AIの次なる波「マルチビュー」–対象物を複数の視点から捉えて関連付ける利点と課題

今回は「AIの次なる波「マルチビュー」–対象物を複数の視点から捉えて関連付ける利点と課題」についてご紹介します。

関連ワード (CIO/経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 非常に大きな成功を収めている人工知能(AI)、たとえば「ChatGPT」や、タンパク質を予測するDeepMindの「AlphaFold」などは、1つの著しく狭い次元に閉じ込められてきた。すなわち、AIは物事を1つの側面からしか認識しない。1つの単語、1つの画像、空間内の1つの座標、何らかの種類のデータとして認識するが、1度に1つだけだ。

 極めて近い将来、ニューラルネットワークはデータ形式の融合によって劇的に拡大し、この世を多くの側面から見られるようになるだろう。これは重要な進展だ。というのも、世界のまとまりや物事の結びつきの仕組みに関して、ニューラルネットワークの基盤が強化される可能性があるからであり、世界を対象にいわゆる「推論」や「計画」を実行できる未来のプログラムに向けた動きが、重要な段階に入るかもしれない。

 到来しつつある多面データの波は、機械学習の科学者による長年の研究に端を発するもので、一般に「マルチビュー」またはデータフュージョンと呼ばれている。学術出版大手のElsevierは、このテーマに特化した「Information Fusion」という学術雑誌を発行しているほどだ。

 人間が調べようとする世界のあらゆるものには、多数の側面が同時に存在する。これがデータフュージョンの深遠な考え方だ。たとえば、ウェブページには、肉眼で見えるテキストと、そのページへリンクするアンカーテキストの両方がある。あるいは、3つ目の要素として、ページの構造の基礎を成すHTMLやCSSのコードも存在する。

 人間の画像には、その人物の名前のラベルと画像のピクセルの両方が含まれる場合がある。動画には、動画のフレームだけでなく、そのフレームに付随するオーディオクリップも入っている。

 現在のAIプログラムは、そうした多様なデータを世界に関する別々の情報として扱い、情報の関連付けはほとんど、あるいは全く行わない。ニューラルネットがテキストや音声といった複数の種類のデータを処理するとしても、せいぜいそれらのデータセットを同時に処理するだけだ。複数の種類のデータが同じ物事を対象としていることを理解して、それらを明示的に関連付けるわけではない。

 たとえば、Facebook、Instagram、WhatsAppを所有するMeta Propertiesは米国時間8月22日、機械翻訳における最新の取り組みを発表した。これは、複数のデータモダリティーの使用に関する偉業だ。この「SeamlessM4T」というプログラムは、音声データとテキストデータの両方で同時に訓練されており、あらゆるタスクでテキストと音声の両方を生成することができる。

 だが、SeamlessM4Tはそれぞれの信号のそれぞれの単位を同じ対象物の1つの側面と認識しているわけではない。

 そうした断片的な物の見方が変わり始めている。ニューヨーク大学の助教授兼ファカルティーフェローのRavid Shwartz-Ziv氏とMetaの主任AI科学者のYann LeCun氏は、先頃発表した論文の中で、マルチビューを使用して、対象物を複数の視点から表現することで、深層学習ニューラルネットワークを強化するという目標について論じた。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
駐車場管理アプリakippeが特定利用者のみに空き駐車場を貸し出せるakippe private機能追加、3月1日スタート
IT関連
2022-02-18 16:09
米国の若手従業員、大多数が職場でAIを活用し有用性を認識
IT関連
2024-11-27 06:24
Open Network Lab第22期デモデーを開催、社内向け動画ツールやCO2削減サービスなど4社が登場
イベント情報
2021-04-21 13:53
NEC、環境データを効率的に収集・管理する中堅中小企業向けクラウドサービスを提供
IT関連
2023-07-14 06:34
「Manjaro 24.1」レビュー–高機能で使いやすく、見た目も美しい「Linux」ディストロ
IT関連
2024-11-08 21:48
LINE側サーバーに相談情報が残らない、内閣サイバーセキュリティセンターのLINE利用ガイドライン対応SNS相談システム
GovTech
2021-06-30 13:24
栃木県宇都宮市、子供のスマホ「家庭でルールを」 時間制限の記述を変更
IT関連
2021-03-23 00:19
机を叩いた音と振動で入力するリストバンド「Acustico」 Facebookなど開発 :Innovative Tech
トップニュース
2021-02-04 02:18
スタディプラス、教育機関向けコミュニケーション基盤と他社教材の学習記録を連携
IT関連
2024-04-06 10:20
NTT Com、自律型人材育成基盤を提供–従業員の「目指す姿」を基にレコメンド
IT関連
2023-12-21 13:38
カゴメとNEC、合弁会社をポルトガルに設立–AI活用で加工用トマトの営農支援
IT関連
2022-06-19 14:22
個人情報流出の「Omiai」、データ管理ポリシー変更で再発防止へ 従来は免許証画像など10年保存
セキュリティ
2021-08-13 09:12
NEC、「cotomi Light」を搭載した専用アプライアンスサーバーを提供
IT関連
2024-04-28 15:33
シスコシステムズ、企業のサステナビリティー推進を多面的に支援
IT関連
2023-08-10 08:32