三越伊勢丹、ITファイナンスプロセスの高度化でTBMツールを導入

今回は「三越伊勢丹、ITファイナンスプロセスの高度化でTBMツールを導入」についてご紹介します。

関連ワード (運用管理等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 三越伊勢丹ホールディングス(三越伊勢丹HD)は、ITファイナンスプロセスの高度化を目的に、Technology Business Management(TBM)を実現するSaaSソリューション「Apptio」を導入した。

 今回の導入により、IT予算の予実差異の縮小、システムごとの総所有コスト(TCO)の可視化による運用コストの削減などを実現していく。

 TBMは2007年にApptioの創業者であるSunny Gupta氏が提唱した手法で、IT資源から事業部門のニーズまで、テクノロジーの経営資源(ヒト・モノ・カネ)と投資ニーズを統合的に管理する。

 Apptioは、世界18カ国の1800社以上に製品を導入してきた実績を有し、さまざまな業界で活用されている。オンプレミスやクラウド上にある企業内システムの財務・運用データと、企業が利用しているパブリッククラウド、SaaSの情報を自動的に取り込み、単一のプラットフォームに統合する。これにより、従来、担当部門で実施していたデータ収集・加工・整備の効率化を図る。

 三越伊勢丹HDでは、IT投資判断の柔軟性とスピードの向上によるIT予算の予実差異の縮小と、TCOと利用状況の把握による運用コスト削減が以前から課題となっており、この解決のため、今回の導入に至った。

 今後は、手作業と表計算ソフトでの作業から、TBMのフレームワークとApptioを活用したIT予算管理に移行する。これにより実績値の把握と予算の差異の分析の実施がタイムリーかつ低コストで可能となる。Apptio上のレポートに基づいて機動的なIT投資の意思決定を行うことで、IT予算の予実差異をさらに縮小していく予定だ。

 また継続的な運用コストの削減を行いつつ、IT予算管理を受益者負担の課金モデルへと移行していく。これにより、IT部門とユーザー部門が一体となったデジタル変革の推進が期待できる。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
マイクロソフト「Dev Box」正式リリース。開発環境を丸ごとクラウドPC化して提供。開発環境をそのままアーカイブ保存など
Microsoft
2023-07-12 07:16
映画「閃光のハサウェイ」、公開と同時にブルーレイ発売 販売は劇場のみ
くらテク
2021-04-20 21:38
Classiとトモノカイ、高校で必修化「探究」の指導と評価をオンラインツールで支援
IT関連
2022-09-01 20:01
Sansan、セキュリティ強化でクラウドフレアを採用–運用コストを約90%削減
IT関連
2025-01-22 08:17
AIが健康な胎芽を特定し体外受精の成功率を高めると謳うEmbryonics
フェムテック
2021-01-23 05:04
C-United、人事労務クラウドを導入–人事労務業務を効率化
IT関連
2021-04-05 16:59
2021年に押さえておきたい8つのアナリティクス業界トレンド
IT関連
2021-01-25 22:03
KDDIとモチベーションワークス、セキュリティを確保したクラウド型校務支援サービスを提供
IT関連
2022-09-03 06:36
続々、Publickeyが受けたDDoS攻撃。DDoS対策に効果を発揮した設定紹介編
Cloudflare
2024-04-05 19:34
セールスとマーケティングを統合したB2BマーケティングプラットフォームのTerminusが96億円調達
ソフトウェア
2021-03-01 00:51
NISCで情報漏えいの疑い、JPCERT/CCは立場と見解を説明
IT関連
2023-08-09 07:25
NEC、ローカル5G/Wi-Fi対応のSDNコントローラーを発売
IT関連
2024-07-19 01:01
第1回サイバー保険とデータ保護戦略を考える
IT関連
2023-10-06 12:06
NECが採用計画発表–ジョブ型人材マネジメントやダイバーシティーの加速へ
IT関連
2022-04-12 21:30