「ChatGPT」で手書きのメモをデジタル化するには

今回は「「ChatGPT」で手書きのメモをデジタル化するには」についてご紹介します。

関連ワード (「ChatGPT」利用のヒント、特集・解説等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 ペンと紙を使ってメモを取るのは、テキストを入力するよりも自由度が高い。物理的にメモを取ると、情報が記憶に残りやすいことも、研究で示されている。しかし、物理的に情報を書き留めることで、デジタルメモのさまざまな利点を享受できなくなるのも事実だ。「ChatGPT」を利用すれば、両方の利点を享受できる。

 OpenAIは、2024年5月に「GPT-4o」をリリースしたとき、無料版の機能も大幅に強化した。これにより、ユーザーは画像やPDFなどのファイルをアップロードしたり、さまざまな方法で画像を操作したりできるようになった。例えば、画像からテキストを抽出することも可能だ。

 この機能を利用すれば、付箋や会議のメモ、授業のメモ、パッキングリストまで、さまざまな手書き文書をアップロードして、テキストに変換することが可能だ。その後、そのテキストをコピーして、プレゼンテーションや電子メール、概要、エッセイ、「Quizlet」などに貼り付け、新しいコンテンツを作成することができる。

 うますぎる話だと感じた人もいるかもしれない。筆者もそう思ったが、実際にテストしてみたところ、このツールは間違いなく効率的かつ迅速に機能する。使用を開始するのは簡単だ。一度使ったら、手放せなくなるだろう。

 OpenAIアカウントを作成しなくても、ChatGPTにアクセスすることは可能だが、GPT-4oとその多くの機能(画像のアップロードなど)にアクセスするには、OpenAIアカウントにサインインする必要がある。幸い、アカウントの作成は簡単で、GPT-4oの機能を利用するためにアカウントを作成する価値は十分にある。

 ChatGPTアカウントを持っていない人は、サインインページで簡単に作成できる。既存のGoogleアカウントやMicrosoftアカウントでログインすることも可能だ。筆者は後者のオプションを選択したので、別のユーザー名とパスワードを覚える必要はない。

 ログインすると、空白のテキストボックスを含むChatGPTのインターフェースが表示される。テキストボックスの横にクリップアイコンがある。これをクリックすると、「Google Drive」や「Microsoft OneDrive」、自分のコンピューターなど、さまざまなソースから写真をアップロードできる。

 対象の画像がデバイス上ですぐに利用できる状態にある場合は、テキストボックスにドラッグ&ドロップすることが可能だ。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
KDDI、IoT向け冗長化サービスを発表—大規模通信障害を踏まえ対処
IT関連
2022-11-26 19:38
HashiCorp、シークレット検出・特定・削除を自動化「HCP Vault Radar」発表–「HCP Vault Secrets」を一般提供
IT関連
2023-10-13 17:05
NTTデータグループ、ソブリンクラウドに必須のデータ保護技術を確立
IT関連
2024-07-04 12:42
ベトナムのヘルスケア予約アプリDocosanが1億円以上のシード資金を獲得
ヘルステック
2021-04-15 14:37
マッチングサービスBumbleが1株43ドルでIPO
ネットサービス
2021-02-12 01:27
たった5.99ドルの食事をレストランから宅配するClub Feastが約3.6億円を調達
IT関連
2021-01-29 08:39
Firefox、WebAssemblyの実行速度が75倍速に。SpiderMonkeyのJITコンパイラ改善で
Firefox
2024-10-21 01:43
ロシアのハッカー、CentreonのIT監視システム狙った攻撃に関与か–フランス当局
IT関連
2021-02-16 13:55
USJに「鬼滅の刃 XRライド」9月登場 VRゴーグル付け予測不能の「無限列車」へ
くらテク
2021-07-13 02:26
世界中からリモートワーカーを見つけるOmnipresentがシリーズAで16.4億円を調達
HRテック
2021-01-23 20:03
タレス、「Data Risk Intelligence」を発表–インパーバの技術を融合
IT関連
2024-12-14 04:13
サイバーセキュリティはコストか、投資か?
IT関連
2021-02-22 19:02
オラクル、同僚同士でたたえ合う新機能–「分かってもらえる安心感」を醸成
IT関連
2023-09-27 20:53
MonotaRO、「SAP S/4HANA」を導入–今後の成長を見据え、会計処理を効率化
IT関連
2023-12-01 01:02