小田急電鉄、データ分析基盤の構築パートナーにジールを選定

今回は「小田急電鉄、データ分析基盤の構築パートナーにジールを選定」についてご紹介します。

関連ワード (ビッグデータ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 小田急電鉄は、事業部門の自律的なデータ活用を可能にするデータ分析基盤の構築パートナーに、デジタルトランスフォーメーション(DX)推進事業を展開するジールを選定した。また、分析精度向上のため、ジールのオープンデータ提供サービス「CO-ODE(コ・オード)」を導入した。これらについてジールが12月19日に発表した。

 小田急電鉄では、経営ビジョン「UPDATE 小田急~地域価値創造型企業にむけて~」の実現に向けてDXを推進し、新たな価値創造に取り組む。DXのさらなる推進に向け、同社はビジネスのスピードと質を高める日常業務の効率化や高度化が必要であるとし、事業部門の自律的なデータ活用の実現を検討していたという。

 特に、運輸統括部門が扱う列車の乗降データは各事業部門からのデータ利用のニーズが高く、利用したい場合は運輸統括部門とデータを取り寄せる部門の両方に手間と時間を要していた。また、鉄道事業部門では投資家向けの情報開示(IR)の観点から、駅の利用者数や売上データなどと、その要因を分析し公開するための作業を「Excel」ベースで行っており、精度や分析力が課題になっていたという。

 そこで同社は、このような課題を解消するため、データ利用部門が自ら分析やレポートを作成するセルフサービス型のビジネスインテリジェンス(BI)に注目。2019年にセルフサービスBIの環境構築に向け、ジールと共に3カ月間の概念実証(PoC)を実施した。PoCの結果、的確な提案やプロトタイプで要件を具体化するアジャイル的なアプローチなどを評価し、同社は構築パートナーとしてジールを選定したという。

 同社はほかにも、オープンデータの収集・活用に関する課題を抱えていた。従来は、必要に応じて天候やイベントなどオープンデータを検索して活用していたが、担当者のスキルによって精度や品質が均一でなく、データ収集に手間と時間を要していたという。そこで、国や自治体が公開するオープンデータを使いやすく加工し、配信・提供しているコ・オードを導入。オープンデータを自社データに掛け合わせることで、要因分析や原因分析、将来予測に利用でき、分析精度を高めることができたという。

 現在、同社はデータ分析基盤に「Microsoft Azure」を利用している。また、乗降データや外部イベントデータ、コ・オードのデータは、「Azure SQL Database」で一元管理しており、分析サービス「Azure Analysis Services」を用いて「Power BI」でのデータ活用を実現しているという。

 データ分析基盤の構築により、事業部門における自律したデータ活用に向けてスタートラインに立てたため、2023年1月には小田急電鉄を含むグループ会社において、「Microsoft 365」をベースとする情報基盤を構築する予定だ。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
KPMGジャパン、生成AI利用支援サービスを提供–最新動向も調査
IT関連
2023-06-22 01:45
KDDIのDX専業中間持株会社KDH、DX事業会社の取り込み急ぐ
IT関連
2023-11-10 19:33
電通、基幹情報システムに可観測性プラットフォームを採用
IT関連
2022-11-04 18:51
日立製作所、2024年度第1四半期は減収増益–中計最終の行方を握る「Lumada」
IT関連
2024-08-02 22:25
オリコ、クラウドサービスのリスク評価サービスを導入–リスク評価にかかる時間を短縮
IT関連
2023-05-27 14:59
NTT Com、ゼロトラスト対応の統合ネットワークサービスと液冷方式対応のDCサービスを発表
IT関連
2023-10-06 23:11
NVIDIAが次世代車載半導体「DRIVE Atlan」発表、演算処理性能1000TPSの「車載データセンター」
モビリティ
2021-04-15 12:57
ハッカーのビジネスモデル、サービスとしてのランサムウェア
IT関連
2021-08-16 21:28
福井県坂井市の高校生、地元の観光施策を「Minecraft」で再現–アクセンチュアら推進
IT関連
2024-04-05 19:46
2月のイベントに向けてサムスンがGalaxy SとNoteの融合を予告
IT関連
2022-01-22 06:49
デジタル証券プラットフォームiSTOXがシリーズAで約52億円調達、日本政策投資銀行やJICが新たに支援
フィンテック
2021-01-23 10:49
AIをDevSecOpsプラットフォームに“編み込む”–GitLabのCSOが語るビジネス戦略
IT関連
2024-02-17 17:14
広島大学が発光効率最大80%のシリコン量子ドットの合成に成功し、シリコン量子ドットLEDを開発
IT関連
2022-01-25 01:21
論議呼ぶ防犯アプリ「Vigilante(自警団員)」改め「Citizen」が月額約2180円のProtectサービスを開始
ソフトウェア
2021-08-05 06:25