NVIDIAとマイクロソフト、クラウドベースのAIスパコンを構築へ

今回は「NVIDIAとマイクロソフト、クラウドベースのAIスパコンを構築へ」についてご紹介します。

関連ワード (クラウド等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 半導体メーカーのNVIDIAは米国時間11月16日、大規模なクラウドベースのAIスーパーコンピューターの構築でMicrosoftと提携すると発表した。複数年にわたるコラボレーションだという。

 このコンピューターは、Microsoftのクラウドコンピューティングシステム「Azure」と、NVIDIAの「A100」「H100」GPU、「Quantum-2 InfiniBand」ネットワーク、「NVIDIA AI Enterprise」ソフトウェアを統合したものになる。NVIDIAの先進的なAIスタックを組み込んだ「初のパブリッククラウド」になるという。

 NVIDIAは14日、AzureがQuantum-2 InfiniBandを先行採用することを明らかにしていた。Quantum-2は高速なデータ分析やシミュレーションのためのネットワークを実現するプラットフォームだ。A100とH100はNVIDIAの強力なプロセッサーであり、科学研究や製造業などさまざまな用途に利用できる。

 今回構築予定のAIスーパーコンピューターはAzureの仮想マシンを活用して、コード、テキスト、動画、画像といった新たなコンテンツの生成能力をマシンに与える、高度なジェネレーティブAIの進化を加速させるという。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
データ侵害が2020年に急増、「サイバーセキュリティを最優先に」–Canalys
IT関連
2021-03-31 02:29
ウクライナ侵攻で露呈–衛星など狙うサイバー攻撃が招く大混乱の可能性
IT関連
2022-07-10 19:56
検知困難な「ファイルレスマルウェア」、過去には三菱電機も被害に 対策の鍵は「振る舞い検知」 専門家が解説 (1/2 ページ)
クラウドユーザー
2021-07-17 03:54
数十年前のASCIIアドベンチャーゲーム「NetHack」への挑戦から見えるAIの未来
人工知能・AI
2021-06-20 17:04
NTTとKDDI、光ネットワーク技術のグローバル標準化に向けて連携
IT関連
2023-03-22 19:05
Spotifyが新たに85の市場へ拡大、全世界178カ国・地域で利用可能に
ネットサービス
2021-02-24 05:58
Twitter、青バッジ認証を一時停止 申請殺到でバックログ山積
アプリ・Web
2021-05-30 07:39
「ChatGPT」、史上最速でアクティブユーザー数1億人に到達か
IT関連
2023-02-07 00:28
インテル、不揮発性メモリのOptaneメモリビジネスを終了させていくことを明らかに
Intel
2022-08-01 20:37
導入したAI-OCRの効果を得るための工夫とは?–ファンケルの事例
IT関連
2021-03-04 21:54
アドヴィックス、自動車部品の製造ラインを可視化する統合管理システム導入へ
IT関連
2024-01-17 10:56
MakeLeaps、支払通知書に対応–封入や発送作業を電子送付で軽減
IT関連
2024-10-05 18:10
インテル前CEOのボブ・スワン氏、Andreessen Horowitzに参加へ
IT関連
2021-07-21 02:47
コクヨの紙とペン「PERPANEP」で改めて考えた、「書き心地が良い」とはどういうことだろう :新連載「分かりにくいけれど面白いモノたち」(1/5 ページ)
くらテク
2021-04-14 23:17