「クラウドサイン for Salesforce」、稟議・承認プロセスでも利用可能に

今回は「「クラウドサイン for Salesforce」、稟議・承認プロセスでも利用可能に」についてご紹介します。

関連ワード (クラウド等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 弁護士ドットコムとテラスカイは、両社で運営する「クラウドサイン for Salesforce」に稟議プロセスと承認プロセスでも利用できる機能を追加した。

 「クラウドサイン」は、契約の締結から管理までデジタルで完結させる契約マネジメントプラットフォーム。電子署名法に準拠した電子署名とタイムスタンプによって円滑かつ、安全な契約締結を実現する。

 クラウドサイン for SalesforceはSalesforceの顧客管理(CRM)プラットフォームと国内130万社が利用しているクラウドサインを連携させるアプリケーション。

 今回の機能アップデートにより、社内の契約書の決裁申請から契約締結、締結後の管理までをSalesforceのプラットフォーム上でできるようになる。

 これにより、受注申請承認後の発注書・申込書の送信や、稟議ワークフロー申請後の契約書の送信など、分断されていた作業を一連のプロセスで行うことができ、二重入力の手間もなくなる。また申請漏れを防ぐことによる内部統制強化にもつながる。

 これまでクラウドサイン for Salesforceでは、契約書の作成から送信までをSalesforce上で行うことができたが、それにとどまらずSalesforce上で稟議や承認まで完結したいというユーザーからの要望が寄せられていた。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
任天堂子会社NERDが「スーパーマリオ 3Dコレクション」で採用したエミュレーション技術など公表
ゲーム / eSports
2021-03-23 21:26
第3回:脱メインフレーム失敗学
IT関連
2025-01-17 13:07
無名スタートアップから企業価値3.8兆円のRPAユニコーンに登りつめたUiPath成長の軌跡
ソフトウェア
2021-03-30 15:37
富士通、データ&セキュリティ領域の新研究拠点をイスラエルに開設
IT関連
2022-11-30 05:00
Google Cloud、Redisをフォークした「Valkey 7.2」のマネージドサービス「Memorystore for Valkey」プレビュー版を開始
Google Cloud
2024-09-03 15:19
Anker、FMトランスミッター4製品を自主回収 総務省の調査を受け
IT関連
2021-02-15 08:02
「ガンプラ」組み立てるオンライン授業、バンダイが提案 秋から小学校高学年向けに
くらテク
2021-06-12 19:25
MS、小型AIモデル「Phi-3-mini」を発表–性能は「GPT-3.5」に匹敵
IT関連
2024-04-25 19:52
Instagram、DMでのヘイトスピーチ対策を強化 繰り返すとアカウント無効に
アプリ・Web
2021-02-15 20:37
本格的なAI実用に向けた取り組みやセキュリティを強化–CTC・新宮社長
IT関連
2025-01-11 23:54
SpaceXの衛星インターネットサービス「Starlink」、ユーザー数が1万人を突破
IT関連
2021-02-06 18:50
生成AIをさらに推進するセールスフォース、カスタマーサービスでの展開
IT関連
2024-06-19 06:32
食品ロス削減のフードシェアリング「TABETE」運営のコークッキングが1.5億円のプレシリーズA調達をクローズ
シェアリングエコノミー
2021-06-04 17:35
「ChatGPT」「Bing Chat」「Google Bard」を比較–自分に最適な生成AIの選び方
IT関連
2023-10-28 16:12