NFL、「Kaggle」でコンペ開催–選手のケガ防止に向け

今回は「NFL、「Kaggle」でコンペ開催–選手のケガ防止に向け」についてご紹介します。

関連ワード (ビッグデータ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 米プロフットボールリーグ(NFL)は米国時間12月5日、「Kaggle」でコードコンペを開始した。クラウドソーシングによるこのコンペの最終的な目的は、人工知能(AI)と機械学習(ML)を活用して、試合中の選手の接触を分析/検出するために役立てることだ。このコンペは、NFLがAmazon Web Services(AWS)との革新的なパートナーシップの下で取り組んでいる、選手の負傷の予測と防止に向けたNFL選手の仮想シミュレーション「Digital Athlete」の一環となっている。

 KaggleはデータサイエンティストやML専門家が参加するオンラインコミュニティで、データセットを用いて現実世界の課題の解決を目指すさまざまなコンペが開催されている。NFLの今回のコンペ「NFL Contact Detection Challenge」(NFL接触検出チャレンジ)は2023年3月1日まで開催され、1等賞金は5万ドル(約680万円)となっている。

 このコンペの目的は、試合中に発生する選手の物理的な接触を検出するというものだ。コンペの参加者らは、選手の安全性を高められるよう、試合映像を視聴し、選手の接触が発生する瞬間を分析する。その後、NFLはMLとコンピュータービジョンを活用し、フットボール試合中のどの瞬間に選手間の接触が発生するかを特定しようとしている。

 過去にNFLがスポンサーとなったKaggleのコンペでは、ヘルメットの衝突による衝撃を検出/識別するアルゴリズムが成果として得られたが、同リーグはさらに一歩先へ踏み込もうとしている。今回のコンペの目的は、選手が互いに接触する瞬間や地面に激突する瞬間に関する同リーグの予測能力を高めるというものだ。

 NFLのプレスリリースには、コンペの結果から「フィールド上で接触が発生するタイミングを定量化するNFLの能力を向上」させることで、「選手の負傷に関する予測能力を強化し、最終的には負傷を防げるようになる」と記されている。

 NFLとAWSとの数年間にわたる協業により生み出されたDigital Athleteにより、NFLは選手の大きな負傷を予測/予防するための定量化可能なデータを得られるとされている。

 Digital Athleteでは、Kaggleの参加者らが分析した試合データに基づき、自動化された実験的なNFL選手に膨大なフットボールプレーをシミュレーションさせることが可能だ。

 これにより、選手が履いているシューズや、フィールドの状態、天候といった、数多くの条件に基づく選手の安全面を左右する情報が同リーグに提供される。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
死別の悲しみに暮れる家族のためのデジタルアシスタント「Empathy」が14億円調達
ネットサービス
2021-04-08 03:04
Solaris 11.4の拡張サポート期間が2037年まで延長。契約し続ける限りサポートが提供される「Sustaining Support」は無期限で提供
Oracle
2024-03-12 03:30
イーロン・マスク氏の妻Grimes、ブロックチェーンのNFT作品を約600万ドルで販売
ブロックチェーン導入事例
2021-03-03 09:53
コロナ禍での在宅勤務で利用増えたメール–ウェブ会議やチャットよりも
IT関連
2021-06-05 19:54
横浜国立大学、超柔軟なゲルや生体組織などに液体金属で配線する新技術を世界で初めて確立
IT関連
2022-02-02 16:46
SAP、テクノロジーによる人材活用策を紹介–KDDIのジョブ型人事構築の事例も
IT関連
2021-06-30 07:55
古河電工、高速道路の交通安全対策工の現状把握にRPAを活用
IT関連
2023-07-27 10:22
マイクロソフト、AzureやMicrosoft 365などに影響した先週の大規模障害の原因報告。WAN内の全ルータが再計算状態に突入し、パケット転送が不可に
Microsoft Azure
2023-02-01 11:15
かんばんボードを「Google Tasks」で試す–「TasksBoard」を使った方法
IT関連
2023-06-21 02:30
リモートワーカー同士の「つながり・信頼・共感」を支援するGatheround
ネットサービス
2021-06-29 12:05
医療費が節約できる筋骨格のカリキュラムを提示するSpineZoneが12.8億円調達
ヘルステック
2021-03-04 06:42
M2搭載「MacBook Air」–薄型軽量化されたアップル製ノートを写真でチェック
IT関連
2022-08-12 20:59
ブロッコリーの収穫期をドローン画像とAI解析で診断、スカイマティクスの葉色解析サービス「いろは」が生育診断提供開始
人工知能・AI
2021-05-28 09:24
ボクシングフィットネスLiteboxerがVRに参入、Quest 2用アプリを発表
IT関連
2022-03-06 05:28