マイクロソフト、自律型航空機のシミュレーションを「Project AirSim」で提供へ

今回は「マイクロソフト、自律型航空機のシミュレーションを「Project AirSim」で提供へ」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 Microsoftはドローンや自動車などのシミュレーションプラットフォームである「AirSim」の後継として新たに「Project AirSim」を発表した。

 Project AirSimは旧来のAirSimと同様、人工知能(AI)モデルを活用し、3Dシミュレーションによってドローンやその他の自律型航空機の開発や訓練、テストを行う。同社によると、旧来のAirSimと新たなProject AirSimの違いは、旧来のAirSimでは「コーディングと機械学習(ML)の深い専門性」が求められていた点にあるという。

 Project AirSimは、シミュレートされた3D環境のライブラリーを提供するとともに、Azureを用いて「離陸時から巡航状態、着陸時の各段階において適切な行動をとれるよう、AIモデルを訓練するための大量のデータ」を生成するという。

 Microsoftによると、Project AirSimにはホビイスト向けのドローンから、旅客機に至るまでの数多くの潜在的ユースケースがあるという。また、自律型航空機は設備の点検や荷物の運搬といった目的で利用できるとしている。

 Project AirSimは現在、限定的なプレビューとして提供されている。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
KPMGコンサルティング、ローコードで現場主導のシステム内製化を支援
IT関連
2022-07-14 21:29
「ChatGPT」ブームで中国人AIエンジニアの争奪合戦が激化
IT関連
2023-05-09 05:23
連休のお供にいかが? 米Microsoftが「PyTorch」の初学者向け教材を無償公開中
ロボット・AI
2021-07-22 22:57
スウェーデンのノルスケン財団が162.5億円のインパクト投資ファンドを応募超過でクローズ間近
VC / エンジェル
2021-03-19 05:57
日生不動産が「Bill One」導入–3人体制での請求書業務を改善へ
IT関連
2022-09-07 00:44
「Windows 11」、AI搭載「Bing」をタスクバーに追加–最新アップデートで
IT関連
2023-03-02 13:35
行ったことのない都市でも環境に対応し走れる自律配送車向けAIの英Wayve、約229億円調達
IT関連
2022-01-20 03:09
気になる症状から病名と適切な受診先を調べられる、「AI受診相談ユビー」がサービス開始1年で月間利用者数100万人を突破
ヘルステック
2021-06-10 15:33
エーザイ、IT投資対効果の可視化を目的としてTBM製品を導入
IT関連
2022-07-20 10:47
オートデスクのCEOが語る、メタバースが抱える大きな課題
IT関連
2022-10-07 04:05
ByteDanceのCFOがTikTokの新CEOに就任、両職を兼務
ネットサービス
2021-05-02 22:37
レッドハットの新たな製品戦略–AIを軸にシステム管理者の負担軽減
IT関連
2024-05-25 23:02
ドコモ、49gの軽量スマートグラスを公開 Androidスマホと有線接続
企業・業界動向
2021-02-04 00:24
赤城乳業、基幹業務システムをSaaS型の「SAP S/4HANA Cloud」で最新化
IT関連
2024-03-26 19:57