ソフトバンクロボティクス、AIやロボット技術を活用した物流自動化事業を開始

今回は「ソフトバンクロボティクス、AIやロボット技術を活用した物流自動化事業を開始」についてご紹介します。

関連ワード (経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 ソフトバンクロボティクスは、自社が持つネットワークと、物流に関わる世界中のさまざまな人工知能(AI)やロボット技術を活用して、物流の最適化を提案する物流自動化事業を開始したと発表した。

 同時に、ソフトバンクロボティクスが提案するさまざまな物流自動化ソリューションを体験できる施設「SoftBank Robotics Logistics Innovation Lab」を千葉県市川市に開設している。

 同社が紹介する物流自動化ソリューションの例では、保管作業からピッキングまでの効率化を実現する高密度自動倉庫システム「AutoStore(オートストア)」や、ピッキングから検品の効率化を実現するスマートグラス「Picavi(ピカビ)」(AutoStoreと連動)などがある。

 また、荷積み・荷下ろし作業の効率化では、パレタイジング、デパレタイジングロボットのXYZ Robotics」、さらに入荷検品・棚卸・出荷検品工程の自動化をアシストする「RFID」(AutoStoreと連動)などがある。

 この他に入荷検品・棚卸・出荷検品工程の自動化アシスト、正確かつ高速なピッキング・仕分けを実現する次世代型ロボットソーター、正確な仕分けを省スペースで行うシャッターアソートシステム、清掃および運搬ロボットなども挙げている。

 「SoftBank Robotics Logistics Innovation Lab」は、広さ約1000平方メートルの施設内で、高密度自動倉庫「AutoStore」など世界最新のソリューションの見学、体験が可能(要予約)としている。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
OpenAI、作家から訴えられる–「ChatGPT」の訓練における作品の無断使用で
IT関連
2023-07-06 16:15
AIスタートアップのセレブラス、2023年は「絶好調の年」–ビジネスモデルの変化で
IT関連
2023-11-25 12:16
石狩市とスタディストが連携協定–市民向けオンラインガイドを作成し業務効率化
IT関連
2023-02-10 20:48
ライフログアプリSilentLogを提供するレイ・フロンティアが個人ユーザー・自治体・企業に向け防災機能をリリース
IT関連
2022-03-12 20:09
UiPathのトップが語る「業務の自動化が進めば人はどうなるか」
IT関連
2023-11-03 18:48
AMD製CPUに深刻な脆弱性「Sinkclose」が発見–セキュリティ企業が指摘
IT関連
2024-08-16 03:25
マイクロソフト、6月の月例パッチ–リモートコード実行など脆弱性55件を修正
IT関連
2022-06-16 15:51
スマートカレンダーツールのClockwiseはAIを活用してリモートワークでの「燃え尽き」をなくす
IT関連
2022-01-20 07:21
水素関連株との付き合い方–参考銘柄と投資戦略
IT関連
2021-03-30 11:34
LayerX、「バクラク請求書発行」を正式リリース–インボイス制度・電子帳簿保存法にも対応
IT関連
2023-08-29 06:40
中外製薬、従業員同士で「感謝」と「ポイント」を贈るツール導入–成長促進と社会貢献へ
IT関連
2022-09-28 02:27
音楽のカプセルトイ、5月発売 フィギュアをスマホに載せると曲が流れる 第1弾「サンボマスター」
くらテク
2021-03-24 20:35
東芝テックら、商品の香りが分かる新サービス–来店客の行動変容を把握
IT関連
2024-06-18 19:07
HP直販サイトでシステム障害 納期正しく反映されず
セキュリティ
2021-02-18 08:27