Next.jsの開発元Vercel、Edge FunctionsでWebAssemblyのサポートを発表

今回は「Next.jsの開発元Vercel、Edge FunctionsでWebAssemblyのサポートを発表」についてご紹介します。

関連ワード (同様、登場、高速等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、Publickey様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


Next.jsの開発元であり、Webアプリケーションのホスティングサービスなどを提供するVercelは、CDNエッジでJavaScriptを実行できる「Vercel Edge Functions」でWebAssemblyのサポートを発表しました。

WebAssembly is now supported in Vercel Edge Functions.

Code in C, Go, Rust, and more – and run it at the Edge.https://t.co/N5NKwmJ3mn

— Vercel (@vercel) August 26, 2022

Vercel Edge FunctionsはCDNエッジでJavaScriptを実行し、認証用プロキシやキャッシュコントロール、A/Bテストなどのさまざまな処理を可能にします。このVercel Edge FunctionsでWebAssemblyがサポートされました。

これにより、主に2つの利点が得られます。

1つは実行性能の向上です。Vercel Edge FunctionsのランタイムはGoogle Chromeなどに搭載されているV8を採用しており、WebAssemblyもこのV8をランタイムとして実行されます。

もともとWebAssemblyはネイティブバイナリのような高速性の実現を目指して開発された技術であるため、V8上でもWebAssemblyはJavaScriptよりも非常に高速に実行可能です。そのため同様の処理であればJavaScriptよりもWebAssemblyの方が高速に実行できるでしょう。

もう1つは多様なプログラミング言語での開発が可能になることです。WebAssemblyはバイナリファイルとなっており、CやRustなどさまざまなプログラミング言語から生成することができます。今後、WebAssemblyをターゲットにしたさまざまなプログラミング言語を用いたアプリケーションの開発環境が整っていくことが期待されています。

CDNエッジにおけるWebAssemblyのサポートはすでにVercel Edge Functionsの競合と見なされているFastlyのCompute@Edge、Cloudflare Workers、Deno Deployなどで行われています。

というのもV8を始めとして世の中のほぼすべてのJavaScriptランタイムはWebAssemblyも実行可能であるため、WebAssemblyをサポートすることは自然な流れといえるためです。Verel Edge FunctionsによるWebAssemblyのサポートも当然この流れの上にあります。

そして遅かれ早かれ、これまでのJavaScript実行環境のほとんどすべてでWebAssemblyのサポートが開始されることで、そこから今後さまざまな新しい可能性が登場してくることが期待されます。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
パンデミック後のアフリカのモバイルアプリ市場と急上昇するモバイルゲームアプリ利用率を読み解く
ソフトウェア
2021-07-30 14:24
デジタル改革関連6法案が成立 押印の廃止やデジタル庁設置など
IT関連
2021-05-14 04:52
Coinbaseの第2四半期決算は予測超えも第3四半期の取引高は減少傾向と注記
ブロックチェーン
2021-08-12 15:42
第一三共、営業支援システム基盤を「Oracle Cloud Infrastructure」で刷新
IT関連
2024-02-09 00:35
「アナ雪」のCG技術やGMのシートベルト開発研究で60年前のディアトロフ峠事件の謎に迫る
その他
2021-02-01 22:10
DataRobot、AIコンプライアンスの日本語文書作成機能を公開
IT関連
2022-12-17 03:35
損保ジャパン、対話型AIでコールセンター受電能力を世界最大級に増強
IT関連
2023-01-28 06:12
エレコムのルーターに脆弱性、利用停止を呼び掛け 「OSコマンドインジェクション」 を受ける可能性
製品動向
2021-07-07 04:24
ソフトバンク元社員逮捕 5Gの営業秘密を転職先・楽天モバイルに持ち出しか
セキュリティ
2021-01-13 01:52
JetBrains、CI/CD環境のマネージドサービス「TeamCity Cloud」を正式リリース
DevOps
2021-05-06 06:20
PostgreSQL 16正式リリース。フルジョインの並列性向上、論理レプリケーションによる外部へのデータ転送など新機能
PostgreSQL
2023-09-19 06:25
アライドテレシスとNTT Com、産業分野のサイバーセキュリティ対策で協業
IT関連
2024-10-18 05:37
ポケモンGOの夏フェス、色違いポケモン大量追加に「アンノーン」も チケットは610円に値下げ
くらテク
2021-05-30 00:16
「自動運転レベル3」対応レジェンド 検証走行は130万km、世界初となる実用化の舞台裏 (1/2 ページ)
くわしく
2021-03-05 03:42