灼熱の砂丘に舞うドローン 熱中症の救世主なるか
今回は「灼熱の砂丘に舞うドローン 熱中症の救世主なるか」についてご紹介します。
関連ワード (事故防止、今年度、熱中症警報等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。
本記事は、It Media News様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。
国立公園「鳥取砂丘」(鳥取市)で8月から、ドローンを使った空中パトロールが始まった。遮るものがなく日差しが照りつける真夏の砂丘は、砂の表面温度が60度を超えることもある灼熱(しゃくねつ)の地。毎年、熱中症の症状を呈する観光客が続出し、2020年は死者も出た。これまでは鳥取県の「鳥取砂丘レンジャー」が人力で監視していたが、立ち入りが少ないエリアまで目が行き届かない側面もあった。ドローンはその死角を補う空のレンジャーで、導入した鳥取県は事故防止の「助っ人」とする考えだ。
前代未聞の熱中症死
2020年8月17日、前代未聞の事案が発生した。同日午後6時ごろ、鳥取砂丘西側の通称「長者ケ庭」と呼ばれるエリアで男性が倒れているのが発見され、死亡が確認されたのだ。鳥取県警鳥取署の調べでは、男性は40歳代の観光客で、死因は熱中症。この日の鳥取市の最高気温は35.2度だった。
同署によると、死亡推定時刻は同日午後。発見が夕方になったのは、長者ケ庭のエリアは観光客が多い砂丘東側エリアから外れ、ただでさえ人の立ち入りが少ないうえに、新型コロナウイルス感染拡大の影響でいつも以上に人がいなかったためとみられた。
事態を重くみた鳥取県や市などは、鳥取砂丘レンジャーによる巡視を強化したり、熱中症注意喚起の看板の設置やチラシを配ったりして、昨夏を乗り切った。
負担減り効率的に監視
課題が残ったまま年を越え、県が21年に入って打ち出したのがドローンによる空からの監視だった。
監視エリアは、長者ケ庭を中心とした砂丘西側の70〜80ヘクタール。東西16km、南北2.4kmの鳥取砂丘のうち観光の中心となる天然記念物指定地域146ヘクタールの半分以上にあたる。ドライブインが立ち並び、観光名所の「馬の背」と呼ばれる尾根がある砂丘東側と異なり、人の立ち入りが比較的少ない場所だ。
ドローンを飛ばすのは、熱中症警報の発令日で、このエリアを暑さがピークに近づく午前11時と、西日が差し始める午後3時の1日2回、約20分ずつ上空から監視する。鳥取砂丘レンジャーが2人一組で、操縦と撮影映像のチェックを行い、実施は9月末までを予定している。
鳥取砂丘レンジャーの竹ノ内司修さんは「これまではレンジャー7人が交代制で砂丘入り口近くの詰め所で定点カメラを使って常時監視したり、砂丘を歩いたりして巡視してきたが、起伏の向こう側にある西側エリアは監視できなかった」と指摘。そのうえで「死亡事案があったあとは西側エリアも巡視するようにしたが、ドローン導入により負担が軽減し、効率的に監視できる」と歓迎している。
8月は熱中症続出
砂丘は市街地よりも最大5度程度も気温が高いとされ、夏場は35度以上の猛暑日が続く。
このため、毎年、熱中症とみられる体調不良者が続出し、特に暑さがピークとなる8月は、過去3年間のデータで27人(20年)、17人(19年)、25人(18年)と、ほかの月と比べて突出している。
年間110万人以上が訪れるとされる砂丘だが、熱中症の症状を訴えるのは関西など県外からの観光客がほとんどで、20代の若者層や10歳未満の児童や幼児が目立つという。
関係者は「夜通し車を運転して砂丘に着き、そのまま砂丘に入って動き回り、熱中症の症状を呈するケースがある」などと、その背景を推測する。
2020年の死亡者発生を受けた対策として県などは巡視や注意喚起の強化のほか、砂丘入り口に日よけ施設を設けた。今年度もドローン導入のほか、日よけ施設や看板、放送の追加実施などを予定している。
砂丘の西側エリアでは、過去に車が乗り入れたり、ロケット花火が打ち上げられたりといった禁止行為の痕跡が見つかっている。こうした点も踏まえ、平井伸治知事は「砂丘は保全すべき自然の遺産であり、危険なことがあってもいけない。ドローンを活用し、安心安全で自然景観、砂丘の保全が図れるようなレンジャー活動につなげていきたい」と述べた。(松田則章)
copyright (c) Sankei Digital All rights reserved.
今年度の「機動警察パトレイバー」関連イベントの展示物の ...
エムディエヌ・デザイン・インタラクティブは、デザインの面白みやデザインする楽しさを伝えるニュースサイトです。デザインをキーワードに、国内外の最新ニュースやデザイナーの仕事に役立つ情報をお届けします。
本事務連絡は、今年度における学校の水泳授業(幼稚園にお …
· 本事務連絡は、今年度における学校の水泳授業(幼稚園におけるプール活動を含む。) の取扱いについて周知するものです。 事 務 連 絡 令和2年5月22日 各都道府県・指定都市教育委員会学校 …
片野坂社長「国内線は今年度末にコロナ前水準」ANAHD株主 …
· ANAHDの片野坂真哉社長は、下期以降は旅客需要が回復するとして「今年度末に国内線はコロナ前の水準、国際線は5割まで回復を見込んでいる」と ...
博多港、物流トライアル 今年度も継続。最大100万円補助、重 …
海事・物流業界の日刊紙「日本海事新聞」電子版ニュース。博多港、物流トライアル 今年度も継続。最大100万円補助、重点事業にCRU追加。
進学状況|大濠高等学校|福岡大学附属大濠中学校・高等学校
【大濠高等学校】進学状況のページです。大濠中学校・高等学校では、自然の豊かさと都会的な学びを感じることができる教育環境を提供しています。
“1人1台タブレット”今年度中に開始へ|日テレNEWS24
新型コロナウイルスの感染拡大を受けて臨時休校が続いていることなどから、文部科学省は今年度中に、小中学生などに1人1台、タブレットを配る計画を始め、遠隔で教育が受けられるような環境の整備を急ぐ考えを示しました。
今年度の有給消化目標は9.5日 | 手取り15万。貯金×節約OL中村 ...
· わたしが今年度末までに 使い切りたい有給は、9.5日。 繰越せない有給を 消えないように使いたいのです。 そんなわけで、ちょこちょこ 有給を使っているのですが 上司に3日間有給をお願いしたら 却下されました(T T;) さすがにこの時期
大和ハウス工業 木材調達で4つの方針 今年度から調達先に方針 ...
大和ハウス工業は、30年までに建設する建物における木材調達に伴う森林破壊を根絶するため、4つの方針を策定した。今年度からこの方針を適用する。同社は戸建て住宅やマンション、施設などの構造材や内装材、型 (続く)
藤井聡太二冠、驚異の「勝率8割ペース」はどこまで続く? 昨 ...
藤井は昨年11月に通算200勝を達成した。負け数は40なので5勝1敗のペースだ。50勝ずつの成績は50勝8敗、50勝10敗、50勝12敗、50勝10敗。
「教育実習なし」今年度も一部で容認 特例措置を延長:朝日 ...
コロナ禍で学校現場での教育実習の受け入れが難しい状態が続いているため、文部科学省は、今年度も大学の授業などを代わりの単位として認める特例措置をとることを決めた。実習を行うことを原則とするが、「真にや…