Wovn Technologies、文書ファイル多言語化ソリューション「WOVN.files」ベータ公開

今回は「Wovn Technologies、文書ファイル多言語化ソリューション「WOVN.files」ベータ公開」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 Wovn Technologiesは、「WOVN.files」のベータ版を公開した。WOVN.filesは、多言語を扱うビジネスおよび個人に対して、文書ファイルを希望する言語へと多言語化するためのソリューション。

 文書を多言語化する場合、これまでは多くのケースで人力による翻訳が選択されてきた。人力翻訳は翻訳品質を高く保てる一方、多くの時間と費用を必要とする。そのため、企業では特に重要な文書しか翻訳できず、個人においては文書の翻訳自体が難しくなっていた。

 WOVN.filesは、ウェブブラウザーでアクセスするだけでセキュアな環境で文書ファイルの多言語化を可能にする。文書ファイルをアップロードして言語を選択するだけで機械翻訳によって翻訳され、プレビュー、ダウンロード、シェアができる。

 現時点での利用可能なファイルは、docx、xlsx、pptx、pdf。対象言語は、英語、フランス語、ドイツ語、イタリア語、日本語、ポルトガル語、スペイン語。Googleの翻訳エンジンを利用している。

 ユースケースとしては、多国籍なチームで同じ情報を共有するためにファイルを翻訳したい、これからの海外ビジネス展開に向けた検討のために外国での調査レポートを翻訳して読みたい、在留外国人の顧客や従業員に対して日本人と同じように情報を届けたいなど、言語をまたいだスピーディーなコミュニケーションが求められる場面を想定しているという。

 WOVN.filesは、現在、ベータ版が無料で提供されているが、今後も機能開発を続け、バージョンアップおよび有料版の提供が予定されているという。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
顧客のデジタルレジリエンスの構築を支援–Splunk・野村社長
IT関連
2024-01-11 21:49
Apple製品をワンストップで 「ビックカメラ池袋SELECT」がオープン
IT関連
2021-07-31 22:23
ドラレコ映像から“ながら運転”シーンを抽出するAI 脇見、片手、居眠りを検出
ロボット・AI
2021-02-25 22:37
自動車技術会社VeoneerにQualcommがMagnaを上回る約5000億円で買収を提案
モビリティ
2021-08-08 06:48
「Windows 10 21H1」、さらなるデバイスを自動アップデートの対象に
IT関連
2021-06-25 18:26
Surface Duoの2つのスクリーンがゲーム画面+バーチャルコントローラーとして使用可能に
ハードウェア
2021-05-26 14:52
ウィザス、70拠点以上の学習塾に「すらら」導入–家庭学習の定着に寄与
IT関連
2025-02-12 06:15
日本オラクル三澤社長、NTTデータ本間社長、日本IBM山口社長は入社式で何を語ったか
IT関連
2021-04-02 02:30
「BONX WORK」が「LINE WORKS」と機能連携–音声とテキストでチームワーク向上へ
IT関連
2022-01-22 08:46
企業が「データドリブンな組織」を作るための要件とは–ガートナーの提言から探る
IT関連
2023-04-14 21:34
通信産業の今昔–自由化から40年間の栄枯盛衰
IT関連
2024-11-06 05:14
宇宙飛行士の医療訓練をゲーム化–専門知識の習得を効果的に
IT関連
2023-01-12 18:20
「ヤフオク!」と「PayPayフリマ」が置き配に対応 非対面の配送を強化
企業・業界動向
2021-02-26 14:43
ランサムウェア犯罪者の戦術が変化–身代金の高額化につながる可能性
IT関連
2022-02-17 21:59