ニチレイ、グループ全社員にデジタル人材育成研修を実施–DX推進に向け

今回は「ニチレイ、グループ全社員にデジタル人材育成研修を実施–DX推進に向け」についてご紹介します。

関連ワード (経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 アイデミーとニチレイは、ニチレイグループの全社員を対象に、デジタル人材の育成に向けた研修を開始した。アイデミーが7月19日に発表した。同研修では、アイデミーのデジタル人材育成プラットフォーム「Aidemy Business」を活用する。

 ニチレイグループはデジタルトランスフォーメーション(DX)戦略の推進に向けて、2022〜2023年度、グループ社員約3500人を対象に同研修を実施する。これにより、社員のデジタルリテラシー向上を図る。

 Aidemy Businessは、人工知能(AI)やデータサイエンスに関する知識や技術の習得を目的としている。アイデミーは、同プラットフォームの提供に加え、140以上の学習コースを組み合わせてニチレイに適した研修カリキュラムを作成したり、社員の学習状況に応じて学びの継続に向けた施策を提案したりする。

 ニチレイグループは、同グループの全社員がデジタルリテラシーを習得した後、希望者に応用研修を実施し、修了者の中から約400人の「デジタルリーダー」を創出することを目指す。デジタルリーダーを中心に、グループ全体におけるデータやテクノロジーの活用を促進する。

 Aidemy Businessでは、PC、タブレット、スマートフォンを使ってAIをはじめとする先端技術について学習できる。組織で効果的に利用するための管理機能や習熟度を測るテスト機能を搭載しており、体系化されたカリキュラムをそろえているという。

 同プラットフォームでは、学習環境を構築することなく開始でき、機械学習で多く用いられるPythonやNumPy、pandas、scikit-learn、TensorFlowなどのライブラリーを学べる。また管理画面により、管理者は受講者の進行状況を把握できるほか、技術の習得に意欲的なメンバーを発見し、プロジェクトチームへの登用を検討することにもつながるという。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
オラクルのクラウド基盤サービスは競合を追撃できるか–日本オラクル社長に聞いてみた
IT関連
2022-07-15 20:25
SCSKとホンダ、ソフトウェア開発で戦略的協業
IT関連
2023-07-08 01:37
リングフィット専用マット、ホリが発売 3層構造で耐久性アップ
くらテク
2021-04-08 05:09
「LibreOffice」でファイル保存形式を「MS Office」形式にするには
IT関連
2022-11-01 13:49
大林組ら「リアルハプティクス」応用しトンネル発破–遠隔から安全作業
IT関連
2024-12-04 01:24
NECら5社、データサイエンティスト検定の受験対策用テキスト開発へ
IT関連
2021-08-04 19:03
グーグル、Rustで書かれたセキュアなOS「KataOS」を発表
IT関連
2022-10-19 09:34
VRでドローン操縦を学べるコース、ドローンスクールが提供 「地理的制約の解消に」
企業・業界動向
2021-06-30 14:31
オラクル、日本で今後10年間に1.2兆円以上の投資計画を発表–OCIなどに
IT関連
2024-04-19 16:59
インド太平洋に注目が集まる中、欧州-大西洋で急成長する技術同盟が形成される
IT関連
2022-01-25 16:40
VRヘッドセットのVIVEに「表情トラッカー」 口元など38カ所をキャプチャー
製品動向
2021-03-12 20:23
企業による仮想通貨の採用–二の足を踏む要因と考えられる利点
IT関連
2022-03-01 11:20
家賃支払いなどでクレジットスコアを構築し「人種間の貧富の差を埋める」フィンテックEsusuが150億円調達しユニコーンに
IT関連
2022-01-31 21:44
「街の電動化」を目指すRevelが50台のテスラ車で全電動配車サービスを開始予定
モビリティ
2021-04-30 00:00