Google Cloud、サービスの割引料金や契約をカスタマイズして顧客に提供できる「Google Cloud Marketplace Private Offer」正式リリース

今回は「Google Cloud、サービスの割引料金や契約をカスタマイズして顧客に提供できる「Google Cloud Marketplace Private Offer」正式リリース」についてご紹介します。

関連ワード (割引率、契約、料金等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、Publickey様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


Google Cloudは、Google Cloudのパートナーがクラウド上で提供するさまざまなサービスについて、料金の割引率や契約などをカスタマイズして顧客に提供できる「Google Cloud Marketplace Private Offer」を正式リリースしたと発表しました。

Private Offers in @GoogleCloud Marketplace is now available These new capabilities give partners the ability to help shared customers buy products, customize pricing, adjust payment schedules, and more. Learn morehttps://t.co/rrarL2Eo4s

— Google Cloud Partners (@gcloudpartners) July 26, 2022

Google Cloud Marketplaceは、Google Cloud上で同社のパートナーがサービスを販売できるマーケットプレイスです。mongoDBやCassandraといったデータベースやJenkinsやGitLabなどのDevOpsツールなどをはじめとする、さまざまなサービスが提供されています。

これまでGoogle Cloud Marketplaceで提供されるサービスはすべての顧客に対して一律の料金や契約条件で提供されていました。Google Cloud Marketplace Private Offerはこれを顧客に応じて柔軟にカスタマイズできるというものです。

Google Cloud Marketplace Private Offerで選択できる料金モデルは、定額制、従量制、そして従量制+定額制の3種類。

定額制では一定の利用範囲の下で毎月同じ料金が発生する方式。顧客に合わせた割引率を設定できます。

従量制では、顧客に対して一定の割引率を設定することが可能です。また、確約利用割引と呼ぶやや複雑な料金設定も可能。従量制+定額制では、一定の使用量までは定額で、それを超えた部分を従量制にする方式です。

支払いについても前払い、後払いを選択でき、契約期間の設定、自動更新の設定なども可能。

これによりサービスを提供するパートナーは支払いをGoogle Cloudの請求に一本化できる利点を保ちつつ、顧客に対して柔軟な料金と契約形態を提供することが期待されます。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
山形銀行、炭素会計プラットフォーム導入で脱炭素化を加速–三井住友銀行と日本IBMが支援
IT関連
2024-10-12 21:45
AWS、暗号化メッセージングサービスのWickrを買収
IT関連
2021-06-28 17:36
NECとオーストリアのPQC、量子コンピューターの開発で協業– NEDOの委託事業に活用へ
IT関連
2021-02-15 10:27
セールスフォースに特化したDevOpsを展開するFlosum
IT関連
2023-08-18 12:15
Twitter、添付画像のタイムラインでのトリミングなし表示と4K表示のテスト開始
アプリ・Web
2021-03-12 08:25
APIをプロダクト化する「ノーコード」企業Blobrがプレシードで1.5億円を調達
ソフトウェア
2021-01-24 09:37
ゲルシンガー氏が率いるインテルのこれから
IT関連
2021-01-20 19:39
保育業務を支援する「おが〜るシステム」、横浜市の電子請求に対応
IT関連
2022-08-20 09:45
86歳プログラマーに教わる“Excelお絵描き” 小学生向けオンライン教室が夏開催
企業・業界動向
2021-07-14 16:14
NYでドック型の電動自転車シェアリングをJOCOが開始、私有地にステーション設置
モビリティ
2021-04-25 15:43
AWS Lambdaを拡張して好きな運用ツールと統合できる「AWS Lambda Extensions」が正式リリース
AWS
2021-06-02 10:03
越前市とパーソルP&T、FAQシステムの本格運用に向けた実証実験を開始
IT関連
2023-02-03 01:45
RelicとNTTドコモ共同開発のファッション相談アプリ、商業施設で実証
IT関連
2023-09-13 01:27
UI銀行、マネーロンダリング対策で「継続的顧客管理」への対応強化
IT関連
2024-01-30 16:01