FBI、本物に見せかけた仮想通貨アプリを使った詐欺を警告

今回は「FBI、本物に見せかけた仮想通貨アプリを使った詐欺を警告」についてご紹介します。

関連ワード (セキュリティ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 サイバー犯罪者が、投資家を欺く偽の仮想通貨アプリを開発していると、米連邦捜査局(FBI)が米国時間7月18日に警告を発した。FBIのサイバー部門によると、詐欺アプリにだまされたことが判明した被害者はこれまでに244人に上り、被害総額は推定4270万ドル(約59億円)に達するという。

 FBIによると、偽の仮想通貨アプリは、正規のアプリの名称やロゴなどの情報を用いて、本物と誤認するよう仕向けている。そして仮想通貨の投資家に接触し、正規のサービスを提供していると偽ってダウンロードを促しているという。

 FBIは投資家に対して、モバイル投資アプリのダウンロードを一方的に求めるメッセージに注意し、ダウンロードする前に、そのアプリが正規のものかどうか確認するよう勧告している。

 偽の仮想通貨アプリに騙されたと思われる場合は、インターネット犯罪苦情センター(IC3)を通じてFBIに報告するか、地元のFBI支局に問い合わせることが推奨される。

 今回の警告以前にも、2021年以降、米国ではすでに4万6000人以上が仮想通貨詐欺に遭い、被害額が10億ドル(約1380億円)を超えることが明らかになっている。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
第4回:Sales DX総点検–顧客エンゲージメントを高める、真のカスタマーサービス
IT関連
2022-11-15 01:30
企業の半数以上がゼロトラストを実装中–PwC調べ
IT関連
2021-05-26 21:48
HashiCorp、「HashiCorp Terraform Cloud」で「Run Task」を強化
IT関連
2024-03-17 13:06
生成AI、「どんなものか知らない」が約半数–NTTドコモ調査
IT関連
2025-04-16 11:35
Appleの音楽制作ソフト「GarageBand」がiPadに登場して10年
イラスト・デザイン
2021-03-12 06:46
東京都大田区、LGWAN環境下で利用する統合型メールサーバーシステムなどを導入
IT関連
2023-09-22 14:19
「github」のスペルが間違っていることを伝える「guthib.com」というサイトがある :明日から使えるITトリビア
企業・業界動向
2021-07-08 07:08
「これだ!」をまとめ上げる–アクティブインテリジェンスが組織に潜む「多数の力」を解き放つ
IT関連
2021-08-20 07:02
航空業界の水素燃料電池普及を目指すUniversal HydrogenがシリーズAで約22億円調達
モビリティ
2021-04-25 02:21
ヤマハ、「Oracle Cloud HCM」で従業員の自律的なキャリア開発を支援
IT関連
2025-02-12 17:49
Netflixが東宝スタジオ2棟を賃借 「七人の侍」「ゴジラ」が生まれた場所を長期的な制作拠点に
くらテク
2021-03-19 09:53
NEC、SaaS型CDPで分散された顧客データを統合
IT関連
2021-05-17 13:48
「Flutter 3.10」正式リリース。カラースキーマの自動生成などMaterial 3対応強化、新レンダリングエンジン、WebAssembly対応など。Google I/O 2023
Dart
2023-05-12 11:12
常石造船、RPA導入で年7000時間以上の業務時間を削減へ
IT関連
2021-06-19 23:14