三菱商事、社内問い合わせ対応にAI対話エンジンを導入–利便性向上を図る

今回は「三菱商事、社内問い合わせ対応にAI対話エンジンを導入–利便性向上を図る」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 三菱商事は、深層学習と自然言語処理 (NLP) を活用した人工知能(AI)対話エンジン「BEDORE Conversation」を導入し、4月に運用を開始した。同エンジンを提供したPKSHA Workplaceのグループ会社であるPKSHA Technology(PKSHA)が発表した。

  三菱商事では、日々発生している社内の問い合せ対応業務の負荷を軽減するため、既に人工知能を有するFAQ(よくある質問)検索エンジンを活用していた。しかし、回答精度に課題があり、ユーザ利便性の更なる向上を図るとともに効率的な運用を目指し、新たなサービスの検討を始めていた。

 従来のエンジンに登録されていたFAQをBEDORE Conversationに取り込み、精度検証を行った結果、従来のエンジンよりも高い回答精度95%を実現した。また、「言語処理能力」「学習チューニングの運用性」「機能拡張性」といった評価項目においても、既存チャットボットや他社製品と比較してBEDORE Conversationに優位性があると判断され、採用したという。

 同エンジンはPCやモバイル用のウェブサイト、「Microsoft Teams」アプリ上で展開されている。今後も、機能拡張性や発展性を活用し、継続してユーザ利便性の向上を進めていく。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
Google、「Security Operations」に新機能–新しい検知や「Gemini」利用アシスタント
IT関連
2024-05-08 16:10
Amazonアプリで障害か、「すぐ落ちる」報告相次ぐ PrimeビデオやKindleも【解決済み】
企業・業界動向
2021-06-25 13:24
PC需要の落ち込み–「Chrome OS」という選択肢を再考する
IT関連
2022-11-18 20:50
SAPジャパン、クラウドサクセスサービスの事業戦略を発表–旭化成が「S/4 HANA」で基幹システムを刷新
IT関連
2023-09-16 15:47
ウフルと相鉄グループら、廃棄スマホを用いた「電力可視化」の実証事業
IT関連
2022-12-29 04:21
ライオン、「SAP S/4HANA」で基幹システムを全面刷新
IT関連
2023-03-02 20:03
イスラエル企業QuaDreamが閉鎖か–「iOS」向け商用スパイウェアの開発元
IT関連
2023-04-19 10:50
「まど☆マギ」新作映画「ワルプルギスの廻天」制作決定 スタッフ変わらずファン安堵
くらテク
2021-04-27 02:29
伊藤忠丸紅鉄鋼、NTT Com、メタル便の3社、鉄鋼物流の脱炭素化で実証実験
IT関連
2024-08-01 17:55
ユーザーをだます「ダークパターン」デザインを集めて企業の恥を晒す通報窓口ができた
パブリック / ダイバーシティ
2021-05-21 22:17
グッドパッチ、企業のプロダクトマネジメントを支援する新サービス
IT関連
2023-10-25 07:48
住友化学とアクセンチュア、住友化学グループのデジタル革新で合弁会社
IT関連
2021-04-05 02:18
中部電力パワーグリッド、サイバー攻撃対策でOT脆弱性管理ツールを導入
IT関連
2023-10-21 19:59
GVA TECH、AI契約審査「GVA assist」に文書比較機能を追加
IT関連
2022-07-05 04:04