パナソニックグループがエンタープライズサーチを導入–社内ポータルの検索性を向上

今回は「パナソニックグループがエンタープライズサーチを導入–社内ポータルの検索性を向上」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 パナソニック インフォメーションシステムズ(パナソニックIS)は9月13日、グループ各社がエンタープライズサーチ「Neuron ES」を導入したと発表した。

 Neuron ESは、企業内にあるさまざまな情報・資料を保管場所にとらわれず高速かつ横断的に一括検索できる企業内検索システム。オンプレミスのファイルサーバー、社内ポータル、データベース、文書管理のほか、クラウドの「Box」「SharePoint Online」「Dropbox」「Google Drive」(予定)なども谷津の画面で横断的に検索できる。

 オープンソースの「Apache Solr」をベースに独自開発された検索エンジンのため、低価格で高い性能を提供する。よく検索されているキーワードや利用度の高いユーザーなどのログ情報を可視化でき、組織単位の業務改善につなげられる。

 パナソニックグループでは、グループ共通の新社内ポータルの立ち上げたが、従来の検索機能ではサイトがヒットしないこともあり、またバッチ処理を毎日行えないため、検索結果の鮮度に問題が生じていた。そのため、同グループでは新たな検索機能を模索していた。

 各サイトを横断的に検索できるNeuron ESを採用することで情報を確実に検索できるようになり、毎日の更新が容易な高速クローリングによって検索結果の情報鮮度を高められたという。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
プログラミングをAIが支援してくれる「GitHub Copilot」が正式サービスに、VSCodeやNeovimなどで利用可能。月額10ドルから
GitHub
2022-06-22 09:12
欧州の家電見本市「IFA 2021」リアル開催へ 「業界に新たな勢いと弾みもたらす」
くらテク
2021-05-11 14:42
NECの社内DXプロジェクト発表会見から注目点を3つ挙げてみた
IT関連
2021-06-17 23:55
災害時にEV無償貸与 宮城・山元町と宮城三菱自販が協定
IT関連
2021-01-19 18:27
キヤノン、軽量・広視野角のMRデバイス発表–遠隔共有や多用途化に対応
IT関連
2022-04-23 02:42
Razer、「Project Hazel」のN95マスクを10月限定発売へ :E3 2021
製品動向
2021-06-16 21:14
「SBOM」は2024年のサイバーセキュリティキーワードになるか
IT関連
2023-12-27 01:31
企業幹部も感じる“仕事と生活の衝突”–約7割が転職を検討
IT関連
2022-07-01 13:29
富士通、形式異なる企業のデジタルアイデンティティー証明書を変換する技術開発
IT関連
2024-04-26 21:02
IIJ、バックボーンと対外接続に国内初の400GbEを採用
IT関連
2023-07-06 09:55
CDPの導入有無がマーケティング能力に大きな差–データプライバシー規制への適応力にも自信
IT関連
2023-03-04 18:58
日本のデジタル人材は追加で2950万人が必要–AWS調査
IT関連
2021-02-27 19:29
実はApple Watchより歴史のあるGoogle版ウェアラブル その長く曲がりくねった道 :Googleさん(1/3 ページ)
トップニュース
2021-05-23 07:56
荒川区教育委員会、AVDを制御する「CO-Gateway with AVD」導入–ストレージのリソース消費を抑制
IT関連
2024-11-01 21:57