日立システムズとAWS、3年間の戦略的協業契約を締結

今回は「日立システムズとAWS、3年間の戦略的協業契約を締結」についてご紹介します。

関連ワード (クラウド等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 日立システムズと米Amazon Web Services(AWS)は8月10日、マネージドサービスの拡大に向けて3年間の戦略的協業契約を締結したと発表した。

 今回の契約に基づいて日立システムズは、AWS認定資格保有者を新たに1000人以上増強し、「業種ごとに多様化する顧客の要望に迅速かつ高品質なソリューション提供を可能とする」と表明。今後3年間にAWS関連事業で新規に100億円の売り上げを目指すという。

 AWSのワールドワイド システムインテグレーター担当責任者を務めるChris Sullivan氏は、「日立システムズと2014年から連携し、日本の医薬・ヘルスケアの顧客を中心に顧客のビジネス変革とアジリティーの向上に取り組んできた。今回の戦略的協業の締結で両社がさらに関係を強化し、顧客のさらなるビジネスの成長を支援できる」とコメントを発表した。

 日立システムズは、2014年にAWSパートナーネットワーク(APN)に参加し、2022年3月にAPN最上位の「APNプレミアティアサービスパートナー」に認定された。これまで約300社のAWSへの移行やその運用の支援サービスなどを提供し、1000件以上の実績があるとしている。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
総合建設の松井組、「TOKIUMインボイス」を導入–経理業務を約200時間削減
IT関連
2023-05-28 05:41
オープンソースのローコード/ノーコード開発ツール「Convertigo」がEclipse Foundationに加盟。Eclipseをベースにした開発ツールを提供
Eclipse
2022-03-01 16:28
双日、電子署名ソリューションを全社導入–取引先との契約に利用
IT関連
2021-04-26 02:31
テクノロジーと持続可能性–各社取り組みに見る目標達成のヒント
IT関連
2023-03-04 21:37
カーネギーメロン大学発先進「触覚センシング技術」の社会実装を推進するFingerVisionが1億円のシード調達
IT関連
2022-03-26 16:07
JavaScript/TypeScriptの高速フォーマッター「Rome Formatter」リリース。Rust製でPrettierより約10倍高速と
JavaScript
2022-04-18 17:52
リモートワークは環境に優しいがそのためのテクノロジーにも炭素コストがかかる
EnviroTech
2021-01-22 13:38
建設機械メーカーのタダノ、「SAP Commerce Cloud」を採用–CX向上へ
IT関連
2022-05-24 12:26
キンドリル、大樹生命の次世代ITシステム運用を支援
IT関連
2024-11-30 13:11
サステナビリティーとガバナンスをITで支援–オープンテキスト・反町社長
IT関連
2022-01-19 09:10
DHH氏がRails 8の新機能を解説。Redisなど不要になり、SQLite対応でよりシンプルな構成に。Rails World 2024
Ruby
2024-10-01 18:39
DX専門組織の推進事例と成功のポイント
IT関連
2022-01-19 02:09
ランサムウェアの脅威を過大評価か、2021年5月の米企業へのサイバー攻撃に対する身代金を米司法省がほぼ回収
セキュリティ
2021-06-16 01:44
「ChatGPT」で手書きのメモをデジタル化するには
IT関連
2024-08-04 18:39