きがい」の見つけ方
IT関連
2024-06-04 06:35
Appleが買収したDark Skyのお天気アプリ、2022年末に終了
アプリ・Web
2021-06-12 05:24
「Web3」が実現する新しい成長と分配–中核技術はブロックチェーン
IT関連
2022-05-31 20:25
ServiceNowが考えるハイパーオートメーション–人を中心として課題を解決
IT関連
2022-10-27 15:38
マッチングアプリのTinderが「スワイプ・ナイト」の第2弾を発表、前回は2000万ユーザーが参加
IT関連
2021-08-13 07:00
東北大学、「ChatGPT」活用プラットフォームを導入–システム運用や広報業務で活用
IT関連
2023-06-17 08:49