SQL Server 2022がリリース候補に到達。Azure SQLとの双方向DR、Azure Synapseによるリアルタイム分析、Amazon S3へのバックアップ/リストアへも対応へ

今回は「SQL Server 2022がリリース候補に到達。Azure SQLとの双方向DR、Azure Synapseによるリアルタイム分析、Amazon S3へのバックアップ/リストアへも対応へ」についてご紹介します。

関連ワード (互換機能、分析、到達等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、Publickey様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


マイクロソフトが開発中のリレーショナルデータベース「SQL Server 2022」がリリース候補版に到達したことが発表されました。

SQL Server 2022には、Microsoft Azure上のマネージドサービスであるAzure SQL Managed Instanceとのリンク機能による双方向ディザスターリカバリー機能、Azure上のデータウェアハウス機能であるAzure Synapse AnalyticsとのレプリケーションによってSQL Serverのデータをほぼリアルタイムに分析できる機能、ブロックチェーンの技術をデータベースに組み込むことでデータの改ざん防止などを可能にする機能などをはじめとした様々な新機能が搭載されます。

fig

また、これまでシリアルスキャンだったバッファプールに対するアクセスがパラレルスキャンになったことで、特に大規模なメモリを搭載したサーバで大幅な性能向上も期待できるとされています。

さらにAmazon S3互換ストレージへの対応も追加されています。Amazon S3のREST APIを使用してAmazon S3互換のストレージへ接続しバックアップ、リストアなどの操作が可能になりました。

対応するオブジェクトストレージとしてはAWSのAmazon S3だけではなく、Ceph、Cloudian、NetApp、Nutanix、Pure Storage、Scality、Wekaなどの各種Amazon S3互換機能を持つオブジェクトストレージにも対応することが発表されました。

SQL Server 2022のリリース予定日はまだ発表されていませんが、今年秋には正式版が登場するのではないでしょうか。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
ヤンマー、図面データ活用クラウド導入でQCDを最適化
IT関連
2024-12-07 14:37
The Linux Foundation、「Chromium」ベースブラウザーの支援構想を発表
IT関連
2025-01-11 12:09
キヤノンITS、リース業界共通データベースを構築
IT関連
2025-01-08 12:14
KDDIとインテル、データセンターの二酸化炭素排出削減で連携
IT関連
2022-03-24 19:42
DeepMindが作った平凡な性能のAI「Gato」、何がすごいのか
IT関連
2022-05-26 20:07
クアルコム、最新モバイルチップ「Snapdragon 8 Elite」を発表
IT関連
2024-10-23 21:06
起業家と投資家が自分の時間の都合に合わせてつながれる非同期ピッチ動画プラットフォーム「GoToPitch」がリリース
ネットサービス
2021-06-25 16:47
インシデント原因の8割以上がウェブアクセスとメール–デジタルアーツ調査
IT関連
2021-06-24 22:37
AIはソフトウェア開発の協調作業でチームプレーヤーになれるか
IT関連
2024-03-14 17:59
「NIPPON ITチャリティ駅伝実行委員会」、体験管理プラットフォームで感染対策を構築
IT関連
2022-11-10 02:36
「Microsoft Teams」の一部機能、2月開始の有料プランに移行へ
IT関連
2023-01-19 21:35
「盲目でも一人で真っすぐ走れる」 スマホカメラ+AIでランニング支援、Googleが日本で研究スタート
アプリ・Web
2021-08-18 01:38
多国籍自動車会社ステランティスが2025年までに約3.9兆円を電気自動車に投資
モビリティ
2021-07-10 22:14
第2回:ゼロトラストセキュリティとSASE
IT関連
2022-09-22 10:22