「経費BANK」、「モバイル Suica」「モバイルPASMO」利用履歴を一括取得可能に

今回は「「経費BANK」、「モバイル Suica」「モバイルPASMO」利用履歴を一括取得可能に」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 バックオフィス支援サービスを提供するSBIビジネス・ソリューションズは、クラウド型経費精算システム「経費BANK」のアップデートを実施し、スマートフォンの交通系電子マネーの利用履歴をワンクリックで一括取得する「スマートLINK機能」をオプションサービスとして提供開始した。

 「経費BANK」は、スマートフォンやタブレット端末で、時間、場所を問わず経費関連の申請や承認を可能にするサービス。取引先への支払依頼と支払予定表による支払管理、経費集計による経費分析、銀行振込データおよび会計仕訳データの作成機能により、経理業務効率化を実現できる。

 申請書などのカスタマイズが可能で、柔軟に承認ワークフローを設定できる。また請求書や領収書をはじめとするあらゆる国税関係書類を改正電子帳簿保存法の法令要件を満たした形式で電子保存できる。

 スマートLINK機能では、申請者が事前に「モバイルSuica」や「モバイルPASMO」と経費BANKをひもづけておくことで、経費BANKの画面上でモバイル SuicaやモバイルPASMOの利用履歴をワンクリックで一括取得可能となる。

 申請者は、取得した履歴データの中から精算の対象となるものを選択して取り込みボタンを押すだけで、複数の伝票明細を瞬時に作成でき、そのまま申請することができる。

 承認者は、スマートLINK機能を使った申請であることが一目でわかるようになっているため、ルートの交通費を改めて検索して調べる必要もなく確認が容易に行える。

 さらにこの機能で取得した履歴データは、申請者が変更できないよう制御することができる。そのため、自動的に入力ミスを防ぎつつ不正防止にも貢献する。

 利用料金(税別)は、初期費用不要、月額利用料(10ID単位)で1000円。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
Google、Apple、Twitterなどが加盟するAIC、香港当局のデータ法改定に「サービス停止の可能性」と警告
企業・業界動向
2021-07-07 10:34
ガジェット展示スペース「b8ta」、渋谷に国内3店舗目 コロナ禍での実店舗検証
くらテク
2021-08-18 23:48
欧州議会議員グループが公共の場での生体認証監視を禁止するAI規制を求める
パブリック / ダイバーシティ
2021-04-27 15:42
Sansan、インボイス管理サービス「Bill One」で「発注データ照合オプション」提供
IT関連
2023-07-25 17:02
商船三井、基幹システムを「SAP S/4HANA Cloud」に刷新–会計分野の業務改革に
IT関連
2022-11-06 06:43
ERPで取引先と直接つながる–「Oracle Cloud ERP」開発責任者に聞く新機能の狙い
IT関連
2023-01-26 17:45
Instagram、DMでのヘイトスピーチ対策を強化 繰り返すとアカウント無効に
アプリ・Web
2021-02-15 20:37
「100冊チャレンジ」続々 DMMブックスの初回100冊7割引きクーポン配布で 12日昼まで
くらテク
2021-04-13 04:29
Apple、デベロッパーに「Developer Transition Kit」返却要請を開始 200ドルクーポン付き
アプリ・Web
2021-02-07 01:10
【コラム】自由とプライバシーの保有格差、デジタルフロンティアにおける不平等の拡大
IT関連
2021-08-22 12:46
モトローラがエントリー向け6.5型スマホ発表、1万8800円のmoto e7と1万6800円のe7 power
ハードウェア
2021-02-19 17:07
ツルハホールディングス、CO2排出量可視化・削減サービス「アスエネ」導入
IT関連
2023-12-26 18:37
Meta、無料で商用利用できる「Llama 2」を発表–マイクロソフトやクアルコムと協業
IT関連
2023-07-20 08:48
「Outlook.com」の添付ファイルが「OneDrive」のストレージクォータの対象に
IT関連
2023-01-17 20:07